野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド小石川(旧称:プラウドシリーズ茗荷谷)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 小石川
  6. プラウド小石川(旧称:プラウドシリーズ茗荷谷)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-10-09 14:33:47
 

野村の湯立坂マンションについて情報交換しましょう。

来年3月に完成予定だったものが、来年春頃MR公開、再来年6月入居に変更になったそうです。

所在地 東京都文京区小石川5丁目19番6他
交通情報 丸ノ内線 「茗荷谷」駅  徒歩4分
種別 マンション
敷地面積 1,176.46m2
構造・規模 鉄筋コンクリート
建物竣工時期 平成23年7月竣工済み
入居時期 平成24年7月旬無 (予定)
総戸数 64戸 (非分譲住戸6戸含む)
販売戸数 未定
間取り 1LDK~3LDK
専有面積 60.80m2~112.20m2
管理形態 区分所有者全員で管理組合を結成していただき、管理・運営は野村リビングサポート株式会社に委託(予定)
施工 鹿島建設株式会社

公式URL http://www.proud-web.jp/koishikawa/design/index.html

【タイトルを正式物件名に訂正。物件概要と公式URLを追記しました。2012.1.19 管理担当】

[スレ作成日時]2009-03-13 23:34:00

現在の物件
プラウド小石川
プラウド小石川
 
所在地:東京都文京区小石川5丁目19番6他(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷駅 徒歩4分
総戸数: 64戸

プラウド小石川(旧称:プラウドシリーズ茗荷谷)

302: 匿名さん 
[2012-03-29 16:53:16]
ここ、更新止まってるみたいですね。作戦会議中?
http://www.geocities.jp/akaganegoten/
でも「原告適格」が無いんじゃ・・・。
日本じゃ「私的制裁」は禁止されてるし。


「銅御殿」訴訟 地裁 原告の訴え退ける
http://www.youtube.com/watch?v=Z-2UQkbQKbU
2012年2月17日
 文京区にある国の重要文化財「銅(あかがね)御殿」の隣で行われていたマンションの建設を巡り、周辺住民が、建設を制限または禁止する命令を出すよう文化庁に求めていた裁判で、東京地裁は原告の訴えを退ける判決を言い渡しました。
 銅御殿は1912年(大正元年)に完成し、近代和風建築の傑作として国の重要文化財にも指定されています。その東側に、12階建ての高層マンションを建設することで、ビル風や地盤沈下などの影響が懸念されるとして、周辺住民は文化庁に対し、建設を制限・禁止する命令を建設会社に出すよう求めていました。
 東京地裁は「命令の根拠となる文化財保護法に周辺住民の利益を守るべきものとする趣旨は見いだし難い。原告適格は有しない」として訴えを退ける判決を言い渡しました。
 原告側は、判決内容を改めて検討し、控訴するかどうか決めたいとしています。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる