東京23区の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ築地リバーノート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 築地
  6. ライオンズ築地リバーノート
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-03-09 12:12:00
 削除依頼 投稿する

所在地
東京都中央区築地6-1823-1他

交通
(1)東京メトロ日比谷線「築地」駅より徒歩6分
(2)都営大江戸線「勝どき 」駅より徒歩9分
(3)東京メトロ有楽町線「新富町」駅より徒歩10分
(4)都営浅草線「東銀座」駅より徒歩11分

情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2007-09-20 22:33:00

現在の物件
ライオンズ築地リバーノート
ライオンズ築地リバーノート
 
所在地:東京都中央区築地6丁目1823番21他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線築地駅から徒歩6分
総戸数: 50戸

ライオンズ築地リバーノート

22: 匿名さん 
[2007-11-10 09:28:00]
でもNHK移転でおしゃれな町になったら、ライオンズには住みたくないなぁ・・・今の下町情緒あふれる町ならまだしも。
23: 匿名さん 
[2007-11-10 16:16:00]
上層階・銀座方向(北向き)VS中層・リバービュー・南向き・・・どっちがいいかな?
24: 匿名さん 
[2007-11-10 16:28:00]
そうだよねぇ、築地とはいえライオンズって微妙ですよね。
CGだけど、エントランス等の内装もいまいちっぽく感じですし。。。
25: 匿名さん 
[2007-11-10 16:52:00]
マンション名ぐらい、総会で変更しちゃえばいいじゃん。

俺は生活地としての築地という響きのほうがよっぽど微妙に感じるが。

「どこ住んでんの?」
「築地」
「・・・へ〜、お魚好きなの?」

俺だけか?
26: 匿名さん 
[2007-11-11 17:06:00]
>築地とはいえライオンズって微妙ですよね

それを言っちゃあミもフタもない(笑)

>築地という響きのほうがよっぽど微妙に感じるが

オシャレな感じやステイタス感は全くしませんな。便利でかつそれなりに生活しやすい環境。いずれにしろファミリー向きという感じはしないので都心に近いほどいいという単身・DINKS向きでしょう。
27: 匿名さん 
[2007-11-18 06:43:00]
リビオとどっちがいいか・・・と思ってるが、営業さんの説明によるとこっちは来週末会員優先やるみたいだね?銀座徒歩圏は魅力だが駅距離がちょっと。
28: 匿名さん 
[2008-05-03 15:44:00]
最終2戸DM来ましたね。完売近いみたいです。
29: 周辺住民さん 
[2009-03-09 12:12:00]
築地は朝(深夜2時)からターレが走り回りますので、防音が重要になりますね。
前の通りは、業者の駐車も多い場所ですので、アイドリング&話し声等は日常茶飯事。
日当りはスミセイとニチレイの間から入る数時間でしょう。(当然、日照時間は提示されますよね)
常駐するホームレスの方々は、一時期よりは減りましたが暖かくなれば集まってきます。昼寝、布団干しには
最適な公園ですから。あ、花火の季節とサクラの季節には目の前が宴会場になることになります。

ニチレイの前の土手にスロープができます。これにより川沿いを自転車で走り聖路加タワーの前まで
楽に行く事ができるでしょう。タワーの1Fにはマクドナルド、スターバックス、セブンインレブン
2Fにはampm、エクセルシオールカフェ等あり。

築地駅、新富町駅供に10分以内。人が少なくなる時間(築地の夜は、23時〜午前1時)が短いので深夜の帰宅も
危険度からいえば少ないでしょう。
築地7丁目バス停まで、1分ちょっと。東京駅八重洲口まで一本ですので便利です。
逆方向に乗れば、豊洲への買い物も楽々です。生活雑貨等は豊洲のスーパービバホームを利用しています。

スーパーは小規模なものが徒歩3分。勝どき橋を渡って、勝ちどきの交差点の地下に「文化堂」があり。
市場がありますので、築地に中型スーパーを望むのは無理なのかもしれません。

静かな夜は、市場の休みの火曜深夜〜水曜日、土曜の深夜から日曜日。(祝祭日等)
平日とは打って変わって、ここは本当に銀座から徒歩圏かと思う程、静かです。
市場移転後には、生活環境の変化による地価の高騰が予想されます。

相対的に、まだまだそんなに快適な街では無いです。ま、家自体が充実してれば関係ないですけどね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる