なんでも雑談「人生終わりな職業」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 人生終わりな職業
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-18 22:20:11
 削除依頼 投稿する

AV以外で・・

[スレ作成日時]2014-05-10 19:34:21

 
注文住宅のオンライン相談

人生終わりな職業

63: 匿名さん 
[2014-09-07 02:59:05]
10数年勤めた会社を辞めて転職した、転職は3回目だし歳も歳
辞めた会社もよっぽどの社員以外リストラなんて無い
新入社員は5年もすると1割り残るかどうかって会社だった。
皆自分から辞めて行く、常に人手不足感のある会社だった。

条件は妥協して、質素でも普通に生活出来ればそれで十分と考えた転職
上司の顔色伺いもノルマも無く、その代わり出世収入増も見込めない職を
敢えて狙った。心も体も平穏に生きられるのが、自分には一番だと悟ったから。

夏前に転職、そして今月から晴れて現場配属

そして判った会社の実態 今引継ぎをしている前任者は週7日勤務だということ。
私がそれを引き継ぐ現実。(週3日は4時間程度の拘束で残業にもならない)


私は今、自分がどう生きればいいのか解からなくなってしまったところです・・・

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:人生終わりな職業

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる