福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「弥生が丘ハウシーズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 佐賀県
  4. 鳥栖市
  5. 弥生が丘
  6. 弥生が丘ハウシーズってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-09-08 22:24:37
 削除依頼 投稿する

弥生が丘ハウシーズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:佐賀県鳥栖市弥生が丘1-6
価格:1270万円-2740万円
間取:3LDK・4LDK
面積:59.37平米-91.99平米

[スレ作成日時]2008-09-16 00:13:00

現在の物件
弥生が丘ハウシーズ
弥生が丘ハウシーズ
 
所在地:佐賀県鳥栖市弥生が丘1-6(地番)
交通:JR鹿児島本線/弥生が丘 
間取:3LDK・4LDK
専有面積:59.37m2-91.99m2
販売戸数/総戸数: / 117戸

弥生が丘ハウシーズってどうですか?

22: 匿名って事で 
[2009-11-04 14:16:07]
また売り主の社名が"快適計画"ってところが良く出来た話。山田く~ん、座布団二枚持って来て!って感じだな…。
23: 匿名さん 
[2009-11-04 21:35:14]
物件概要には駐車場が54台あると表記がありますが、これに当たらなかった人が外部の駐車場ってことではないのdすか?
もし、そうじゃなかったら詐欺ですね。
もし、そうだったら敷地外ですから、こうなる可能性も当然あると思います。


しかし、ここの立地で駐車場が100%無い物件ってすごいですね・・・。

24: 匿名 
[2009-11-05 23:24:36]
いや、月極いわれても、普通に駐車場付マンションですと言われれば信じるやろ… その場で疑って規約を読みなおすかなぁ
一人なら聞き違いがあってもほとんどが同じなら、説明になんらかの落ち度があったのかも。
25: 匿名さん 
[2009-11-06 09:15:02]
マンション買うのは一生に1、2回あるかどうか位だから色々説明受けてもそんなもんかな〜って思っちゃうもんね
売る方はプロ、買う方は素人、快適計画は駐車場に関して話をボカシながら契約を進めたんだろうね
法律的にはどうか分からないけど非道い話し
26: マンコミュファンさん 
[2009-11-07 17:04:46]
弥生が丘ハウシーズの販売会社→株式会社 快適計画

               代表取締役  田原 司

弥生が丘ハウシーズの管理会社→株式会社ビジネス・ワンファシリティーズ

株式会社ビジネス・ワンファシリティーズ→ビジネス・ワンホールディングスのグループ子会社

ビジネス・ワンホールディングスの大株主

コマーシャルアールイー 8千株(19.93%)平本敏夫 8千株(19.28%)
ホライズンインベストメント 4千株(9.88%)西武ハウス 4千株(9.64%)
ゴー 2千株(5.27%)尾﨑朝樹 2千株(4.82%)田原尚 2千株(4.82%)

田原 司 2千株(4.82%)

UHプランニング 1千株(2.41%)クリエイティブマネージメントコンサルタンツ 1千株(2.41%)
27: 住まいに詳しい人 
[2009-11-07 17:07:31]
だから?株主関係ある?
28: 匿名希望 
[2009-11-07 20:10:07]
要するに管理会社が悪徳計画、あ、失礼、快適計画の支配下にあり、住民寄りじゃなく快適計画寄りって事を言いたいのでは?
気になる点、54台?あるマンションの駐車場ってずっと同じ方が使うんですか?駐車場って共有物でしょ?戸数以下の場合三年に一回とか抽選ないんですか?首都圏は戸数以下の場合抽選が普通ですが。もし同じ方が使うならこの問題には参加されてないんですか?
それだったら一部住民だけが必死こいてるバージョンですか?

コワい、怖すぎる。悪徳さん。
29: 住まいに詳しい人 
[2009-11-07 20:33:47]
管理会社は関係無いでしょ。明らかにおかしなことをやっているのは売主。
管理会社の対応が悪ければ変更すればいいしね。
30: 匿名さん 
[2009-11-08 07:58:32]
その管理会社が隣接駐車場のオーナーでしょう
31: マンコミュファンさん 
[2009-11-08 08:13:45]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
32: 匿名さん 
[2009-11-09 17:35:12]
むごい!
さすがに、ここまでする会社は少ないでしょう。
33: 匿名くん 
[2009-11-11 00:56:41]
近くには土地ないんですか?あの辺りは田舎だから売らない地主がいたりとか?
34: 匿名さん 
[2009-11-11 10:16:36]
今後、快適計画は、商売を続けて行けるのだろうか?
社会的信用は、0ですよね。
35: 匿名 
[2009-11-11 11:38:25]
続けていけないんじゃないですか?

別の快適計画の物件口コミ掲示板には、会社自体後二年もつか・・・みたいな書き込みもありますしね。

経営不振で売却に至ったにせよ、やり方があまりにも酷かったですね。

信用すら失ってしまったのですから。

代表の田原氏はゼンズーという会社も持っていますが、田原氏のイメージダウンは否めないですね。

しかもゼンズーと管理会社が繋がってる以上、管理会社の信用も0に等しいかも。
36: 匿名さん 
[2009-11-11 19:02:00]
どうしてもまわり全て悪い事にしたいみたい。事情通ぶってアホか
37: 匿名 
[2009-11-11 22:56:02]
36>快適の回し者?(笑)
38: 匿名さん 
[2009-11-11 23:49:04]
頭悪いみたいだな。ソロン解雇された営業?筋違いな避難してるからいってんだよ
39: 匿名さん 
[2009-11-12 00:55:20]
全レスを読んでみたんだが、
ここまで叩かれている理由が判らないです。
田舎で駐車場100%未満の物件を開発するのは、、ここまで悪なのか?
デベや管理会社が近隣に駐車場(もしくは土地)を持っていたら、そこは必ず月極めでマンション住民に貸し出さないといけないの?

私は、ここの契約者(住人)ではないので駐車場について、契約時どんな説明を受けたのかは知らないし、
このデベさんが、住人のことを本当に考えたマンション開発を行っているのか、疑問に思うところはありますが、
あくまで、この件って契約者の自己責任の域を出ないと思うのですが…

40: 匿名さん 
[2009-11-12 08:49:40]
隣接地に駐車場がなかったら買わなかったと住人の人が言ってるでしょ
つまり そう言う事
隣接地に駐車場が確保されてるかの様に外形を装ったと言う事

買った人に過失が無かったとは、言わないよ
でもプロが素人を引っかけた そう言う事 非難されて当然
41: 匿名さん 
[2009-11-12 08:59:45]
全く同意!
重説の時点で月極って言われても、実際はどんどん先に進むしかないのが現実だしなぁ…。ホントのところどのポイントで知るに至ったのか住民じゃないから分からんが…。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる