注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉県桔梗企画設計について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉県桔梗企画設計について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-01-31 06:42:03
 削除依頼 投稿する

埼玉県上尾市にある桔梗企画設計について何かご存じの方がいらっしゃったら情報教えていただきたいです。
ネットで色々な物件を見ていたらたまたま桔梗企画設計を見つけました。
まだ外壁屋根、断熱、木材は何を使用しているかは分かりませんが間取りや収納が私の好みに合ってるのでまずは口コミから!と思い口コミを検索しました。
HPには購入者からの言葉はありましたが、他の口コミにも書かれていないようなので客観的に見てどのような会社なのか気になっています。
購入した方、内覧した方、施工中の横を通りすがった方など、知っている事がありましたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。

[スレ作成日時]2014-04-24 04:13:35

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

埼玉県桔梗企画設計について

77: 入居済み住民さん 
[2014-06-03 05:16:25]
トピ主さま

おはようございます。
21時前に爆睡したので3時半に起きちゃいました・・・年寄りか?な生活(笑)

ドアホンはランク低いけど、一応パナ製、ランク上げれば二階でもとれる受話器つきの録画タイプもありますよ。
ホームセンターに売ってます。桔梗で変更できるかは、聞いてないから不明だけど・・・。
頭かすめたのに、聞かなかったんだよな~。

シュークロは動くスペースが1畳ないのですが、下駄箱とか傘置きスペース(パイプ下)のスペースは非計測なので
それも含めたら1.5畳ぐらいあるんじゃないかな?
キッチンから入れるようにしたかったので通路っちゃ通路ですが、下駄箱の靴とったりもするしカギもあるし、下駄箱の上の扉。たかくって手がどとかないので、脚立置いたりするスペースでもありますね。あと玉ねぎが袋にはいって吊るしてあります(笑)いずれ子どもできたときベビーカーも置けるくらいのスペースがパイプ下にありますよ。それも一応考えてつくりましたが、いまは家庭菜園の支柱とか傘置きになってます(°д°)
そもそもシュークロは標準装備の部分ではないため、パイプに料金発生するのも当たり前と思ってたので、トピ主さまの交渉にちょっとびっくりしました(笑)書き間違えなのか、リビングには通常収納はないのでパイプ付かないよ??居室4部屋のみです(❀ฺ´∀`❀ฺ)
見積もりみてみたけど、書いてなくってそういえば短いパイプなのでサービスでいいですよって言って付けてくれたこと思い出しました!
引き戸にされたってことはアウトセットのものかしらね?
下が20センチほど開いてる引き戸がついてます。掃除して水流したとき、ドアが濡れないようにですって。
でも標準で扉つけてくれるみたいなこともいわれてましたっけ??何箇所までなら引き戸標準ってあったようななかったような?
うち、一階は玄関からリビングに入るドア以外全部引き戸なんです。。。
しかも引き戸の数多い(笑)洗面脱衣所には2箇所、シュークロからキッチン、トイレ、階段、小上がり和室3枚引き込み戸。チャリンチャリンですよ(笑)
ほんとは玄関からリビングに入るドアさえ引き戸にしたかったんですけど、壁がすくない間取りかつ引き戸使いまくりで耐震強度に問題あるからダメって・・・。引き戸だったら、玄関入り易かったのに。。。
玄関ホールがドア1枚分の奥行の上、開ける方向が手前なんですよ・・・狭いから上がる前に玄関に立ってるうちからドア開けないとせまいという・・・リビング側に開けるようにしてほしかったのに、なにか言われてダメだったような記憶が。



うちの担当営業は桔梗さんの営業の中で偉い人だったので、マイペースでほんわか雰囲気さんなんだけど、聞けばその場で大まかな金額とか仕様のこと言ってくれましたよ?でも、金額がわかるのは桔梗の標準からの差額部分で、メーカー問い合わせになることもよくありました。例えば、うちの場合変更したガスコンロ・レンジフード・枯葉よけネット。
金額がわかったらメール頂いて、検討して取り入れるものは連絡したら見積もりに反映されてましたね。
サービスもこちらから言わなくってもしてくれてる部分多いですが、こちらから言わないと減額忘れられてたのが、キッチン吊戸棚とかトイレ収納・洗面台の横の棚とか標準から付けなかったのものです。見積もり書き忘れのようだったので、もらった見積もりは都度しっかり確認されてください。

トイレは手洗いあり/なし。色が2階とも選べました。
うちは二階とも『なし』にして色は変えましたよ。
タンクレスは、標準ではないので、料金が発生すると思います。いくらになるかはわかりません。
わからないから確認するっていうのはメーカーにかもですよ?? 
検討する際、金額及びいくつか商品ラインナップの画像付きメールもらいましたもの。確認で時間がかかることもあると思うのですぐ答えてもらえなくっても我慢です!

あと、建売販売でもそうなんですけど、見に行っていきなり100万下げます!とかいうとこよくありますが、特にローコストのハウスビルダーは値引き率大きいような・・・。
建売探してる際なんどかそういう話されたんですけど、ローン金額減るのは助かるけど、大丈夫なの?って思ったんですよね。
うちの分譲地でも販売価格2180万とかなのに、200万下がったよって聞いてて土地の売り出し価格から1000万プラスで家が売られてたのに、200万値引きってそれだけの材料費ってことなのか?ってちょっと怖い・・・。
家完成からたった2ヶ月でその値引き・・・。話聞いてびっくりしました。ガツガツ値引きされるのは信用しちゃいけないってことも、担当さんに言われたことあります。
少しでも価格抑えたい気持ちもものすごくわかるけど、あまりやりすぎもどうかと思うのでバランスがね・・・。
営業さんのお心使いで言わずともしてくださったりもすることあると思うし実際うちはそうしてくださっていたので、納得いかない場合は別として、ガツガツいかずにゆったり構える姿勢も大事かと思います(❀ฺ´∀`❀ฺ)
家つくり。楽しいけどお金のことばっかり考えると疲れちゃうから、リフレッシュ必要ですよ♡



[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる