住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART67】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART67】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-03-25 11:28:19
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。


以下、異論なしのコピペ---------------------------

高級住宅街戸建て(庭付き・40坪以上・注文住宅) > 都心高級マンション(平均億オーバー) > 普通戸建て(建売含む) > ミニ戸建(20坪とか・3階建) > 普通マンション(75m2の3LDK等) > ミニマンション(60m2未満) > 埋立地の戸建てとマンション

[スレ作成日時]2014-03-17 16:24:04

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART67】

711: 匿名さん 
[2014-03-22 21:05:54]
マンション買って後悔したって言う方いらっしゃいますか?一軒家が良かったとか?待てば良いのがあったとか?
質問日時:2007/05/06 22:19:20お礼:25枚回答数:3カテゴリ:新築



yzkrhrさん
以前、マンションを購入して住んでいたことがあります。
現在は戸建てに住んでいます。
マンションには2度と住みたくありません。
マンションはしょせんは戸建ての代用品です。

上下左右に気を使います。
非常識な人がいたら最悪です。
マンションに住んでいたときに熱帯魚の水槽から水漏れがあり
下の階の人数人に部屋のクリーニング代を払いながら
謝って回ったつらい経験があります。

またマンションは専有部分の間口が狭いため
南向きのバルコニーでも北側の部屋は日が当たらず
風通しも悪いためカビがでやすくなります。

管理費、修繕積み立て費、駐車場料金 ずっと払い続けなければなりません。
値上がりすることはあっても値下がりすることはありません。
住宅ローンを払い終わっても一生払い続けなければなりません。
これらの金銭は当然ながら管理会社の人たちの給料になります。
大規模修繕がある場合は一時金を徴収されることもあります。

金利の安い現在ではこれらの金額を住宅ローンに換算すると
1000万円ぐらいに相当します。

マンションを買っても子供が生まれたり、大きくなって
戸建てに買い換える人はたくさんいます。
マンションの間取は3LDKが中心ですが戸建ては4LDKが中心です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる