東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その3
 

広告を掲載

一般サラリーマン [更新日時] 2009-05-24 16:17:00
 
【地域スレ】23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?| 全画像 関連スレ RSS

1ヶ月で1000レス。
まだ、数ある局面でいろいろなご意見があると思いますので続スレ(その3)を立てました。
グローバルなNEWSや身近な話題から今後を占いましょう。

過去スレ
その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/
その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/


[スレ作成日時]2006-12-04 09:23:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その3

926: 匿名さん 
[2006-12-24 12:17:00]
不動産の値上がりの大きな要因は、収益還元法による利回り期待値が大きかったからですが、
今、不動産流通に何らかの形で携わっている人は、皆一様に、現況は踊り場と口を揃えて言います。

その一つの論拠は、高額賃貸需要が予想に反して伸びていない現状にあると言われてます。

いくつか提示できますが、その一つとして定評のあるこのサイトを閲覧すれば一目瞭然でしょう。

https://www.mitsui-chintai.co.jp/resident/websearch/A0201SpecialIndex....

9月以降の成約件数は悲惨ですよ。

物件一覧を見ればお分かりの通り、
決して下半期のフライングシップの虎ノ門だけではないのですよ。

年末の時期だから、物件は動かないというのは自分を慰める言い訳で、
実際に9月以降、流通の伸びはバタリと止んでいますーだから、踊り場なのです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる