東京23区の新築分譲マンション掲示板「ルネ品川中延」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 中延
  6. ルネ品川中延
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-08-21 17:54:28
 

ここの物件を検討しています。
よろしかったら意見交換しましょう。

[スレ作成日時]2008-05-12 00:24:00

現在の物件
ルネ品川中延
ルネ品川中延
 
所在地:東京都品川区中延5丁目1328番1他(地番)
交通:東急大井町線「荏原町」駅から徒歩4分
総戸数: 75戸

ルネ品川中延

2: 購入検討中さん 
[2008-05-12 00:37:00]
公式HP http://www.nakanobu.jp/

販売価格は未定ですが、場所も気に入ってるので非常に興味があります。
3: 匿名さん 
[2008-05-12 12:27:00]
ルネだよルネ!!よく検討したほうが・・・
4: 匿名さん 
[2008-05-13 14:56:00]
無知は不幸を招く・・

まあ気に入った人が買えば良いんじゃないですかね。
5: 物件比較中さん 
[2008-05-13 21:57:00]
ルネシリーズは何が問題なのでしょうか?
最近、物件を検討しはじめたばかりで良く分かりません・・・。

関連の管理会社の評判が悪いというのは聞いたことがありますが、
施工や販売のアフターフォローなどにも問題あるのでしょうか。

教えてください!
6: 匿名さん 
[2008-05-14 12:24:00]
>>05さんルネ物件の掲示板みるとわかりますよ
7: 物件比較中さん 
[2008-07-03 22:24:00]
事前説明会が開催されていますが、スレ伸びませんね。
ルネだからでしょうか。


予定価格帯が発表されています。
 1LDK [42.06平米] 3,900万円〜
 2LDK [56.93平米] 4,900万円〜
 3LDK [72.27平米] 6,400万円〜
8: 匿名さん 
[2008-07-25 09:38:00]
ルネって何がだめなんですか?
調べても良く分からないのですが・・・・
9: 物件比較中さん 
[2008-07-27 21:10:00]
今日MR行ってきました。
地元の買い替え需要のお客さんが多いようです。

印象は悪くないのですが、ルネはどこが悪いのか私もわかりませんでした。
問題あったら教えてください。
10: 匿名さん 
[2008-07-27 23:45:00]
私の上司の友人が所謂マンション内覧会に行くようなプロなんですが、
総合地所の物件はマジでヤバいと言っていたそうです。
まぁ、真意は良く分かりませんが…。
(最近の若者は凄くいいことも、“マジやばい”って言いますからね。)

ちなみに高級住宅地「成城」に総合地所が建てた「ルネ成城」
なんと腐っても成城物件なのに二重床じゃなかったそうです。

企画や品質への考え方に問題があるのでは?
あとは買う方個人個人の見る眼にお任せいたします。
11: 匿名さん 
[2008-07-28 14:46:00]
管理事務所がNGみたいですね・・・・
住民ともめることも多いみたいですよ。
12: 購入検討中さん 
[2008-07-30 23:45:00]
場所もよいし、物件も良さそうに見えるのは、素人のせいですか?
今週、第一期申し込みで、申し込みしようと思っていたのですが、
書き込み見て悩んでいます。
申し込みされた方いらっしゃいますか?
13: 申込しました。 
[2008-07-31 20:51:00]
本日登録申込しました。
一番の決め手は「立地」です。
電車通勤なので駅からの距離と商店街がたくさんあるので
夜道や買い物、休みの日も楽しそうです。
あと、管理会社がよくないとかありましたが、購入した友人に
聞いたら管理会社よりも管理人次第だよって言っていたので
私は迷わず登録しました。この先この立地でこのグレードは
なかなかでないのではと思いました。
14: 申込さん 
[2008-07-31 22:50:00]
私も今日申込しました。家族で協議を重ね結論を出しました。最初はとにかくモデルルーム設備に魅せられ検討をしていましたが、結局は13さんのおっしゃるとおり、とにかくすみやすい立地(いまも比較的近くにすんでいますが。)が一番でした。駅のから近いこともありますが、商店街の雰囲気やまわりに高い建物が少ないことなどを考えると落ち着いた住環境を望んでいた私たちにとってはぴったりと思って決断しました。
13さんも当選されるといいですね。
15: 購入検討中さん 
[2008-08-01 00:34:00]
先日、モデルルームに行きました。
私も設備に魅せられ、申し込みを検討しています。
ただ、他に検討している2件と比べて、スラブが薄いのが気になっています。
スラブ厚150㎜〜というのは大丈夫なのでしょうか?
申し込みされ方で、営業の方から説明を受けた方っていらっしゃいますか?
見学に行ったときには気がつかなくって、今資料見ていて気がつきました。

立地や仕様はとても気に入ってるのですが、実際に見えない構造の部分が
心配なのと、建物の見た目があまり好きではないので、とても迷っています。

目に見える部分だけが良くて、見えない部分でコストダウンしているとしたら、
そういう考えの会社のマンションってどうなのか・・・そこも心配です。
16: 申込しました。 
[2008-08-01 10:28:00]
№13です。
私は構造に関しては詳しくないので親(建築関係の仕事をしています。)に見てもらいました。モデルルームで見せてもらったのは住宅性能評価や意匠図?を見て特に問題はないよとのことでした。床スラブも200〜220mmで二重床と二重天井もしているので安心だと思います。150mm?って1階のお部屋じゃないですか???
他物件のパンフ見てみたら二重天井してないところもありました。心配しなくても大丈夫だと思いますよ。
17: 物件比較中さん 
[2008-08-07 22:39:00]
第一期申し込み終わって、二次募集になっていますが、
申し込まれた方はどうだったのでしょうか?
1LDKは東か西向きだし、少し高いような気がしてまだ悩んでいます。
環境としては便利ですよね。
18: 申込予定さん 
[2008-08-08 14:55:00]
はじめまして。
1LDKを申込し、明日契約予定です。
私も初めは南向き希望だったのですが、最終的に西向きのお部屋に決めました。
今まで見た他の物件は、駅近を優先すると幹線通りや電車の音がうるさかったり・・・で
とてもじゃないけれど夜ゆっくり寝れなさそうだし、洗濯物も外に干せそうにないものが
多かったんです。週末の朝はゆっくり寝ていたいし、平日は日中家にいないので
あと駅4分で低層階でも眺望がいいのが◎でした。私にとってこの物件は南向き以上の
決め手でした。
19: 物件比較中さん 
[2008-08-30 11:35:00]
2期がそろそろ始まりますね。
ここは売れているんでしょうか?
20: 匿名さん 
[2008-08-30 12:48:00]
書き込みも超少ないしルネマンション人気がなさそうですな!!
21: 匿名さん 
[2008-08-30 20:04:00]
設備いいのを売りにはしていますが、
ここら辺にしては、価格が高いと思います。
22: 物件比較中さん 
[2008-08-31 01:18:00]
同感です。やはり坪300万前後はこの近辺ですと割高感ありです。
それに輪をかけてどの住戸も間取りがイケテナイ。。。
プレミアム住戸(何をもってプレミアムなのか納得できなかったが)に至っては強気の坪340万
くらいですからKY設定です。
ただ、この近辺はマンションの新規販売が少なく、また近隣に昭和大学病院があるのでドクター
や医療従事者の方が購入してくれるのでしょうかね?
23: 契約済みさん 
[2008-09-04 15:15:00]
確かに割高な感じですよね。でも、第1期で30数個は売れたようです。1LDKタイプが人気薄です。すぐ近くに、間取りが1LDK主体のBELISTA品川中延が建築中ですが……。
24: 匿名さん 
[2008-09-04 21:57:00]
私が行った時は1LDKもかなり売れてるような感じで言われましたが、
階と向きによるのでしょうか?
1LDKくらいなら、目の前にあるBELISTA品川中延のほうが割安かもしれませんね。
ルネは不要な設備もたくさんついている気がしました。
25: 契約済みさん 
[2008-09-06 12:32:00]
第1期では、1LDKは殆ど売れていませんでした。近くのBELISTAと競合するとすれば、価格的にこなれてきたりするのでしょうか?
26: 匿名さん 
[2008-09-07 23:11:00]
第1期では、1LDKはあまり出さなかったようです。
まずは、金額の大きい2LDKを中心にしたようですが、要望は結構は入ってたようですよ。
値引きも何気に頼みましたが、かなり強気でした。
近くにBELISTAできても変わらない気がします、、、
27: 匿名さん 
[2008-09-11 14:26:00]
期を分ける理由な何でしょうか?
どこでもそうしてるようですけど。
28: 物件比較中さん 
[2008-09-12 16:47:00]
品川区で駅前4分。坪300万前後はまあまあなんじゃないですかね。
設備も揃っているし。
ベリスタも検討はしていますが完全単身者向けのマンションですよね。
1R〜1LDKで大きくても41㎡なんですよねー。それが何部屋あるんでしょうか?
また南向きといっても前にマンションあるし実際どうなんでしょう?
価格もルネがやってるぐらいで出しそうな感じですよね。
それを考えるとルネは7階建てで東向きは前の建物とだいぶ離れているしいいのかなと思います。
31: 契約済みさん 
[2008-10-08 04:04:00]
NO.28さんは業者さん?違ってたらごめん。私、契約済みなものですから、1LDKも賃貸業者ではなく、ちゃんと売れてほしいなと思っています。BELLISTAに押されて売れずに、賃貸に転用されて不特定多数の人に出入りされたくないかなと。
32: 物件比較中さん 
[2008-11-02 21:27:00]
最近の売れ行きはいかがでしょう?
販売戸数は、14/75戸になっているようですが。
33: 匿名さん 
[2008-11-06 17:55:00]
ルネが100万円プレゼントキャンペーン始めました。

値下げみたいなものですね。
34: 匿名さん 
[2008-11-06 18:45:00]
ベリスタに押されているのかな?
35: 契約済みさん 
[2008-11-07 13:00:00]
100万円キャンペーンの件、販売の方に確認致しましたが、この物件は対象外だそうで、ルネの主に竣工済みの物件が対象のようです。
36: 匿名さん 
[2008-11-07 13:24:00]
33です。

それは失礼いたしました。
37: 周辺住民さん 
[2008-11-08 00:02:00]
そんなキャンペーンよりも凄いことが・・・
一度行ってみるとわかりますよ〜
38: 購入検討中さん 
[2008-11-10 19:05:00]
先週末モデルルーム行きました。100万円キャンペーンより凄いことはとくに分からなかったのですが、何でしょうか?
39: 匿名さん 
[2008-11-10 20:39:00]
何がどんな風に凄いんですか?37さん。
40: 匿名さん 
[2008-11-10 22:05:00]
37は営業の煽りでしょ!?
41: 購入検討中さん 
[2008-11-10 23:55:00]
人を見て、営業さんは対応を変えるようですね。
42: 匿名さん 
[2008-11-11 00:19:00]
順調な売れ行きです。
お早めに。
43: 匿名さん 
[2008-11-12 19:16:00]
ルネなのに?
45: 契約済みさん 
[2009-01-06 20:40:00]
年末年始でなんかチラシ来てた気がする。内容忘れたけど。
46: モゲ 
[2009-01-25 21:49:00]
今日、道でチラシ配ってました。
外観みてきたのですが、随分出来てますね。

ここ高いけど、立地が良くて気になってるんですが・・
売れてるんでしょうか
47: 購入検討中さん 
[2009-02-08 10:31:00]
この1ヵ月で10件以上契約されてました。
私もあわてて申込しました。
MRは大盛況。
ワンルームと億ション以外は完売しそうな感じ。
去年は半分売れ残ると思ってましたけど金持ちって以外と多いんだね。
48: いつか買いたいさん 
[2009-02-09 00:30:00]
ほんとですか?
49: 匿名さん 
[2009-02-11 18:43:00]
>47
たしかに来場客すごかった。
3Lタイプは残り4戸だった。
うちには買えない。。
50: いつか買いたいさん 
[2009-02-13 09:02:00]
この近辺が好き。1〜2人住めればいいので1Lを見に行くつもりです。1Fが残っているようですが、1Fはやはり敬遠されますか?周辺はまだまだ変貌する町。急いでいないので、ここがよかったら中古で出たときには、なんて先の話まで考えていますが。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる