三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOYOSU TOWER Part9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 3丁目
  7. THE TOYOSU TOWER Part9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-03-07 16:41:00
 

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分

【関連スレッド】豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 四
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44278/
【過去スレッド】
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44437/
Part2?Part6までは過去スレッドのリンクからどうぞ
Part7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44608/
Part8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44539/
【購入者スレッド】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48452/

[スレ作成日時]2007-10-23 02:51:00

現在の物件
THE TOYOSU TOWER
THE
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 825戸

THE TOYOSU TOWER Part9

938: 未来予想 
[2008-04-07 23:50:00]
初めてカキコします。
港区海岸に2年、台場にもう6年住んでいます。広尾にオフィスがありました。今のオフィスは汐留。お台場に住んでいる経験からいうと、豊洲はかなりポイント高いですよ。台場は全国区だからみんなにうらやましがられるし、高速の入り口がどの方面も近くにあって、成田まで40分、羽田まで15分、ホテルからリムジンバスも出てるし、公園もたくさんあるし、観光客以外住んでいる人は少ないし、まあ、空気が汚いのと、クルマの騒音がうるさいのが難点ですが、週末はららぽーとなど豊洲に買い物に行きます。お台場はいいけど、住むなら豊洲がかなりいいです。特に子どもがいればこれから街としてもみんなが一緒に成長する予感です。客観的に見て、豊洲は新しく、それなりにみんな不安を抱えつつも希望に溢れて集まってきているんじゃないかと思いますし、広尾とか麻布とか世田谷の〜〜とか地域のセレブリティみたいな変なブランド意識もなく、一番心地よく生活できるのではないかと思います。豊洲に住み始める人が変なブランド意識とか持ち始めたら別ですが。

お台場のいいところを知った上で豊洲のいいところをあげると、やっぱり銀座に近いところは大きなポイントですよ。日本橋に近いのもいいですね。東京駅、丸の内は六本木ヒルズ、ミッドタウンより洗練されています。お台場から銀座、日本橋、東京、日比谷、上野、築地、すべて自転車圏です。これから環境に配慮したライフスタイルが求められれば、都会のど真ん中に最も近い住宅街になるでしょう。お台場はいいですがなんだかんだ生活には不便です。

地価やマンション価格の下落のことを心配している人がいると思いますが、確かにサブプライムローンの問題でこれから2年くらいは多少厳しいかもしませんが、豊洲に限って言うと新しい街だけに外国人が投資しやすい物件だと言えます。今、東京のどのブランド店にいっても中国人ばかりなのは知ってますか。不動産も香港、上海、北京の中国人たちがみんなほしがっているんですよ。昔日本人がニューヨークやロスの不動産を買っていたのと同じですね。中国が貧しい国だと思っていたら大まちがいで、スーパーリッチは日本人より遥かに金持ちです。自分たちに国には品質の高い商品も不動産もないので一部彼らの間であこがれなのは東京の不動産を持つこと、特に銀座はNYの5番街のようなあこがれで見られています。その近くのモダンな高層マンションは日本人だけでなくそうしたリッチな中国人のターゲットにもなっています。これらの中国人が伝統的な東京の価値ある不動産をほしがる理由はほとんどなく、(むしろ買わせてくれないので)、チャイナマネーはまず湾岸に流れるでしょう。そういう見方からも豊洲はお買い得かつ将来かなりの価値が付くと思われます。

あ〜、あと何より付加価値として高いのがディズニーランドまで15分ですよ。高速使わなくて。これはお子さんがいる人たちには最高ですよ。ディズニーなんて年1、2回しか行かない人もこの近くならアフター5とかスターなんとかで気軽るに行ける距離です。子どもに広尾とか白金とか価値なんてわかんないですよ。でも家族で、お、今からディズニーでも行くか、なんてちょっと夜にお出かけができる豊洲、この価値を知らない人は多いですね。ちなみに台場に住んでる私はプチディズニーをお散歩で楽しんだりします。全国からディズニーツアーで来ている人たちを見るとなんて贅沢な時間なんだろうって思います。

まあ住んでみないとこの良さばかりはわからいのでしょうが、いわゆる幸せ指数の高いエリアだってことはまちがいないです。ここの不安は住む人たちの安全、安心と教育でしょうから、子どもたちの教育レベルをみんなで上げればまちがいなく屈指のエリアになるでしょう。あと5つ星ホテルが進出したら最高でしょうね。長文失礼しました。買った人たち***です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる