鹿島建設株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー) part8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 5丁目
  7. KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー) part8
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-06-04 15:00:47
 

KACHIDOKI THE TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.42平米~120.55平米
売主:鹿島建設
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三菱地所レジデンス
売主:住友商事
売主:野村不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:住商建物

施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/435898/

[スレ作成日時]2014-05-15 10:39:54

現在の物件
KACHIDOKI THE TOWER
KACHIDOKI
 
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩6分
総戸数: 1,420戸

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー) part8

466: 匿名さん 
[2014-05-25 00:32:00]
>>465
どっちが馬鹿かは今から8年後にわかるよ。
2007年任天堂の株価が6-7万をつけていたがそれを買うようなものだからね。
安定した市場状態の時に正当な評価の価格であるがバブルや仕掛けられている場合の
価格は実体とは異なる。
今の経済状況、このエリアの市場、不動産の市場、タワーの市場、デベや建材費等の状況、
がどういう状況を考慮すれば自ずと分かる話。
安定した市場で買った物件もリーマンショックや3.11などの不安定市場で売れば暴落価格になる。
同様に、高騰価格でかった物件は、安定市場で売ろうとしても暴落価格になる。
ゆえに買い側からみたら暴落価格を狙いやすい市場時に買うのがベストであり普通は安定時に
買う。高騰時に買う奴はただの馬鹿。任天堂の株価が7万の時に飛びついた馬鹿は地獄を見ただろうね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる