東宝住宅株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「フリーディア大橋プレミアムについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 南区
  6. フリーディア大橋プレミアムについて
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2017-10-23 13:36:02
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.freadia.com/ohashi_premium/

フリーディア大橋プレミアムって、どうでしょうか。
プランの種類も多いそうですが、お気に入りの間取りがあるといいな。
住みやすいといいな。いろいろ情報交換しませんか。

所在地:福岡県福岡市南区大橋団地1番12他2筆
交通:西鉄バス「大橋団地前」バス停 徒歩約3分、西鉄天神大牟田線「大橋」駅 徒歩約6分
総戸数:44戸
売主:東宝住宅 株式会社
施工会社:未定
管理会社:未定

[スレ作成日時]2014-04-03 22:28:39

現在の物件
フリーディア大橋プレミアム
フリーディア大橋プレミアム
 
所在地:福岡県福岡市南区大橋団地1番12他2筆(地番)
交通:「大橋団地前」バス停から徒歩3分(西鉄バス)
総戸数: 44戸

フリーディア大橋プレミアムについて

21: 申込予定さん 
[2014-04-19 22:48:34]
仮申し込みに明日行きます。留学生気になりますが、まあ、気にしません!
隣には病院もあるし、この辺は落ち着いて静かに思ます。
腹を括りました。ドンドンマンション費用も上がりますし、その辺が妥協点かと。
22: 物件比較中さん 
[2014-04-23 01:00:08]
マークスよりはいいんじゃない?
23: 検討中の奥さま 
[2014-04-23 22:18:57]
友達から大橋団地でしょ。
そこにこんな金額払うなんて!って
言われてしまいました!
24: 購入検討中さん 
[2014-04-24 10:09:58]
ここ見に行きました。設備、使ってる物は他と比べても上です。価格は高いような気もしますが。かっこいいマンションって感じです。
25: 匿名さん 
[2014-04-24 15:10:42]
特に特別な設備なんかなかったけど?
具体的にお願いします。
26: 購入検討中さん 
[2014-04-25 13:02:00]
差別はただけど、留学生のかずがすごい!何あれ?
27: 匿名さん 
[2014-04-26 09:23:25]
購入予定です。
28: 物件比較中さん 
[2014-04-28 17:13:28]
見に行きました…私はないな
29: 周辺住民さん 
[2014-04-29 00:45:23]
フリーディアマンションはいいと思うけど場所がなんかやだ。

30: 購入検討中さん 
[2014-04-29 13:57:46]
何故無いと思ったのですか?団地という名前ですか?
31: 申込予定さん 
[2014-04-30 13:29:05]
見学行って来ました。すごくおしゃれで、間取りが良かったです。長く住むなら部屋の広さ大事ですよね。かなり埋まってました。
32: 物件比較中さん 
[2014-04-30 20:09:27]
設備はよかったです。天井が250というのを強調されてましたが、それって結構普通ですよね…。
やはり場所的にNGです。学区が悪すぎる…。ものが良いだけに迷いましたが、学区と現地見学に行きやはり、団地感は否めませんでした。それなりの雰囲気ですね…団地…。
33: 匿名さん 
[2014-05-01 10:36:49]
こういう批判的な意見ってどこの掲示板でも見かけますよね。
営業さんが言ってましたけど近くで販売してるライバル会社の書き込みが多いようですよ。
業界の人じゃないと知らないこととかも書き込んであるそうです。
ここは団地と学区と外人を強調してますね。
34: 購入検討中さん 
[2014-05-01 19:52:20]
私は単に検討している人です。単純に不安な点を書き込んで他の意見をききたいだけですよ。
まあ、色んな方はいると思いますが。
やっぱり買うなら良いマンションがいいですから。

ところで、今どれくらい埋まってますかね?
35: 匿名さん 
[2014-05-01 21:27:09]
逆に、設備がいいとか抽象的なことを言ってるのは、ここの営業なんじゃないの?
特別よいわけじゃないし、プレミアムって名前の由来は不明。

33番みたいなこと言う営業マンは確実に他のマンションのに書き込んでるだろうね。
36: 物件比較中さん 
[2014-05-01 22:02:14]
営業でなくて単に他のマンションと比較してる者ですが、
設備は他のマンションと比較してイイと思いますよ。飛び抜けてはないけど
まんべんなくレベル高い感じ。
37: 購入検討中さん 
[2014-05-02 12:15:57]
設備は本当にいいと思いましたよ!
38: 匿名さん 
[2014-05-02 13:06:30]
高価な買い物なので不変なもので比較しないと。最優先はとにかく立地。階数。日当たり。校区。環境、治安。の順でしょうか。校区、治安は変わりますが、昔悪くても今は良いところもありますから、好みでしょうか。
月並みですいません。
39: 購入検討中さん 
[2014-05-04 07:54:34]
市営団地に住んでるんだって誤解を受けるのが嫌だな・・・
40: 検討中の奥さま 
[2014-05-17 11:17:37]
団地の住所が嫌で、私もそれでやっぱり今回は辞めることにしました。

環境も良くなかった!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる