有楽土地株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「桜堤庭園フェイシア2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 桜堤
  6. 桜堤庭園フェイシア2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-10-27 08:21:42
 

もうすぐ春ですね!
桜の素敵な桜堤庭園フェイシアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:東京都武蔵野市桜堤2丁目1714-6他(地番)
交通:中央線 「東小金井」駅 徒歩14分
   中央線 「武蔵境」駅 バス10分 「団地上水端」バス停から 徒歩1分
価格:4670万円-9000万円
間取:3LDK・4LDK
面積:78.87平米-113.37平米

管理会社:大成サービス
事業主・売主:有楽土地 平和不動産
設計・監理:日建ハウジングシステム
施工:ピーエス三菱

[スレ作成日時]2009-02-09 08:18:00

現在の物件
桜堤庭園フェイシア
桜堤庭園フェイシア
 
所在地:東京都武蔵野市桜堤2丁目1714-6他(地番)
交通:中央線 東小金井駅 徒歩14分
総戸数: 292戸

桜堤庭園フェイシア2

137: 入居済み住民さん 
[2009-06-07 21:09:00]
ここを購入する前に「亡国マンション」(平松朝彦著 光文社刊)を参考にしました。一級建築士で、かつてマンション業界で仕事をしていたという平松氏は、マンションの選び方のポイントを次の4点にまとめていました。(等級はいずれも日本住宅性能表示、数字が高いほど良い。3~4が最高点)
1)耐震等級3
2)劣化対策等級3
3)維持管理対策等級3
4)省エネルギー対策等級4
このマンションは耐震等級1、劣化対策等級3、維持管理対策等級3、省エネルギー対策等級3です。耐震等級は1ですが免震であり、素人考えですが等級以上の安全性があると判断しました。また、スケルトン・インフィルであることが、さらに購買意欲をかきたてました。外断熱であればもっと良かったのですが、意外に断熱性が良く、冬はあまり暖房せずに過ごせました。但し、かなり乾燥します。加湿器が必要と感じました。
業者はこのような比較的真面目なマンションをこれからはあまり造りたがらないのではないでしょうか。価額からすれば、買い得と判断して購入に踏み切りました。異論はあると思いますが、ご参考までに。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる