賃貸マンション「階下の騒音について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. 階下の騒音について
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-02-28 20:32:12
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】上階の騒音問題| 全画像 関連スレ RSS

どなたか階下の騒音でお悩みの方いませんか?

[スレ作成日時]2006-01-25 19:05:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

階下の騒音について

192: 遮音カーペットについて 
[2007-04-08 11:26:00]
階下には60代半ば以上の年金生活者と思われる夫婦が住んでいます。
ここだけ読むと物静かな「老夫婦」のイメージを抱きがちでしょうか?
実際はどっちもクセのある気の強いタイプです。
自分は階下からの「報復」に同じく悩んでいる28才独身一人暮らしです。
同じ境遇の方が多いことに驚いてて見ていました。
そしてここを読んでて遮音カーペットという言葉にハッとしました。
もう引越しのことばかり考えてたからメカラウロコです。
実際遮音カーペットを利用されてる方はいらっしゃいますか?
どれくらい効果あったでしょうか?

自分の今の現状はこんな感じです。
住んでいるのは木造の築20年で家賃も7万程度の二階建て上下四部屋のアパートです。
当然騒音なんて覚悟しなきゃいけないレベルです。
LLは下手したら60はあると思います。
自分としてはそれでも何の問題もありませんでした。
他所の騒音とか全く気にしないタイプですから。
しかし、下の夫婦は違いました。
引越し早々「毎晩毎晩騒音がうるさくて夜眠れない」と理不尽な苦情を言ってきました。
それまで引越し当日以外普通に生活してただけでまだ誰も部屋に呼んでなかったし、
夜だって早々に寝てたわけで、「眠れなくなるほどの騒音」なんて生じるはずもないわけで。
「静かに生活しろよ」という所謂「クギ刺し」・「牽制」なのかと思いました。
その後は配慮するようになり、夜間は水道・トイレも使わず、
歩くのは日中でさえ音を立てないようにしてます。
それでもほんのささいな「生活音」が生じる度にほぼ100%の確実で天井を「ドンドン」と…。
物干し竿か何かで明らかに天井を突いて「報復」・「威嚇」してくるわけです。
独り身で普通に生活してるだけなのにこれほど神経過敏に反応されるとこちらも疲れてしまいます。
特に嫌がるのはパソコンデスクのイスを引く音のようです。
ですからパソコンも無線でノートにしてイスは使わないようにしました。
しかし、それでもやはり「報復」は止まりません。
ドライヤーの音、電子レンジの「ピー」音、電話の着信メロディー…。
全てに「報復」してくるんです。
これが深夜ならわかりますが、まだ18時とかそれくらいの時間でもそうです。
その二人は働いていないらしく、365日24時間常に部屋にいる状態で、
こちらが休日の時は日中でも「報復」はあります。
逆に向こうはどうかと言えば、
ここにも多く書き込まれてますが引き戸や窓や玄関のドアを思い切り閉めるし、
何かを落としたような衝撃音もあるし、
近所の飲み仲間みたいなのがしょっちゅう集まってバカ騒ぎだってしてます。
普段の会話もやたら声がデカく、それだけでもかなりの「騒音」です。
そのような状況である為、直接話しにいきました。
すると「上の階に住んでるんだから騒音に気をつける義務がある」とか、
「下の階の音なんて上に聞こえるわけがないだろ」など、
まるで自分達が一方的に被害者であるかのような口ぶりです。
下の部屋の騒音など上に聞こえるわけがないと言って、
こちらの「生活音」を「大騒音」のようにオーバーにまくしたてます。
ちなみに夫の毎晩の轟音イビキだってしっかり聞こえてます。
それでも「毎晩眠れてない」との事。
だからどっちみち引越しは考えてます。

ただすぐに引っ越せない事情もあり、少しでも生活音をセーブできればと思ってました。
遮音カーペット・防音カーペットの類は今まで利用するとも思ってなく、
全く初めての事ですが実際使ってみていかがでしたでしょうか?
歩く音でも文句を言われることがある為、少しでも「生活音」をセーブできればと思いまして。

生活音レベルのことで「報復」をされるんです。
下から天井を洗濯竿か何かでそのつどドンドンと突かれるんです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:階下の騒音について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる