東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウド武蔵小金井マークス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 小金井市
  5. 本町
  6. プラウド武蔵小金井マークス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-05-17 03:43:00
 削除依頼 投稿する

プラウド武蔵小金井マークス。
これから再開発が期待される武蔵小金井駅から徒歩2分。
この物件について情報交換しませんか?

[スレ作成日時]2006-09-05 20:58:00

現在の物件
プラウド武蔵小金井マークス
プラウド武蔵小金井マークス
 
所在地:東京都小金井市本町1-1833-6他(地番)
交通:JR中央線「武蔵小金井」駅 徒歩2分
間取:2LDK-3LDK
専有面積:55.74m2-72.7m2

プラウド武蔵小金井マークス

2: 匿名さん 
[2006-09-06 20:33:00]
土地の入札で15社が競合したのって、ココの事?
3: 匿名さん 
[2006-09-06 22:19:00]
「プラウド国分寺本町」の掲示板には、坪単価250との情報がありますが
やはりそれくらいはするのでしょうか?
だとすると、武蔵小金井の中古物件に比べると非常に割高ですよね…。
4: 匿名さん 
[2006-09-06 23:44:00]
>02さん
そんなに競合した土地があったのですか??
西国分寺の土地は、だいぶ入札があったと聞いたことがありましたが・・。(来年頃、建つ土地?)

>03さん
まだMR見学してないので、真相は分からないのですが
プラウドって結構強気な価格をつけるので、それなりに割高になりそうですよね。
やっぱり立地がいいからなぁ・・・。
今度MR見学するので、分かりましたら報告します。
5: 匿名さん 
[2006-09-12 23:34:00]
ちょっと調べてみましたが、70平米前後で5,000万円超えですね・・・。
あり得ないなぁ。
5,000万台ならもっと都内に食い込めるし、または広々ランドスケープな
快適マンションなども選べますね。私には無理そうです。。
6: 匿名 
[2006-09-14 14:23:00]
70平米で5000万超えですか…。
CまたはDタイプの部屋(55平米くらい)だといくらくらいでしょうか?
7: 匿名さん 
[2006-09-15 16:51:00]
つい先日の日経新聞に武蔵小金井南口再開発の記事が出てましたね。
それによると住宅棟は、平均110平米の分譲住宅とのことでした。ここより断然広いし注目しています。
このプラウドは、駅近なのは良いのですが、ちょっと狭いし、それでいて高いとなると、どうかなぁ?と思います。値段次第ですね。
ちなみに再開発の大型店は、イトーヨーカドーらしいです。

8: 匿名さん 
[2006-09-15 22:56:00]
当然ですが、
再開発エリア内の分譲タワーマンションの販売価格は、
プラウド武蔵小金井マークスより価格は高くなります。
再開発エリアの整然としたきれいな街並み、日当たり、眺望、隣の建物との間隔etc...
同じ駅近でも条件が大きく違いますね。
新聞発表の面積設定が変更されなければ、
高い坪単価×広い面積⇒かなりの高額
7000、8000ある人にはいいと思います。
ちなみに野村の営業マンからは、このタワーも野村が売主だと聞きました。
9: 匿名さん 
[2006-09-16 18:03:00]
ここも長谷工+野村になるの?無理して土地仕入れて大丈夫かね?急な拡大路線はバブル並だね。
10: 匿名さん 
[2006-09-16 20:51:00]
7000、8000でマンションですか?
11: 匿名さん 
[2006-09-16 21:01:00]
MR見てきました。
一番広いCタイプで、5千後半〜6千半ばという感じになりそうですね。

プラウドで、駅チカなんで、予想していた価格帯ではありましたが
でも、同じ中央線でも武蔵小金井にしては高い・・というのが正直な感想。
方向的には、シングルorDINKS向けの物件ですね。

物件の天井の高さは気に入ったのですが、収納のが少ないのが気になりました。
もう少し様子を見ようと思います。
12: 11 
[2006-09-16 21:03:00]
すみません、間違えました。 訂正。
誤)一番広いCタイプ
   ↓
正)一番広いBタイプ

しかしサービスバルコニーは気に入ってるんですけどね。
13: 匿名さん 
[2006-09-16 22:36:00]
近場にいくつも分譲物件を出すのは、
デベにとってメリットがあります。

顧客リストの使い回しが可能⇒早期完売、販売経費圧縮
販売経費圧縮、エリアの顧客のニーズを的確に把握できれば
⇒強めの用地仕入れ価格を入れられ、また新たな分譲物件により商機が増える。
その他etc...

野村は府中周辺で集中的に分譲していて、
モデルルームの使い回し(一つのモデルで複数の物件を販売)もしていましたよ。

ちなみに武蔵境でも既に着工している物件がありますね。
14: 匿名さん 
[2006-09-16 22:36:00]
私もモデルルーム事前内覧会に行ってきました。
気になる値段ですが、やはり坪単価250万円くらいのようです。
あくまで予定価格ですが、一番狭いCタイプ(55.74平米)で3.7〜4.4、
Dタイプ(57.57平米)で4.0〜4.7くらいです。

再開発エリアの住宅・専門店棟(タワーマンション)は、URと共同で野村不動産も
売主になるそうです。全200戸のうち、170戸を野村が販売すると言っていました。
こちらは坪単価330万円。同じ70平米の住戸だとその差は1700万円だそうです。
15: 匿名さん 
[2006-09-17 02:30:00]
武蔵小金井が坪330万円・・・それが完売するようなら、バブル再来は間違いないところでしょうか?
16: 匿名さん 
[2006-09-17 10:27:00]
坪330万円かあ、すごいね。
ありえない金額です。50平米じゃあ狭いねえ。
17: 匿名さん 
[2006-09-17 12:11:00]
三鷹駅前のモリモトのタワーも坪330万超ですよ。それでいて即完売ですし・・・
都心部や中央線沿線の勝ち組好立地マンションは基本的には急激な値上がり傾向ですから
それくらいの事を分っていないとどこも購入できませんよ。
昨年末の耐震偽装問題で安普請な手抜きマンションを販売していたデベはばれる前に店じまいしていますし・・・むしろこの立地で250万は安いでしょ、それが嫌ならバス便の***超郊外ランドスケープ広々ファミリーマンション検討するしかないですよ。
18: 匿名さん 
[2006-09-18 01:37:00]
第一期、第二期という売り方をするようですね。

駅チカという点は評価しますが
武蔵小金井(特快停車せず、私鉄乗り入れなし。あ、始発アリ(終電遅い)は良い点だ!)としては
ちょっと高すぎなんで、第一期の様子をみたいと思います。
(次のタワーマンションは、広いのでかなり心惹かれてます。
 坪300万ぐらいになるといいのにねー。)
19: 匿名さん 
[2006-09-18 07:58:00]
330万・・・それなら都心に残った旧価格物件買った方が良い。
ま、それも残り僅かだが・・・
20: 匿名さん 
[2006-09-18 10:54:00]
みんなすごいあおり方だね。
この景気もあと2,3年で終わるので、
それから考えたほうがいいよ。このあたりで坪300万は客観的に考えたほうがいいね。
50平米台って狭すぎでしょ?
21: 匿名さん 
[2006-09-18 20:15:00]
駅前タワーの坪単価が330万円との話があるようですが、
あまり営業マンの言うことを鵜呑みにしない方がよいと思います。
営業マンにとっては、今販売している武蔵小金井マークスさえ売りさえすれば良いのですから、
客がタワー物件の販売を待ちたいと思わせるような営業トークはしないと思います。
22: 匿名さん 
[2006-09-19 23:56:00]
>21さん
確かに仰る通りですね。
武蔵小金井マークスを買うか買わないかが問題であって
今後出来る予定の駅前タワーマンションは、未だ確実な情報はない状態ですから
営業マンの一声に踊らされちゃいかんですね。(反省)

とはいえ、マークスよりは確実に駅に近いので高値となりそうですね。
でも、マークスはちょっと狭いから、自分にとっては魅力が・・

独身だったら買ったかも・・と思います。<50m2台
23: 匿名さん 
[2006-10-02 21:07:00]
検討者です。そのうちモデル行こうと思ってます。一点気になる点があります。施工会社いかがなものでしょう?ネットで調べたら、大丈夫なのか心配になりました。5000万前後する価格ならもっと安心できる会社を使うべきではと思います。確かに土地や建築費上がってるようですが・・・。
まあ、そこらへんは会社の考え方でしょうから。再開発は計画より遅れているようですが
魅力ですし、ただ、小金井市って人口11万人くらいしかいないみたいですね。隣は国分寺、上りは
三鷹、吉祥寺・・・。どうなるのでしょう?商業施設造っても閑古鳥が鳴きそうな気がします。せめて急行留まればねー。吉祥寺止まらないのにむりかな?
24: 匿名さん 
[2006-10-20 23:01:00]
検討しています。
隣の2階建てが気になりました。どうなんでしょうか・・・。
1階の喫茶店、2階は“お好み焼き屋”ですか?あそこは。2階の店は夕方から開店しそうな感じがしたんですが。煙とか上がってきたりするんでしょうか・・・。階にもよるとは思うんですが。。。あんまり上の階は値段が高くて。。。
隣の建物も含め、建築地近くの夜の状況はどんな感じなんでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。
25: 匿名さん 
[2006-10-20 23:45:00]
>18
武蔵小金井の車庫は将来的にはなくす方向という話を聞いたことがあります。
車庫がなくなれば始発もなくなるので、あまり当てにしない方がいいかも。

小金井市は財政状況が非常によくない。
駅前再開発も果たして計画通り最後まで完遂できるのか一抹の不安もあります。
財政状況はお隣の武蔵野市とは雲泥の差です。
行政サービスにも格差があるので、小さいお子さんがいる方や
第二の人生を送ろうと思っている方はよく調べた方がいいと思います。
26: 匿名さん 
[2006-11-05 19:36:00]
MR行ってきました。
ホワイトボードが出されてて、希望の出されてる部屋には花が貼ってあるようです。
Bタイプはほとんど花が貼ってありました。どうやら抽選みたいですね。

27: 匿名さん 
[2006-11-07 00:05:00]
駅近といっても、武蔵小金井でこの狭さでこの値段だと、もう少し考えた方がいいのでしょうか…?購入を前向きに検討中ですが、金利を考えるとここで落ち着くべきなのか…悩みます。
28: 匿名さん 
[2006-11-07 00:55:00]
3人家族で約60平米は、最低必要でしょう。ということは、330x18坪で5940万だー
高すぎる。これなら徒歩10分位の75平米で4500万位のほうがいいだろう。
ここは賃貸目的でしか買えないね。電車の音うるさそうだし。。。
29: 匿名さん 
[2006-11-07 09:37:00]
DINKSもしくは、賃貸向きですよ。
プラウド=良い&高いというのは、短絡的ですよね。野村不動産ちょっと調子乗りすぎな気がします。もちろんプラウドシリーズの多くは、いい仕様にしあがっていると思いますが・・・・
誰に売りたいのかという戦略が曖昧。
正直これは、失敗物件だと思います。
契約された方は、どうしてこの物件を選ばれたのでしょうか。
30: 匿名さん 
[2006-11-07 13:50:00]
そうですか?
立地さえ気に入れば悪い物件ではないと思いますよ。
それほど立地が悪いとは思えませんし、多少の割高感は納得の範囲内でしょう。
多摩地区の場合は駅直近でないと将来の資産価値はなくなると思います。

ただ、駅前の再開発は、まだゴネている地権者がいるようですからスムーズに行くかどうか。
南口に大型のヨーカドーができるのはいいけど、北口の西友・長崎屋が共存できるとは思えない。
かつて武蔵境の南口にヨーカドーができたとき、北口の西友は撤退しました。
北口をテコ入れするほどの余裕は小金井市にはないし、、、
街自体の将来性は疑問符付き。
31: 匿名さん 
[2006-11-08 00:26:00]
>>28さん
坪単価330万円は「プラウド武蔵小金井マークス」ではなく、URと野村不動産が手がける
再開発タワーの予想価格かと思います。「マークス」の坪単価は250万弱です。
32: 匿名さん 
[2006-11-08 00:39:00]
駅チカとは言え、この物件は街のランドマークとはなり得ないし、
資産価値としてどうなんでしょうか?

また、小金井市の財政状況が悪いという話が非常に気になります。
財政状況が悪いと市民にはどういう影響があるのでしょうか?
33: 匿名さん 
[2006-11-10 11:34:00]
もし、自分にとって都合良いなら、この物件でもよいのでしょう。
私はこの金額出すならもっと都心にいきますけどね。
34: 匿名さん 
[2006-11-26 02:15:00]
>32
「小金井市 再開発 ムダ」あたりで検索してみてください。
かなり問題があるようですよ。
調べれば調べるほど怖くなりますね。
これから小金井市に移住しようという方はそれなりの覚悟が必要でしょう。
35: 匿名さん 
[2006-11-26 23:33:00]
この物件は実際売れてるんですか?
中央線沿線で三鷹までで検討していましたが、価格が高くて厳しかったので
三鷹を越えたらどの位安くなるのかしら?とちょっと興味があり。
確かに価格は安くて一瞬気の迷いをおこしそうになりました。
でもどうしても住所が小金井市になるのがダサい!と思って気になってました。
ここの掲示板を見てますます小金井市がネックに。。。
どうせ23区に住めないならせめてもう少し環境の良いところがいいんですかね。
営業の方は希望を出せば抽選にならないようなことを言ってましたが
実際の売れ行きはどうだったんですか?抽選のお部屋って本当にないんですか?
小金井だとしても人気物件ならまた多少気持ちも変わるかもしれないけど・・・
でもこの金額ならもっと都心で狭い部屋でもいいかも・・・など悩ましいです。
36: 匿名さん 
[2006-12-16 07:17:00]
うちも三鷹までで考えていたくちですが、駅から近いこともありマンションギャラリーへ足を運びました。
Bの広いタイプは完売でした。風呂の広めの窓や、ぐるっとまわったバルコニー、キッチンの勝手口等
かなり理想に近い間取りだったので残念です。小金井はもっさりしたイメージですが、大きな公園があり
こだわりのあるお店も点在していて、街歩きの印象は、そこまで悪くなかったです。
リタイアした老人にとっては街の財政状況が気になると思いますが、ヨボヨボになるまで住む気もないし。
まあ、新しくヨーカドーが出来れば西友や長崎屋は行かないだろうな〜(無印は残って欲しいけど)
37: 購入者の1人 
[2008-01-21 00:14:00]
プラウド武蔵小金井マークスを購入した者です。
本日、購入者の顔合わせに出席して参りました。
第一印象は、変な言い方ではありますが建物の品質の前に「購入者の品質」が高いです。「価格」ではなく「質」です。
私は建設会社に勤務しており、これまで近隣対応から近隣説明会、竣工引渡しまで、、、様々な物件に携わって参りました。しかし野村の物件はこれまで直接関わることはありませんでした。
デベロッパーの質、設計の質、施工の質、近隣の質、超セレブと呼ばれる購入者の方々の質・・・
色々と考えさせられることの多いことの多い世界です。
縁あってこの程野村不動産の物件を自身が購入することになりました。
建物自体については内覧会を経なければ述べることは出来ませんが、今日の顔合わせに出席し少し安心しました。
ここは億ションではありません。購入者も恐らくはタワーには手が届かなかった方も多いかと思います。自分を含めてそういった購入層なのでしょうが、それがある意味良かったのかも知れません。少なくとも言葉を交わした範囲では、自分の身の丈を知った大人の方々との印象を受けました。

集合住宅・・・建物の質も大切ですけれど、そこに住む人たちの資質も大切ですね。
38: 入居予定さん 
[2008-02-02 19:22:00]
私も購入者の一人です。No.37さんの思っていたのと同じ印象でしたが、7割の出席率だということで賃貸目的で購入された方がどのような方を入居させるのかも気になりました。

ところで本日内覧会いってきました。想像していたよりいい感じでした。
キズもほとんどなく、安心しました。
顔あわせ会で知り合った方からの情報によるとDタイプの部屋からは東京タワーや六本木ヒルズが見えるそうです。駅の騒音もほとんど聞こえませんでした。不動産調査の方をつけたらしいのですが、こんなに指摘事項が少ない物件はめずらしいですよと太鼓判を押されていたそうです。
(自分はつけなかったのでそれを聞いてよけいに安心しました)
入居がほんとに楽しみになってきました!
39: 購入者の1人 
[2008-02-03 22:15:00]
↑のNo37です。私も内覧会に行って参りました。(ちなみにAタイプです。)
会社の同僚(某ゼネコンの工事責任者)に同席を願いました。(あと、、、呼びもしないのに親戚の叔母様達がゾロゾロと・・・)
指摘事項はいくつかありました。引渡しまでに修正と確認をする予定です。同席した同僚は目に見えないところの収まり(防音・防水・メンテ・・・)をかなり食い下がって説明させていましたね。施工会社の担当者もオタオタ気味でした。後で同僚の総評を聞いたところは「良く出来ている」とのことです。
叔母様達は色々と細かい傷や汚れの指摘を・・・恥ずかしいくらいに小さなものまで・・・私的には傷・汚れは充分許容の範囲でしたよ。(小さな傷・汚れは住めば必ず増えるのであまり気にしなくて良いと思ってます。)
ただ金属建具(居間のサッシュ)の一部に不具合が3点ありました。開閉の滑りももう少し重みと言うか滑らかさがあると更に良いのになぁと思いました。玄関扉は「あれっ? こんなに薄かったっけ?」です。確認したところ、仕様の変更はないとのこと。
あとここでの公表は適切ではないので詳細は申しませんが、共用部分に要改善点を数点あげておきました。しかしこれらについては対応を明確に回答頂けませんでした。
それとバルコニーシンク排水管の一部の傾斜が微妙に足りない感もあったが・・・
また印象としては想像より「あれっ? こんなに狭かったっけ?」って感じを受けました。それとトイレと洗面脱衣所の床長尺シートは今一質感に乏しいと感じました。出来れば各部屋の壁紙ももう1ランク上を使ってもよいのかなぁ・・・
窓ガラスも比べてしまっては可哀そうですが、最新のものと比べるとあれかなぁぁ・・・これはしょうがないことですが。

こうあれこれ指摘事項を書きはしましたが、他の物件の例と比べての見える範囲での点数は「95点」位です。但し、設備系だけを診れば75〜85点か・・・(あくまで見えるところだけですが)
いずれにせよ合格点を押させて頂きました。かなりの堂々高い点数だと思ってます。
(世の中には、他には目も当てられない物件が本当に堂々と数多く売られているんですよ。)

実際に住んでみればそこそこ気付く点も現れることでしょう。でも正直な印象としては野村不動産と施工を担当した興建社は良く頑張ったと思います。社内の評判を基にプラウドブランドを信じて購入してみましたが、見える範囲では想像以上の良い出来だったです。

では。
40: 契約済みさん 
[2008-02-05 23:23:00]
購入者です。
私は38,39の方と違って3桁に及びました。
部屋によってこんなに差があるんでしょうか?
もちろん主観もあるとは思いますが・・・。

内装が悲惨でした。
クロスは波打っているし、備品は割れているものも、ドアはキズや削れがめだちました。
床には重いものを落としてひきづったようなあとが散乱していました。
また、既に修復しているような痕が多々ありましたが、よけにめだっていたり・・・。
とにかく、興建社の施工は雑という印象でした。スキルがないのでは?本当にプロの仕事かというようなものが多々みられました。手を抜かれたのでしょうか。。。

既に修復してある痕に加えてこれから100以上の修復痕が出来ると思うと気が重いです。
新築を買ったのに・・・部屋によってなぜこんなに差があるんでしょうか・・・。

また、契約後の対応が大変悪いです。契約部は相談にのってくれません。
内覧会の担当者も、変更点の説明も満足にできず、がっかりです。
マークスは世帯数がすくないから軽く扱われている感があります。
駅前のタワーに人員をさかれているのでしょうか?

”プラウド”というブランドに品質を期待してしまって施工会社が中堅でも
大丈夫と判断して契約してしまったことを少し反省しています。
41: 入居予定さん 
[2008-02-07 00:29:00]
No.38です。40さん、3桁というのはスゴスギですね・・・広い部屋を買われたのですね・
私はCタイプなので多くても3桁というのは少し想像がつかず・・・・
備品がわれている・・というのはどこだったのでしょうか?自分も気をつけなければ・・
私は大雑把なのか・・?(人からは神経質といわれますが・・・)
部屋によって随分違うのですね・・・自分のところは波打ちも凸凹もキズもほとんどありませんでした・・(ダークなドアタイプなのでこれからキズがいっぱいつくとは思うのですが・・)

契約部の人は確かに事務的ですね・・それは同感です。
リビングサポートの説明の人もパートのオバちゃんって感じでした。
ただタワーも契約しちゃえば同じだと思いますよ・・・
それだけ見つかって、きちんと直してもらえるならいいと前向きに・・(と、いっても慰めにならないかもしれませんが・・・)

そういえばこれからオプションの人が入ったりするので、少し気をつけておかないとまずいですね・・オプションの工事が終わった後のチェックができるのでしょうかね・・?

どうか気を落とさず・・
42: 購入者の1人 
[2008-02-09 03:20:00]
No.37&39です。
No.40さんの現象は確かに不思議ですね。
ここの工程には無理はないと思いますし、一部のお部屋を手抜きするのも施工側としてはむしろ面倒くさいことでしょうし・・・
事前に発注者等の入居がわかっている場合には、確かにチェックは厳しくなりますよね、人間だから。工事が進むに連れて職人さんが慣れることによる仕上がりレベルの違いもあります。
しかし、おさまりの検討図なんかは野村の仕様がベースになっているので、施工会社による違いもそんなに大きくはないと思いますし。工程にも無理はないし、特に躯体工事工程に影響を及ぼす程の悪天候が続いたという記憶もありませんし。
私の経験では1つの建物で部屋ごとの仕上がりに極端に差が出た記憶はありません。基本的には毎階の繰り返しなので。

なにか仕様を大きく変えたりとか、突貫になってしまうような時期に変更とかをされた訳ではないとは思いますが如何でしょうか?

>駅前のタワーに人員をさかれているのでしょうか?
時期のずれからこの2つの現場間での労務の平滑化の問題は少ないと思います。確かに野村の監理の目はタワーに振り分けられるでしょうが、マークスは繰り返し工程に充分乗った頃ですし。(と言うより終わり間際でしたが。)

>施工会社が中堅でも大丈夫と判断して・・・
特に大型工事でもない限り、この程度のマンションではゼネコンの大小の違いはないでしょうね。むしろ監理と管理(所長&副所長)の姿勢次第では大きな仕上がりの差は出ますが。

>スキルがないのでは?
カマを掛ければ結構反論を主張してきたりしてましたところから、恐らく施工管理のスキルと自信はそれなりににあると思いました。また内覧会の時に私がスケールを床に落としたりすると、私よりも興建社が「ヒヤッ」てしているのがわかりました。

>既に修復してある痕・・・
本当に上手は修復は、私の経験では感動する程にわからないくらいに手品のように修復されるので、よほど修復が下手なんでしょうかね。

お部屋を見た訳ではないので程度がわかりませんが、満足のいくまできっちりと修復をしてもらうべきでしょう。でも建物って、新車と同じには行かないものですよ。

私も修正の確認は更に気合を入れて行くつもりです。
No.41のおっしゃるとおり、
>そういえばこれからオプションの人が入ったりするので・・・
そうなんです。指摘箇所は、通常はしっかり修正されるのですが、その後の作業で別の箇所で色々と傷や不具合が生じやすいんです。もう一度、全体を見直す予定です。

でも正直なところ、私のところは良く仕上がってました。あえて言えば施工よりも設計スペック上の不満は多々た残っていますが・・・これには致し方ない部分が多いいのですけど・・・(微涙)
43: 契約済みさん 
[2008-02-09 11:55:00]
No.40です。

レスありがとうございます。

>なにか仕様を大きく変えたりとか、突貫になってしまうような時期に変更とかをされた訳ではないとは思いますが如何でしょうか?

オプションは1つだけつけましたが、スケジュールどおりでした。
スキルがないのでは?と感じてしまったのは仕上がりが雑さからです。構造的なものはきっと大丈夫なのですね。クロスのコーナの処理が雑なところや、波を打っている箇所が多々あったり、トイレの床がまっすぐにはってなかったり(模様が斜めになっていたり)ということが他にもたくさんあったのです。
それと、ここでは詳しく書くのは避けますが、採寸ミスが原因ではというような箇所が3箇所くらいあったのです。
No.37&39の言われるように担当者による誤差なのかもしれませんね。
修復痕は、扉だったのですが1、2メールはなれたところか立ってみて発見してしまったくらいなので・・・これについては、野村の方に最後にこの治し方だと目立ちますねといったところ、これは取り替えますとのことでした。

>契約部の人は確かに事務的ですね・・それは同感です。
>リビングサポートの説明の人もパートのオバちゃんって感じでした。
>ただタワーも契約しちゃえば同じだと思いますよ・・・
>それだけ見つかって、きちんと直してもらえるならいいと前向きに・・(と、いっても慰めにな>らないかもしれませんが・・・)

ありがとうございます。ついつい38,39の方のお部屋の状況と違うので心配になってしまったのですが、そうですね。
入居までに修正してくれるということなので、あまり心配せずまってみようと思います。
44: 購入者の1人 
[2008-02-10 15:50:00]
こんいちは。No.37&39&42です。

>構造的なものはきっと大丈夫なのですね。

不安を掻き立てる訳ではありませんが、いやいや安心はできませんよ。
私が一番心配しているのは「漏水」。これは本当に困りものです。
「傷」とか「見栄え」とかばかりと思いきや、漏水が生じると、場合によっては本当に困りものです。
万一漏水がが発生するととんでもないところ、、、部屋内の天井クロスがポッコリ膨らんでみたり、棒で突くと溜まっていた水が吹き出てきたり・・・被害甚大です。
実際に私の友人のマンション(有名中堅デベロッパー&有名準大手ゼネコン)であったことですが、原因がわかり難く、季節によって外壁の打継部分から入った雨水が梁コンクリートのクリープ変形によって生じたクラックを伝わって侵入し、軽天下地を伝わって外壁から相当離れた内側でポタポタ・・・と考えられる不具合が・・・
ってこともあるんです。こうなるともう点検口などからは全く原因はわからないし、上階床・下階天上・建具周囲を大々的に取っ払ってみて、怪しいところにバケツで水をジャブジャブかけてみたり、それでも水が水道(ミズミチ)を通過するには時間・日数がかかったりして、現象の確認すら困難な場合があります。だから特に開口周りの防水の設計検討は本当に大切なんです。
こういった不具合がでると施工業者もすぐには対応できずに、しばらく様子を見る必要が出たり、「コンクリートの自閉作用で収まってくれないかなぁ・・・」などと対応に消極的になってしまったり。大手・準大手・ミニコン、どこでもそうなりますねぇ。しかも原因がわかっても抜本的な対策が難しいんです。しかたなく下地ボード、クロスを張り替えてごまかしても、フト気付くとまたシミが・・・なんて状態です。
「傷」や「柄」どころの問題ではありません。でも実際にある話なんですねぇ。私はこういうことがない事を祈っています。

今回の内覧会の時、特にこの辺のおさまり検討図で見たところ、一応はやるべきことは検討しておりました。が、ちょっと弱いかもナァという印象も無きにしも非ず、しかしではどこまでやれば良いのか・・・という永遠の課題に迷い込んでも仕方ないし・・・完璧を目指すと使い勝っての悪いおさまりになってしまうし、当然見逃しもあるかも知れませんし、施工だって精密機械のようには行かないし・・・可能性はどこでもあると考えて良いでしょう。
結論としてはこの規模のマンションでの通常の使い方で、通常の施工がなされており、想定の範囲の気象受験の範囲では問題の起こる可能性は少ない、標準的なおさまりと言う判断をしました。あくまで図面の世界での判断ですけどね。(でもちょっと気がかりなのは、武蔵小金井周辺(府中の観測記録)って、結構南西の強風の出現頻度が高く、しかも周辺に大きな建物が少なく、自然風の鉛直プロフィールも地表面近くまで風が強い地域なので、少々気にはなっています。)

とは言っても、
>クロスのコーナの処理が雑なところや、波を打っている箇所が多々あったり、トイレの床がまっすぐにはってなかったり(模様が斜めになっていたり)ということが他にもたくさんあったのです。
それと、ここでは詳しく書くのは避けますが、採寸ミスが原因ではというような箇所が3箇所くらいあったのです。

↑満足いくまで直してもらうべきでしょう。手作りだから間違いはあるんです。間違いは直してもらった方が気持ちが良いです。この辺の対応の良し悪しが信頼のあるデベであったり施工会社なんだと思うんです。

あらら、長くなってしまいましたがここいらで・・・

では。
45: 入居予定さん 
[2008-02-11 00:20:00]
No.38.41です。

すごい。参考になります。
そういえば、ひとつだけ「アレッ?」と思ったのは(と、いうか私がよく設計書を読んでいなかったからなのですが・・・)非常階段が結構簡単に外からはいられそう・・と思った事でした。
これじゃエレベータのセキュリティがあってもしょうがないじゃん!と・・・
エレベータセキュリティ=非常階段もすべて鍵あり&外から見えないと勝手に思っておりました・・

まぁ、これは私が確認しなかったから悪いんですけどね・・
みなさん今頃家具とか家電選びとかに奔走されてるのでしょうか・・?
私はすごい楽しんでおります(^^♪

ではでは
46: 購入者の1人 
[2008-02-11 03:32:00]
またまたこんばんは。No.・・・44です。

>No.45さん
>非常階段が結構簡単に外からはいられそう・・と思った事でした。

そうなんです。私も「え〜っ?」っと思いました。
図面の確認以前に、今時のセキュリティーマンションでは常識かと・・・
顔合わせ会、内覧会でも再三訴えましたが、はっきりとした答えがもらえておりません。是正箇所にも書き込まれていませんでした。しまった・・・
「消防の指導があったかと・・・確認します・・・(※1)」とか野村不動産さんは言っていましたが、もしそれが事実でなければ今度は強く是正を求めます。カタログでもセキュリティーの高さを前面に売りにしていますし、建築指導課や消防の指導の事実が無かったとすれば問題だと考えております。
治安維持の面からもこれだけは譲りたくないと考えております。購入者の力を合わせてでも何とかしないといけない問題だと考えております。ちなみに現状では入り込もうという意思のある成人男性であれば簡単に侵入可能です。
次の訪問日には前述※1の確認結果を聞き、はっきりと要望を再度訴え、記録として書き込んでもらうつもりです。ご一緒下されば幸いです。
ここは野村不動産さんにも何とかご理解して頂きたいところです。

では。
47: 匿名さん 
[2008-02-12 15:09:00]
契約者です。
ここのカキコミを読み、依頼していた不動産調査の方に聞いたところ、二階部分のサービスバルコニーに侵入可能であり、セキュリティ上問題があるとして、売主に格子壁の設置を要求・設置がされた事例があるそうです。私も要求してみたいと思います。
48: 購入者の1人 
[2008-03-02 23:26:00]
先週末に引渡会を無事に終わらせ、久しぶりの新居にご対面してまいりました。
No45さんが気付かれた1階非常階段から侵入しやすい点については、侵入をし難くする措置が取られておりました。せっかくですが30点です。ポイントを抑えて居ないようで、専門的な判断に足りないようです。防犯かカメラの死角、通りからの侵入はまだ容易な状況が残っていますね。3〜4秒程度で入られると思います。もったいないですね。
ところで久々の新居の様子、以前にも報告しましたが専有部分の内装の施工はやはりとても上出来です。コストを抑えた仕上材ではあるものの、何度も誉めたくなる施工の丁寧さですね。本日は別のとある仕上関係の業者さんを連れて行ったところ、部屋に入るや否やお褒めの言葉でした。「長年多くの物件見てますからぱっと見て大体わかますよ。」とのこと。この部屋を何度か見た私も同感です。うれしいですね。
当初は施工会社(興建社)が一番心配でしたが、結果は一番良かったとと思います。ここまで誉めると興建社の関係者かと思われてしまうかも知れませんが、私は全く別の会社の者です。(むしろライバルです。) デベの野村不動産さんにも感謝しております。
施工の丁寧さは、施工会社の規模や知名度ではないことを改めて思い知りました。人ですね、人。ここが建築施工の面白いところですね。当現場の施工ご担当者方々には改めて御礼を申し上げたいと思います。

後日、住んでみての報告をしたいと思います。
49: 入居予定さん 
[2008-03-09 01:00:00]
確かにギザギザできてましたねぇ・・(苦笑)

私も報告です。オプションもすごくキレイにしあがってました。防水加工してよかったです。(^^♪
やっぱり駅近は最高です(*^^)v

蛇足ですが、今日佐川急便がきたんですが、宅配ロッカーあるの気がついてなかったみたいです。
オペレータからいってもらいましたが、注意要(^^)
50: 購入経験者さん 
[2008-03-09 02:56:00]
>No.49 by 入居予定さん
>確かにギザギザできてましたねぇ・・(苦笑)

あのやり方は「プラウド」ブランド全体の価値・評判をグッと下げると思います。まるでハト避け対策ですね。みっともないです。

今の標準的な対策としては、格子あるいはスクリーンの設置が当たり前です。あのようなまるで「ハト避け」対策は、今やどこの「新築駅舎」ですら行いません。購入者をちょっとなめてるのかとすら思い始めました。野村不動産さんには厳しい言い方かも知れませんが、見栄えの悪さ・その後の汚れの付着などから鉄道施設の「ハト避け」対策ですらあんな処置はしていないことをよくわかって欲しいものです、、、悲しいです。
どうも引渡し前から野村不動産の対応の質がガクンと悪くなりましたね。
51: 入居予定さん 
[2008-03-13 23:59:00]
夜ゴミを捨てに行く時に思ったんですが、ほんとに子供騙しですね・・・

>どうも引渡し前から野村不動産の対応の質がガクンと悪くなりましたね。

それは売った直後からだと思いますヨ(苦笑)

上記を除けば快適なマンションライフです。今のところ。
掲示板を見てくれる人が増えて意見交換できるようになるといいですね。
52: 購入経験者さん 
[2008-03-19 01:24:00]
53: 購入経験者さん 
[2008-03-19 01:34:00]
>No51さん
>上記を除けば快適なマンションライフです。今のところ。

そのとおりとおもいます。
色々言い出せばきりがありませんが、ちまたの問題だらけのマンションが多い中、比較論かも知れませんが、この物件は購入してよかったと思いますよ。当たり前のことと当たり前にするのは、実はとても大変なことですよね。
色々問題は出てくるでしゅが、それでもハード面は充分合格だと思います。あとはこれからご近所となる方々との付き合いとか、騒音・振動の伝播とか、しばらく住んでみないとわからないことが不安ですけど・・・

住民同士のコミュニケーションの質を確保することの方が、これからは大切かも知れませんネェ。遅れ馳せながら、まもなく私もそちらに引っ越します。どこかでNo51さんとは知らずに挨拶したりするんでしょうね!

ほなほな♪
54: 匿名さん 
[2008-03-20 11:51:00]
購入者ではないのですが、マンションの1階はどうなるんですか?
教えてください。

毎日 通勤時に気になってます。
駅南口は再開発工事も進んでいるので、
地元住民としては、素敵なお店とかが集まって欲しいなと思ってます。
55: 入居予定さん 
[2008-03-22 03:14:00]
No.54さん

こちらのマンションの一階は、野村不動産アーバンネットが4月から入る予定らしいです。
タワーの方は三浦屋とパチンコ?って聞いていますがどうなんでしょうかね?
ちなみにとなりの花屋とお好みやき屋さんは区画整理でなくなるみたいです・・
となりのお店の持ち主がここのマンションの元地主さんだったみたいで、お二階はすべて地主さん還元住居みたいですヨ。

今のところ住み心地満点です。駅周辺の騒音はもちろん、お隣の物音も聞こえません。
なんだか夢を見ている心地なんですが・・(笑)
56: 匿名さん 
[2008-03-25 01:41:00]
NO55 さん

情報ありがとうございました。

駅前は便利で快適そうですね。ウラヤマシイデス!

タワーの方は、パチンコが入るそうです(地下1階)。

再開発によって、あと数年で小金井の駅前周辺がイイ方向に変わって
欲しいです。

タワーや駅前商業施設のテナントが早く知りたい!!
57: 入居済み住民さん 
[2008-05-17 03:43:00]
住み始めて2ヶ月目レポです。
タワーはもめてるみたいですねー。こちらは(自分は)平穏に日々を過ごしております。

ところどころボロはありますが、おおむね快適な生活です。ホントにイイ感じ(*^^)v
で、気がついた事です。

* なぜかいつも13階にエレベータ到着している(誰か集会か何かしているのか??)
* 生活音がうるさくて支障が出てるってどこなんだろ?(張り紙してあった)まさかウチ??
  (ウチはまったく隣の音も上の音も聞こえない)

随分たっちゃったのでこの掲示板みてる人もいないんでしょーかね・・
レポお待ちしております。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる