東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ブルーミングヒルズ多摩センター」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 中沢
  6. ブルーミングヒルズ多摩センター
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-20 19:48:23
 削除依頼 投稿する

マンションが続々と建設中の多摩センター地区に登場した
総開発面積20000㎡超の戸建てとマンション(148戸)の複合開発プロジェクト
「ブルーミングヒルズ多摩センター」について意見交換をしましょう。

公式サイト(マンション=ファーストレジデンスは多摩センター駅徒歩13分、
唐木田駅徒歩10分とのこと)



所在地:東京都多摩市中沢2丁目5番5(地番)
交通:小田急多摩線「唐木田」駅から徒歩10分

[スレ作成日時]2006-12-11 22:03:00

現在の物件
ブルーミングヒルズ多摩センター・ファーストレジデンス
ブルーミングヒルズ多摩センター・ファーストレジデンス
 
所在地:東京都多摩市中沢2丁目5番5(地番)
交通:小田急多摩線「唐木田」駅から徒歩10分
総戸数: 148戸

ブルーミングヒルズ多摩センター

252: 購入検討中さん 
[2008-04-20 23:12:00]
私も今日MRに行ってきましたが、いくつか気になった点がありました。

1)電車の音:電車が走るすぐ横の2階・3階の部屋を見ました。窓を閉めているとあまり気になりませんでしたが、窓を開けるとやはり相当大きな音がしました。今の時期はまだ窓閉めっぱなしでもいいですが、夏はどうしようかと。。冷房つけっぱなしは体によくないですからねぇ。夜は終電後に窓を開けて寝ても、始発の音で目が覚めてしまいそうですし。

2)駐輪場:一世帯に1台分という説明をうけました。二人の子供が小さいうちはいいですが、自転車に乗るようになったら確実に1台分では足りなくなります。妻も自転車乗りますし。こういうご家族は多いと思うのですが、みなさんどうされるのでしょうか?玄関前に止めるとか。。そうすると住民トラブルのもとになりますよね。小さなことですけど、じつは大きな問題かなと思ってます。

3)夜の周辺の様子:近所にお店もなく、また入居されている方が少ないせいか、マンション周辺は閑散としている印象を受けました。昼間でもガランとしていて、これが夜ならかなり寂しいというかちょっと怖い感じになるのかなと。。実際、夜の様子はどんな感じなのでしょうか?街頭はしっかりついているのでしょうか?

多摩センター徒歩圏でこの価格は確かに格安ですが、特に1)と2)が我が家的にはネックになっています。

すでに入居されている方で、お答えいただける方がいたらぜひよろしくお願いいたします!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる