東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウド狛江ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 狛江市
  5. 東和泉
  6. プラウド狛江ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-04-27 14:50:00
 

プラウド狛江についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:東京都狛江市東和泉1丁目2329番8他(地番)
交通:小田急小田原線「狛江」駅から徒歩5分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:58.8平米-93.45平米

[スレ作成日時]2008-05-12 02:49:00

現在の物件
プラウド狛江
プラウド狛江
 
所在地:東京都狛江市東和泉1丁目2329番8他(地番)
交通:小田急小田原線狛江駅から徒歩5分
総戸数: 43戸

プラウド狛江ってどうですか?

444: 匿名さん 
[2009-02-14 08:29:00]
ここはね、原油高騰で建設資材がはねあがった2008年に建設しちゃったので
とてもお金がかかっているのですよ。

しかも駅近の土地をミニバブルで高騰しまくった2006〜2008年に
仕込んじゃってるというダブルパンチな状態。

なので、設備と価格がつりあってないのはある意味当然だし
原価がかかってるからそうそう値引きもできない。
適正価格だから引かないんじゃなくて、
割高なのは分かってるけど引けないんですよ。

ここに限らず、2009年竣工物件はどこもそんな感じ。

価格的に厳しいなら、まだ原油が安かったころに作った2008年竣工済み物件か
来年以降に出るであろう、地価・原油価格下落の恩恵を受けた
物件を考えたほうが良いでしょう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる