住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-05 18:29:00
 

分譲も残りあとわずか。まもなく閉幕です。。
いつまでたっても売り切れませんがwがんばっていきましょう!

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2009-01-14 21:56:00

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その3

131: 入居済み住民さん 
[2009-02-02 23:53:00]
>>124

1.駅まで遠い?
駅に近くても、歩道と車道がしっかり分離されていなかったり、
分離されていても歩道が狭かったり、段差があったり、
何度も曲がらないと駅に着かない道だったり、
途中に坂道や階段があるのは避けた方が無難。
単純な近さよりも、バリアフリー等も踏まえた総合的な快適度が重要だと思う。
まっすぐ道路は街路樹などきれいに整備されるそうだし、
東京新聞と緑水公園の再開発で、品川駅までの道もずいぶん印象が変わるはず。
空も広いし、この季節は御楯橋でゆりかもめを眺めたり、散歩気分で楽しめる。
もちろん、品川駅まで徒歩じゃなくても、都営バスやシャトルバスや自転車を利用するという手もあるし、
空いていて、高架で見下ろす景色が気持ちの良いモノレールで浜松町まで出るという手もある、
勤務先によっては、りんかい線を利用することも可能。

2.殺風景?
方角にもよるだろうが、ダイレクトウィンドウに広がる風景は殺風景の反対だと思う。
季節や時間や天気によって大きく姿を変える空と海、
たくさんの船やその他の乗物が行き交い、鳥も飛び交う。
緑が見たければ、海洋大のキャンパスや、整備される緑水公園に期待できる。

3.子育て?
遠くに行かなくても、中庭や隣の緑水公園で思いっきり遊ぶことができる。
あまり車が通らない住宅地の道だと、子どもはどこでも横断してかえって危険だったりするが、
広い歩道がある海岸通りは交通事故に巻き込まれる危険性が低い。
子どもは乗物が大好きだから、新幹線、飛行機、モノレール、ゆりかもめ、様々な船、様々な車を、
部屋から(あるいはラウンジから)眺められるのは、とても喜ぶだろう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる