翔和建物株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ランドシティ西八王子ストリーシア」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 千人町
  6. ランドシティ西八王子ストリーシア
 

広告を掲載

ランドシティ [更新日時] 2009-06-19 14:14:00
 

ランドシティ西八王子ストリーシアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:東京都八王子市千人町1丁目10-5(地番)
交通:中央線 「西八王子」駅 徒歩4分
価格:1998.8万円-5698.8万円
間取:1LDK-4LDK
面積:51.38平米-100.01平米

売主:ランド
設計・監理:コモン・リンク
施工:前田建設工業
管理会社:ダイアコミュニティサービス

[スレ作成日時]2008-12-22 00:00:00

現在の物件
ランドシティ西八王子ストリーシア
ランドシティ西八王子ストリーシア
 
所在地:東京都八王子市千人町1丁目10-5(地番)
交通:中央線 西八王子駅 徒歩4分
総戸数: 73戸

ランドシティ西八王子ストリーシア

1028: 匿名さん 
[2009-06-12 14:42:00]
>>1026

同感です。
その通りです。
間違いない!!!

1023営業でなかったら何故ランドの味方?
1029: 匿名さん 
[2009-06-12 14:59:00]
おいおい、、、敵とか味方とかって…、それは私の他社の営業です。ランドの味方するやつは、許さないってことなの?
1030: 匿名さん 
[2009-06-12 15:05:00]
ランドの営業って○○だね。
1031: 匿名さん 
[2009-06-12 15:09:00]
>>1029
そうですね。
書き方が悪かったですね。
何故そんなにランド側に偏ってるのか?
って意味でしたが。
こちらは敵でも味方でもないが、根拠もなくランドを称賛してる書き込み見ると腹立たしくて。
1032: 匿名さん 
[2009-06-12 15:18:00]
>>1027

得意の聞いたことない、知らないが出ましたね。
本当は知ってるんでしょ?
そんなのに指定されてて半地下マンション建てるこの売り主って…
ここを見てる人は調べたらいい。
「洪水ハザードマップ、八王子市」で検索かければでます。
八王子市では各家庭に配ってます。
1033: 匿名さん 
[2009-06-12 16:54:00]
マンション建てる前に申請してるでしょ。そうしないと建築許可下りないよ。市が問題ないとしているのに、危険だ、危険だと騒ぐの得意ですね。ただ売主批判したいだけでしょ。
1034: 匿名さん 
[2009-06-12 17:08:00]
>>1031

根拠もなくランドを批判している書き込みの間違いでは?
1035: 匿名さん 
[2009-06-12 17:10:00]
>>1033
法律的には問題ないのでしょうね。
建築許可を出したのは八王子市ですか。
毎年洪水ハザードマップを配布して、洪水がおきると浸水が想定されますよ、と注意を促しているのも八王子市です。
安全だと言い切れないのに半地下の建築許可を出すのです。
役所仕事とはそんなものですから。

法律にひっかからないからと、洪水がおきると浸水が想定される(この想定は国土交通省、東京都によるもの)ところに半地下マンションを建てる…

半地下マンションは法律の抜け道らしいですからね。
住人の安全など二の次、浸水想定地域だろうと半地下建てる。法律的に問題ないからね。そう言う会社だもんね?
1036: 匿名さん 
[2009-06-12 17:12:00]
姉歯のとき役所はどうしたんだっけかな~
他にも山ほどあるよね、めくらなやつ。役所=正 なんて思ってる人は関係者しかいないですね、1033さん。
1037: 匿名さん 
[2009-06-12 17:15:00]
>>1034

根拠はあるでしょ。
これだけ事実に基づいてるのに、そんな事かかれてびっくりするよ。
さすがだね。
1038: 匿名さん 
[2009-06-12 17:30:00]
書けば書くだけボロ出てるからもう書かないほうがいいですよ、営業さん。
去年のゲリラ豪雨のとき、あの辺の道路はすぐに水浸しになりました。付近の排水機能が不十分なことを実感しました。
半地下マンションなのは紛れも無い事実。
1039: 匿名さん 
[2009-06-12 17:36:00]
関係者にしたくてしょうがないようですね。だったら危険ですから、このマンションは買っては駄目だと書き込み続ければいいでしょう。浅川で洪水起きたのっていつでした?ましてや、西八王子駅周辺まで浸水したのって…。
1040: 匿名さん 
[2009-06-12 17:46:00]
↑あなたが買ったらいいよ。
1041: 匿名さん 
[2009-06-12 17:48:00]
ゲリラ豪雨と浅川の洪水での浸水?なんか話がごちゃごちゃになってますよ。半地下マンションは、浸水の危険があるでよいのでは?なんか感情的になり過ぎてませんか?ランドの営業なんか書き込みしてないし。
1042: 匿名さん 
[2009-06-12 17:48:00]
1039は雨水と河川の被害の違いが分からないようだね。
1043: 匿名さん 
[2009-06-12 17:54:00]
どっちも危険性があるってことでしょ。
豪雨に関係するのは一緒。

ランドの営業がいつも書き込んでるのはここを見てる全員が知ってますよ(笑)
1044: 匿名さん 
[2009-06-12 21:44:00]
危険性はどこにでもあるでしょう?事実かも知れないけど不安を必用に煽るのは良くないと思います。
魅力もたくさんあるじゃないですか?
1045: 匿名さん 
[2009-06-12 21:51:00]
↑じゃあ買いなよ。
1046: 匿名さん 
[2009-06-12 22:58:00]
予算が足りないので買えません!残念です(><)
1047: 匿名さん 
[2009-06-12 23:24:00]
ハザードマップ見ましたが千人町1丁目は該当してない!!!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる