第一交通産業株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドパレス小倉金田について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 北九州市
  5. 小倉北区
  6. グランドパレス小倉金田について
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-03-06 00:34:19
 削除依頼 投稿する

グランドパレス小倉金田についての情報を希望しています。
生活しやすいところかなどうかな。
物件も落ち着いた雰囲気なので、いいなって思ってますがどうですか?
いろいろご意見お願いします。

所在地:福岡県北九州市小倉北区田町304番2(地番)
交通:鹿児島本線 「西小倉」駅 徒歩17分 、日豊本線 「西小倉」駅 徒歩17分
日田彦山線 「西小倉」駅 徒歩17分 、奈良線 「JR小倉」駅 徒歩27分
「金田」バス停から 徒歩1分(約10m・西鉄)
間取:3LDK・4LDK
面積:74.06平米~91.46平米
売主・事業主:第一交通産業

物件URL:http://kanada.0152.jp/
施工会社:宮本建設工業株式会社
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理

[スレ作成日時]2014-02-26 14:49:27

現在の物件
グランドパレス小倉金田
グランドパレス小倉金田
 
所在地:福岡県北九州市小倉北区田町304番2(地番)
交通:鹿児島本線 「西小倉」駅 徒歩17分
総戸数: 41戸

グランドパレス小倉金田について

No.1  
by 匿名さん 2014-02-26 18:05:00
おれのカナダやん
No.2  
by 匿名さん 2014-02-26 18:20:27
チラシにすら価格でてないやん
価格はよ!
No.3  
by 匿名さん 2014-02-26 18:37:11
HPによると 2520万から3830万円となっていますね
それにしても、駅遠い~徒歩17分って・・・
バスがあるから困らないのかな?
No.4  
by 匿名さん 2014-02-26 18:51:19
バスがバカほど走ってるから全く問題なし
校区良好
サンリブ目の前
リバーウォークまでウォーク圏内
小倉城は俺の庭
こんな物件買えるなんてうらやましい
元、金田2丁目の住民の感想です
No.5  
by 匿名さん 2014-02-26 18:55:56
目の前の金田のバス停には天神行き高速バスが大量に止まるから天神にいくのも直行直帰よ
No.6  
by 匿名さん 2014-02-27 10:01:37
西鉄高速バスは、去年の11月から金田バス停からソレイユホール・ムーブ前に変更になっていますよ。
No.7  
by 匿名さん 2014-06-11 22:45:13
竪町(西部ガス跡)にモールができるようですね。大手町にも新たにできるとか? 買い物が便利になりますね。
あぁ、西日本新聞社の黒い建物と塔が懐かしい。。。。
No.8  
by 匿名さん 2014-10-19 02:18:19
環境的にはGoodですね。
何を求めるか、ニーズによってはどんな物件であっても評価は異なるでしょうね。
環境、間取り、価格、を総合して関心があります。
金田周辺に10年強住んでいて、マンション購入するなら金田近郊と決めてましたので、さらに関心を寄せてます。
まだ、実物を見ていないので、実際をみたら、「あれ?」と思うこともあるでしょうが…。満足感100%はあり得ないので、前向きに考えようと思っています。
小倉駅までに要する時間はそんなに負担ではないですね、タクシーでも10分810円、バスでも最低料金を払って5分程度歩いて15分くらいです。何ら問題ないアクセスだと思います。

購入した皆さん、何か情報提供いただけませんか?



No.9  
by 匿名さん 2014-10-20 08:48:50
それだけたくさんバスが出ているのなら、駅まで多少遠くても問題ないという感じですね。

間取りでは、Bタイプはおもしろいなと思いました。
和室の場所が真ん中近くにあるのですね。
広さが3.5畳と狭いので、3LDKと考えるよりは2LDKとして考えた方が良いのかもしれませんね。
和室は来客時用か、ゴロゴロする部屋と言ったところでしょうか?
No.10  
by 匿名さん 2014-10-29 11:58:52
マンションの立地は、いいとしても駅からこの距離だと車は確保して置きたい。
自然と都会を満喫できるのは魅力を感じる。
ただ、Bタイプのようにエレベーターに近い部屋は、パス。
結構、エレベーターの音って、気になるので。
No.11  
by 購入検討中さん 2014-12-25 00:55:51
ますます興味がわきました。
どなたか、購入契約した方のご意見をうかがいたいです。
No.12  
by 匿名さん 2014-12-25 15:03:19
校区いいのここ?
No.13  
by 物件比較中さん 2014-12-25 18:58:24
すぐ裏にある、公園がgood!
近くのご老人方がいつも手入れをしているので、とてもきれい。桜の頃はさらなり。
子どもが小さいうちは、重宝するよ。

しかし、至近距離にふたつもローソンがあるんだね。
うらやましい。
No.14  
by 匿名さん 2014-12-26 22:45:48
コンビニ2店舗あるのはいいのですが、どちらか別のチェーンだったらもっと良かったかな(笑)
商品とかサービス被るし。
たまにコンビニ限定のアニメやゲームのキャンペーンをしたりしているときとかで、ローソンで目当てがあるのなら重宝するのかもしれないけれども。。。
No.15  
by 匿名さん 2015-01-06 23:38:50
目に見えない部分もしっかり配慮するのは、普通は当たり前ですけど。
手抜きが原因でトラぶっている物件があるのも確かです。
どこまでチェックできるかですよね。
完成している物件を検討するのがベストだけど、いい間取りが売れたあとというデメリットもあり。
No.16  
by 匿名さん 2015-01-08 17:55:47
No.15さんの情報「手抜きが原因でトラぶっている物件があるのも確かです」がちょっと気になります…。
知りたいような、知りたくないような…、複雑。

No.17  
by 匿名さん 2015-01-10 07:49:51
詳細は知らないけど、直ぐ近くにある第一のマンションは問題になってましたよ。
No.18  
by 匿名さん 2015-01-10 21:49:45
No.15さん、No.17さん、ありがとうございます。
問題になったマンション名、ご存知ですか?
No.19  
by 匿名さん 2015-01-10 22:27:16
○○大手町
No.20  
by 匿名さん 2015-01-15 22:53:48
売れ行きはどうなんでしょうか?
あまり売れ残りが多いと、ちょっと。
No.21  
by 匿名さん 2015-02-07 20:55:45
バスが頻繁に来るなら、交通アクセスも良いですね。
バルコニーが3mなんて凄い!!
なかなか、ないですよ。
3mあったら、いろいろな使い方ができそうですね。
それこそ、ベッドも置けます。
これは、ちょっとポイント高いです。

No.22  
by 匿名さん 2015-02-20 22:24:56
外観が気になってます。
第一交通さんは斬新さが目立ちますし、それが売りなのでしょうが…。終の棲家と考えた場合、落ち着いたものがいいかな、とも思ったり。
皆さん、どうですか?
No.23  
by 物件比較中さん 2015-02-28 10:43:51
>>22 確かに斬新ですよね、安部山公園は白基調でオシャレ感あるけど香春口は.....ww
No.24  
by 匿名さん 2015-03-02 23:41:09
No.23さん
HPの外観だけを見ると、グランドパレスステーションテラス行橋と同じ外観かな?と。
グランドパレスステーションテラス行橋の外観はあまり好みではないのですが…。
これさえクリアすれば即買い、と思ってます。
No.25  
by 匿名さん 2015-03-06 00:34:19
北九州市では、斬新過ぎますよね。
周辺と比べたら浮いている感じです。
落ち着いた外観なら、検討したい物件があったのに。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる