東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「Brillia多摩センター(その3)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 鶴牧
  6. Brillia多摩センター(その3)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-08-01 11:56:00
 

新スレ(その3)建てました。

ホームページ
http://www.tama530.jp/

所在地:東京都多摩市鶴牧3-2(地番)
交通:京王相模原線「京王多摩センター」駅 徒歩10分
   小田急多摩線「小田急多摩センター」駅 徒歩10分
   多摩都市モノレール「多摩センター」駅 徒歩7分

旧スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39354/

旧スレ(その2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38909/

[スレ作成日時]2006-04-10 22:56:00

現在の物件
Brillia多摩センター
Brillia(ブリリア)多摩センター
 
所在地:東京都多摩市鶴牧3丁目2番(地番)
交通:小田急多摩線「小田急多摩センター」駅から徒歩10分
総戸数: 530戸

Brillia多摩センター(その3)

126: 匿名さん 
[2006-05-16 02:28:00]
>123さん
F棟低層階契約者ですが、
私もF棟とA棟との差がホントに35m前後もあるの?って
遠目から(Dグラ煉瓦坂との橋からでも)見ても疑問に思っており、
F棟低層階バルコニーからのA棟の圧迫感がとても気になっていたのですが
いざ最近下におりて距離感を図ってみると、やはり35m前後くらいはあり、
遠目(橋の上)から見る印象とはだいぶ違っていてほっといたしました。
やはり実寸は現物建ってみないと距離感覚がよくわからない、ということでしょうか。
内装もそうですよね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる