野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「武蔵野タワーズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 中町
  6. 武蔵野タワーズ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-09-20 22:25:00
 

交通至便で住宅地としても人気の街。気になっています。情報交換させて頂きたいと思います。よろしくお願いします。

所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))、3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))(地番)
交通:中央線 「三鷹」駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟))、徒歩3分(スカイクロスタワー(北棟))

[スレ作成日時]2007-09-04 23:36:00

現在の物件
武蔵野タワーズ
武蔵野タワーズ  [【先着順】]
武蔵野タワーズ
 
所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))、3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))(地番)
交通:中央線 三鷹駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟))、徒歩3分(スカイクロスタワー(北棟))
総戸数: 570戸

武蔵野タワーズ

884: 匿名 
[2008-09-06 22:04:00]
>883
荒れる可能性を鑑みながら、敢えて指摘させていただきます。
過去の出来事にどれだけお詳しいのか存じませんが、「解決済で何の影響もなし」とか、「売主が潰れても購入者にとっては問題なし」と言い切られるのは明らかに言い過ぎだと思います。
過去の出来事はどんな物件でも100%解るものではないですし、高い買い物なのですから気になって当然だと思います。また、このマンションは良くも悪くも、過去について他のマンションより色々噂されている方だと私は思います。他の物件のコミニティを見てもここまで過去について語られてる物件は少ないです(個人的には気になりませんが)。影響なしとまで仰る前に、根拠を示していただきたいです。
また、今回のケースは売主が潰れたりしても影響は少なそう、という所までは理解出来ますが、「問題なし」なんて事はどんなケースでも絶対あり得ません。入居後のアフターサービスも、100%大丈夫かどうかは当事者でなければわかりません。これだけ不動産会社の傾きや倒産が報じられている中で、気になって当然です。恐らく潰れることはない、と私も思いますが残り4社の中でも三菱地所はキャッシュフローでは162億円の赤字です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる