マンションなんでも質問「建具や設備のグレードの低さ・・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 建具や設備のグレードの低さ・・・
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-06-23 14:32:00
 削除依頼 投稿する

新築マンションを購入して、改めて入居してみると、建具や床 設備などで明らかにグレードを
落とされてるなって感じることないですか?キッチンは、クリナップなどメーカーものですが
マンション用に建具などを取り替えられてるなど。換気扇や食洗機などが、古いタイプのものだったとか・・・
色々お聞かせ下さい。やっぱりコストダウンさせる為ですよね。

[スレ作成日時]2007-06-19 09:40:00

 
注文住宅のオンライン相談

建具や設備のグレードの低さ・・・

14: 契約済みさん 
[2007-06-20 09:10:00]
立地や共用設備など、個人で変えられないものを優先し、
設備はごくごく一般的なマンションにしました。

最初からあったものは、キーレスエントリーのオートロック、
ディスポーザー、防音サッシ、浴室乾燥くらいです。

なので、トイレをタンクレスにし、手洗い器を別に設置、
キッチンはIHを上位レベルのものに変え、
食洗機もナショナルの最新型、水洗はイナックスのタッチレス、
各部屋の壁にはエコカラットと、
かなりカスタマイズしました。

どれも最新機種で、自分で選んだものです。
マンションの設備は型落ち、というイメージがあると思いますが、
こうやって自分で設備を選べるマンションもあります。
取り付けはマンション施工業者にやってもらい、
標準品を取り外す分、値引きもやってもらいました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる