東京23区の新築分譲マンション掲示板「葛飾区の住環境ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 葛飾区の住環境ってどうですか?
 

広告を掲載

kudzu [更新日時] 2024-05-04 23:26:54
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】葛飾区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

足立区や江戸川区と隣接する葛飾区ですが、住み心地とかいかがですか?
水元公園とか自然が多そうなイメージがあります。

金町あたりに沢山物件がでてますが、どんな感じでしょうか?


亀有、金町、柴又、青砥、立石、四つ木、お花茶屋、堀切、新小岩etc.
場所によってかなり差はあるのかもしれませんが
実際のところどうでしょう?

[スレ作成日時]2009-01-10 11:51:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

葛飾区の住環境ってどうですか?

585: 通りがかりさん 
[2020-11-13 16:24:39]
友人が仕事の都合で一時的に金町に引っ越ししたとのことで本日遊びに行ってきました。
東金町の団地が多い住宅街です。
帰りがけに通りかかった公園で子供を滑り台で遊ばせようとしたところ、幼稚園児か小学生低学年と思われる複数の子が滑り台の上に砂を盛っていたためうちの子が滑ることが出来ずに戸惑っていました。滑り台周囲には6-7名のママがたむろしておりその様子を見ているのに何一つ注意せず。
せめて他の子が滑り台を使用しに訪れたのなら砂や子供をどける人がいるかと思いきや全員完全にスルー。あまりのカルチャーショックで唖然として我が子とともに公園を去りました。短期間とはいえ、友達家族の今後の生活が心配になりましたが気を取り直して駅に向かう途中の別の公園の滑り台で再チャレンジ。しかし、ここにも滑り台上に男の子一人が小石を積んで遊んでおり、すぐそばにママとも二人がお喋りしていましたが謝るわけでも注意するわけでもなく単にその状況をみまもるだけ。結局うちの娘は滑り台で遊ぶことも出来ずに帰宅となりました。私は生まれも育ちも渋谷(のはずれ)でけして住みやすい町とは言えませんが、今回の金町エリアでのママ達の民度には驚かされました。もちろん今回はたまたま質の悪いママ達と出くわしただけかもしれませんが、『これがあのユッ○ー○を育てた葛飾区の風土なのかも…』というイメージを抱いてしまいました。下町=人情味溢れる町、というイメージを見事に裏切ってくれる残念な出来事でした(泣)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる