九州旅客鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR大江ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 熊本県
  4. 熊本市
  5. 中央区
  6. MJR大江ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-11-08 17:09:10
 削除依頼 投稿する

MJR大江についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:熊本県熊本市中央区大江三丁目6番29(地番)
交通:熊本市電幹線 「九品寺交差点」駅 徒歩9分 (約720m)
間取:未定
面積:72.06平米~109.16平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:福岡プロパティエージェント

物件URL:http://www.jrkyushu.co.jp/mjr/ooe/concept/index.html
施工会社:未定
管理会社:未定

【物件URLを追記しました 2014.3.7 管理担当】

[スレ作成日時]2014-03-03 12:08:07

現在の物件
MJR大江
MJR大江  [最終期]
MJR大江
 
所在地:熊本県熊本市中央区大江三丁目6番29(地番)
交通:熊本市電幹線 「九品寺交差点」駅 徒歩9分 (約720m)
総戸数: 157戸

MJR大江ってどうですか?

69: 匿名さん 
[2014-06-10 01:01:22]
熊本関係のスレッドで一日に10件も書込みがあるのは見た事がないのですごいです。
マンションの検討をするにあたって、管理費や修繕費を比較するのはあまり意味がないと思います。
管理費は戸数が多ければスケールメリットで比較的に安くなりますが、基本はどういう管理をするかの管理の内容です。
分譲マンションの場合は、賃貸の管理費などとは根本的に異なります。修繕積立はデベに支払う出費ではありません。自分のために将来必要になるお金を毎月貯めていく自分たちの貯金です。ですから、修繕積立は安ければいいというものではない。むしろ安すぎて積立額が不足する方が問題です。
ほとんどの場合、積立月額が安い方が売り易いので低料金に設定されていますが、将来はかなり増額しなければならなくなります。最悪の場合は大規模修繕の時に積立金では不足してかなりの金額を準備しなければならなくなるケースも考えられます。修繕積立額が安いと喜んでいる場合ではありません。むしろ修繕積立額を現実的な金額に設定している方が良心的なデベだと考えてよいでしょう。
駐車場使用料も管理費や積立金に充当されることを考えると妥当な費用を徴収するべきです。
結局、修繕積立等が安い方がメリットのあるのは、長期定住しない数年~10年以下で売却するつもりの人、高齢で高額の修繕工事の時期にはいなくなる人、将来スラム化しても頓着しない方などでしょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる