株式会社ユニホー 東京支店の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ユニーブル杉並高円寺ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 高円寺北
  6. ユニーブル杉並高円寺ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-08 02:37:50
 削除依頼 投稿する

ユニーブル杉並高円寺についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:東京都杉並区高円寺北2-8
価格:未定
間取:スタジオ(1R)-3LDK
面積:28.66平米-131.64平米

メジャーなデベではないようですが。。
高円寺では 珍しい?駅前で貴重なマンションか?

[スレ作成日時]2008-12-26 19:06:00

現在の物件
ユニーブル杉並高円寺
ユニーブル杉並高円寺
 
所在地:東京都杉並区高円寺北2丁目8番3(地番)、東京都杉並区高円寺北2丁目8番13(住居表示)
交通:中央線 高円寺駅 徒歩1分
総戸数: 45戸

ユニーブル杉並高円寺ってどうですか?

No.2  
by 匿名さん 2008-12-26 22:55:00
駅前でいいですね。
ただデベは聞いたことないし、気になる。
あと、価格と間取りなど、情報知りたいですね。
No.3  
by 匿名さん 2008-12-27 22:51:00
ユニホーって知ってる?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47397/

ここで聞けば
No.4  
by ご近所さん 2008-12-29 11:35:00
現在この物件の近所に住んでいます。
立地条件は最高なので、間取りや管理・販売会社の評判によっては購入もありかなぁと思っています。

が、上の掲示板を見た限りではユニホーの評判はあまり良くないようですね。
No.5  
by 近隣 2009-01-29 11:29:00
確かに値段が知りたいですね。
価格とかもう出てるんですかねぇ?
行った人いますか?
No.6  
by 購入検討中さん 2009-02-20 12:30:00
2月21日からモデルルームオープンらしいですよ
No.7  
by 購入検討中さん 2009-02-22 07:58:00
一階が焼き鳥屋かな
No.8  
by 周辺住民さん 2009-03-12 23:40:00
今日、自宅にチラシが投函されてたけど、確かに立地は抜群ですよね。

真剣に検討したいなぁ。価格如何によってはだけど。
No.9  
by 匿名さん 2009-03-13 02:13:00
出来上がるまでに会社はもつのでしょうか。
No.10  
by 購入検討中さん 2009-03-15 18:48:00
3月20日から第一期販売開始らしい。
No.11  
by 物件比較中さん 2009-03-15 18:59:00
駅一分は確かに希少性はありますね。
No.12  
by 物件比較中さん 2009-03-20 15:06:00
第一期のチラシを見ました。
思っていたより価格安いですね。駅前のあの場所でならいいかも。
いろいろ比較しながら検討してみます。
No.13  
by 物件比較中さん 2009-03-20 21:20:00
先日モデルルーム見てきました。
中央線駅1分物件はあまり無いから、確かに魅力あります。
設備仕様もよかっつたですよ。
No.14  
by 物件比較中さん 2009-03-22 12:21:00
1階の店舗は飲食店は入らないみたいですね。
まだ決まってないらしいですけど、物販店舗のようです。
No.15  
by マンション投資家さん 2009-04-28 15:27:00
管理費が高いなと思いました。
あとちょっと間取りがイマイチ
しょうがないのかな
No.16  
by 匿名さん 2009-04-28 19:50:00
ここの他には阿佐ヶ谷のプラウド、三鷹のツインタワーあたりが駅至近ですね。どれも立地最高ですが、ここが一番都心に近いのが利点でしょうか。
No.17  
by 匿名さん 2009-04-29 06:24:00
管理費は物件の規模を考えたら普通でしょう。

価格はプラウド阿佐ヶ谷より坪単価で100万近く安いと思うけど、時期が違うし、
プラウド阿佐ヶ谷のほうがここより場所は全然いい。阿佐ヶ谷と高円寺の相場の違いもあるし、
デベ不安を考えるとそう安くはなく、「相応」かなと。
No.18  
by 匿名さん 2009-04-29 11:09:00
阿佐ヶ谷は、ほぼ完売ですし、比較するなら販売中の武蔵野タワーズでしょう。都下ですけど。
No.19  
by 匿名さん 2009-04-30 05:30:00
>>18

プラウド阿佐ヶ谷は引き渡し前にけっこうキャンセル出そうな気がします。
同じ野村の武蔵小金井も(当時としても)超強気の価格設定で早々に完売したけどこの前完成したときはけっこうなキャンセル部屋が出ましたもんね?
これだけ相場が下がると手付放棄しても違う物件に乗り換えた方がトクということもあるのでは。

三鷹というよりは、新宿区内とか都心の物件との比較になるのじゃないですかね?

ここは単身者用の狭い部屋も多いですし、武蔵野タワーズとは購入層も全然異なりますしね。
No.20  
by 契約済みさん 2009-05-28 21:45:00
駅1分はなかなか出ない。
帰りも遅いため、駅前生活は本当に便利になる。駅までの通勤時間もなくなるし
雨の日も楽。
仕様・セキュリティーとかも、いくつか比較したけど1番良かったです。
完成が楽しみです。
No.21  
by 購入検討中さん 2009-05-28 21:53:00
駅1分の上はないからね。
No.20さんの気持ち分かります。
東中野と迷っているけど、生活が便利そうなので
高円寺に決めようと思っています。
No.22  
by ご近所さん 2009-06-11 00:11:00
7階8階くらいまで立ち上がってきましたね。
出来たら、かなり目立ちそう。
No.23  
by 物件比較中さん 2009-09-28 13:58:25
販売会社変ったんですね。
売れてないのかな~?
No.24  
by 迷い中 2010-04-11 22:20:00
二階1LDKの部屋が結構気にいってるけど、一階にあるポンプ室が寝室の一部と係ってるので、購入後、年数が立てばどんどん騒音がひどくなってくるじゃないかとすごく心配している。物理的に考えてみたら、大丈夫なもんなのでしょうか。経験ある方、是非アドバイスください。宜しくお願いします。
No.25  
by 迷い中 2010-04-11 22:24:39
二階の部屋の寝室の一部が一階のポンプ室と係っているので、将来的騒音で悩まされるのではないかとすごく心配している。経験のある方に是非アドバイスをいただきたい。宜しくお願い致します。
No.26  
by 匿名 2010-04-27 23:04:54
物件まだ売れ残っていますけど、2LDKと3LDKの価格はいくらくらいですか?
話によると値引きも可能みたいですが
不動産屋に値段聞いても要領を得ず、冷やかしだからか、教えてもらえませんでした。

No.27  
by ご近所さん 2010-11-23 17:57:08
最終一戸が9,980万円、当初1億3,800万円くらいで売っていましたから4,000万円弱の値下げ。
たしか小さい部屋は2,000万円台でしたから、セカンドハウスまで買えるほどの値下げ・・・。
堂々と↓3,820万円値下げって張り出して売ってますが、まだ売れていないようです。
駅前物件で久しぶりの叩き売りを見ました。
アウトレットでもなく、売主も当時のままでの販売ですので最初に買った人たち可愛そう。
最上階といってもメゾネットで使い勝手が悪そう。
きりよく9,000円くらいが妥当かな?
No.28  
by 匿名さん 2010-12-08 02:37:50
ねー。
9000万かー。
出せる人は買いかな・
No.30  
by 匿名さん 2016-04-19 08:14:09
間取り

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる