東京23区の新築分譲マンション掲示板「BELISTA(ベリスタ)千住仲町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住仲町
  6. BELISTA(ベリスタ)千住仲町
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2016-08-23 16:49:54
 削除依頼 投稿する

ようやく正式発表!
激戦の北千住・南千住地区でどのような戦略を取るか注目しましょう。

 

□住所      :東京都足立区千住仲町88−5
□交通      :東京メトロ日比谷・千代田線「北千住」駅徒歩8分
□総戸数     :47戸(うち事業協力者住戸2戸)
□販売戸数    :未定
□価格      :未定
□構造・規模   :鉄筋コンクリート造地上14階建
□専有面積/間取り:55.70平米 〜 72.71平米 / 2LDK〜3LDK

[スレ作成日時]2008-07-03 22:15:00

現在の物件
BELISTA千住仲町
BELISTA(ベリスタ)千住仲町
 
所在地:東京都足立区千住仲町88-5(地番)
交通:東京メトロ千代田線北千住駅から徒歩8分
総戸数: 47戸

BELISTA(ベリスタ)千住仲町

85: 購入検討中さん 
[2009-01-30 14:44:00]
建物は、墨堤通りからは15mくらいでしょうか。

墨堤通りの騒音は当方も気になるところで、
平日の夜10時頃、土曜日の夕刻6時頃、
日曜日の日中午後2時頃、と、3回に分けて、現地周辺を歩いて見ました。

自分が行った限りでは墨堤通りの交通量は意外に少なく、
数分、墨堤通りに立ってみましたが、夜は数える程しか通りませんでした。
逆に夜、裏手の公園は静かで寂しい感じも。
また、マンション前の路面に立っていると、周辺の戸建が壁になっている為か、
車の騒音や反響音は感じませんでした。
ただ、上階の方は障害物が無い分、もしかしたら聞こえやすいのかもしれません。

平日の日中の交通量が不明なので、
近くにいた立ち話をしていた年配の二人に聞いてみたら、
「朝と晩は多いねぇ。でも、4号沿いに比べたら、このあたりは静かだけど。」
と言う回答を頂きました。
一度自分でも確かめてみたいとは思いますが、
この物件と利害関係が無いご近所さんの話は、信じても良いのかもしれません。

然しながら、ここでも意見が二分されている事と、
音の感じ方には個体差があるので、
気になるなら、自分の目と耳で確認された方が良いと思います。

ついでに、土曜日夕刻、このマンションから一番近い仲町1出口から、
歩いてみました。(土曜日夕刻、徒歩8分)

地下鉄の地下道から階段を上がると路地に出ますが、
大通りに出るまでの数十メートル、その道路は雑多な感じがします。
が、通りにはマンションもあり、比較的人の往来はあると思います。
既出の風俗のお店は見当たりませんでした。(開店前で気づかなかった?)
また、千住警察のすぐ裏手の路地なので、とても安心感はありましたね。
夜は、その路地よりも、地下道自体がどうなのか、心配ではあります。
大通りに出てからマンションまでの道は、商店街並みの明るさが欲しい感じですが、
殊更暗いと言うわけではないと思いました。

現地を見ると、、
現段階で5階以上であれば、採光と眺望は確保できるかと。
ただし、南側は、3階建ての建物がいつ立替られるか不明であり、
商業地である為、
同じようなマンションが建つ可能性は十分考えられます。

以上、現地で自分が感じたものを書きました。
検討されている他の方のご参考になればと思います。
当方も真剣に検討したいと思います。

長文失礼しました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる