一戸建て何でも質問掲示板「分譲地の購入について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 分譲地の購入について
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2018-03-01 13:00:25
 削除依頼 投稿する

現在新築に向け、土地を探しています。

その中で、新しく造成する分譲地を見つけ、今ならその中で、条件の良い場所を選ぶことができます。

ですが、その分譲地は今年の初めまで田んぼで、7月に分譲地が完成予定です。
70センチほどの盛り土をして完成させるようですが、すぐに新築できますでしょうか?

地盤沈下などが心配です

[スレ作成日時]2014-05-13 21:15:39

 
注文住宅のオンライン相談

分譲地の購入について

21: 匿名さん 
[2014-05-15 13:04:05]
>>18
釣りなのか?と思えるほど、呑気なお方ですね…
もしかして、売りたい側の立場の方??

2011年の時点で、
10数年前に田んぼを、
50年以上前に沼地を造成した住宅街ですら、地震で液状化しているのに。
22: 主です 
[2014-05-15 23:47:58]
ハザードマッブとはどのようなものでしょうか?

みなさんの様々な意見を聞いて、少し安心した部分と、かなり不安な部分とありました

地盤改良の業者や、不動産、ハウスメーカーなどにも直接聞いてみたいと思います。
23: 匿名さん 
[2014-05-16 00:10:17]
>>22
>ハザードマッブとはどのようなものでしょうか?
2011年3月11日から今日まで、国外にお住まいですか?
24: 匿名さん 
[2014-05-16 00:17:19]
ハザードマップは、役所に行けばわかるよ。
25: 匿名さん 
[2014-05-16 00:18:47]
>>24
ネットで公開している行政も多いかと。
26: 匿名さん 
[2014-05-16 03:05:31]
地盤状況に地震の揺れや液状化など、ハザードマップに様々ありますが
当方の近隣を見る限りは、あれは地域の目安にしかならないですね。

決して自宅ピンポイントの土地経歴が判る訳ではない。
島状の高台に神社や**が点在、周囲は沼地と田んぼでしたなんて
元は日本の平均的な風景ですからね。


それと、業者が土地を悪く言う可能性は、まずありえないと思います
聞くのはいいですが、そもそも知らない可能性も高いし
知ってたって絶対悪くなんて言わない。

そこが過去、田んぼであったなら事前に知っただけ由
その昔に干拓した田んぼなら、残念です。
27: 名無し 
[2014-06-12 23:51:05]
支持層のない土地に建売を建てました。
震災時に。。。

支持層がないから改良は無意味なので、水に浮いてるイメージで様々の物を作りました。

ポーチは基礎から片持ち、設備も建物に架台を付けて固定。
車庫は目地で分けてクラックが入らない形などなど工夫しました。

正解かはわかりませんが、とりあえず、アフターはないです。

田んぼとわかっているなら他を探した方がいいのでは?
28: 匿名さん 
[2014-06-13 02:54:53]
地盤調査で出て来る「支持層」って結構重要
この地層は例えば関東ローム層なら、浅井戸の深さと同じ
10M以浅が大半で一般的。

ところが元河川湖沼海に埋立地の場合、この支持層が深い
住宅の地盤調査や改良工事の域を超える。
結果、支持層無いからいいや 杭の摩擦で頑張れよ
な施工でお茶を濁す。

地盤保証は地震の液状化とか、そんなの知らねえよって約款が
大半だから
安心の土地は選べても、安心の地盤には簡単にはならないって
覚えておくといいです。


29: 検討者さん 
[2018-03-01 11:21:00]
新規分譲地を購入予定です。
30区画程度の分譲地と、100区画以上の分譲地で迷っています。
今購入した場合、かなり早く我が家が建つ予定です。
分譲地のメリットデメリットや、自宅のみが完成していて、周りはまだ建設途中のデメリット、区画の大きさによる違いなどありましたらお教え下さい。よろしくお願いします。
ちなみに、周辺環境などの条件の違いは、あまりありません。
30: 匿名さん 
[2018-03-01 13:00:25]
建設途中だと土がむき出しになっていて冬の乾燥した風の強い日
は砂埃がかなり舞うでしょうね。

区会などがどの様になるのか分かりませんが、大きな分譲地だと
集会所が用意されていて便利ですね。管理組合などを作った場合は、
早く住んだ世帯は先に住民がほとんどいないなかで役員をやること
になるので楽かつ次の順番が2,30年先というメリットはあるかと
思います(子供に手がかかる時期に役員は大変)。

分譲地は区画整理されていて、きれいな街並みになることと、住民
以外が入ってこないので静かな住居環境(小さい分譲地だとこの
効果が薄れるかも)となりますね。
その地域に古くからあるルールに縛られることが無いというのも
気楽だと思います。
デメリットは世代の偏りが大きいということでしょうが、住宅の
需要があれば他の土地と同じ様に平均化されていくでしょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:分譲地の購入について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる