マンションなんでも質問「タカギの浄水カードリッジ互換情報」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. タカギの浄水カードリッジ互換情報
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-06-06 12:52:43
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】キッチンの水栓| 全画像 関連スレ RSS

マンションなどでタカギの浄水機能付きの水栓が強制的についてくることが多いと思います。
カードリッジの仕様がイマイチな割にお高い印象もあります。
TOTOINAXなどの他メーカーのカードリッジが使えるという情報もあります。
ここでは、そういったカードリッジの情報について話し合えればと思います。

[スレ作成日時]2014-02-23 23:22:16

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タカギの浄水カードリッジ互換情報

No.101  
by マンション住民さん 2020-04-01 17:22:52
韓国の会社ですよね
No.102  
by 購入経験者さん 2020-04-06 09:39:35
中国の会社だと思う。
No.103  
by 匿名さん 2020-04-06 11:14:34
水道水で十分だと思う
No.105  
by 匿名さん 2020-04-13 20:42:21
日本は、水道水で十分。
No.106  
by ご近所さん 2020-05-08 03:06:09
購入したマンションにタカギがついてきました。

みず工房クローレ
JY2シリーズ

1個だけ付属していたカートリッジは、JC0037(高除去+にごり除去タイプ)

過去の書き込みに、
「とりあえずチューブを買って、蛇口のヘッドに挿してみてサイズが合うか確認するといいです。」
とあったので、このチューブは買ってみました。

http://www.amazon.co.jp/dp/B00LTPGYAA/ref=wl_it_dp_o_pC_nS_ttl?_encodi...

チューブの外径は、蛇口ヘッドにおさまりますが、テープを巻かないとぴったりはまりません。
また、チューブの内径は小さすぎて、ヘッドの溝に(説明が難しいです)はまりません。
これは、はまらなくてもいいのでしょうか?
外径1.8cm
内径1.4cm
のチューブがあれば、ぴったりはまりそうです。

どなたかJY2シリーズをお使いの方で、
このチューブとカートリッジならぴったりだよ!
という方がいらっしゃいましたら、
どうか商品情報をください。


No.107  
by 購入経験者さん 2020-08-26 11:25:34
>>106 ご近所さん
タカギは最近浄水カートリッジのフォーマットを変えてきたので、
最近の本体では、シリコンチューブ+INAXカートリッジの裏技を使えないみたいです。
アマゾンなどで裏技が拡散したので、対策をしてきたのだと思います。
消費者の知恵を踏みにじってきましたね。

ここのコメントを見るとタカギは蛇口自体の故障も多いみたいなので、
せっかくだから蛇口自体を取り換えることをお勧めします。
カートリッジの価格差から3年くらいでもとが取れるみたいです。
https://kazumayurock-happy.hatenablog.com/entry/2018/08/26/013809
No.108  
by 購入経験者さん 2020-08-26 15:35:32
浄水器なんて不要。水が腐るし意味ないし。
No.109  
by 匿名さん 2020-08-26 16:14:33
クチコミみてカートリッジ定期契約しなかった者です。
しつこくDM届きますが速攻ゴミ箱行きです。
5年使うと無償でベッド交換するって言うけど、それってカートリッジあっても水垢つくって事でしょ。それなりのカートリッジ性能なのかね。

なので、壊れたら心置きなく他のメーカーの蛇口付けます^ ^
それまでしゃーない、リクシルのカートリッジにシリコンチューブで頑張ります!
No.110  
by マンション比較中さん 2020-09-03 17:49:53
>>107 購入経験者さん
アドバイスありがとうございます。
蛇口自体を取り替えることを検討します。
No.111  
by 評判気になるさん 2020-10-20 08:05:15
タカギは意味ないと感じてる。むしろ最初からついてると、ちゃんとした蛇口に付けかえないといけないからほんと迷惑
No.112  
by 匿名 2020-11-03 13:12:40
うちのマンションはタカギを取り扱っていて、突然蛇口から水がチョロチョロで出しました。
音もひどくなり管理会社に連絡したら、祭日なので明日になると言われました。しかもタカギの商品は許可がないと勝手に修理できないそうです。
だったら年中無休で対応して下さい。
No.113  
by 互換フィルター 2020-12-31 10:30:21
ホームセンターでLIXILの同様の水栓が本体20,000円、工事費10,000円くらいで交換できるので、修理するくらいなら交換かな。
No.114  
by 検討板ユーザーさん 2021-01-01 19:26:13
>>109 匿名さん
水垢関係なく切り替えレバーがこわれたよ。しかも5年経たずに。

純正カートリッジの何がいけないのか?ネガキャンスレいい加減にしとかんと。
まあ本体がちゃちぃのは事実です(´・ω・`)
No.115  
by 匿名さん 2021-01-01 20:09:56
>>114 検討板ユーザーさん


純正カートリッジがいけないと言ってるのではないです。本体にピッタリはまるの考えたらそりゃ純正がいいでしょう。
ユーザー登録して定期契約しないと買えない仕組みが嫌なだけ。
単発とかネット通販で価格競争させて安い金額でどこからでも買えるとか、そういう仕組みであってほしいだけ。
No.116  
by 評判気になるさん 2021-02-23 04:57:55
>>115
タカギ公式サイト見てほんとそれって思いました。なんで各カートリッジの型番を公開してないんだよと。消費者の都合で自由に選べるようになってない。幾物質除去とか漠然とだけ遠回しに書いてて具体的にどれが家の蛇口に合うのか自分で判断できない。
アマゾンとかヤフオクとかで安いのを探しつつ互換性調べててもどの出品者もろくに説明してなくてもやもやしてたところ参考にできそうな表を発見。このスレ頭の方で既に貼られてたかも?
https://item.rakuten.co.jp/mizukandenti/c/0000000112/
この1万のは買う気は無いけど左側を見てると例えばうちの蛇口はJAでフィルターは最初JC0031がついてたので、同じ枠に書かれてる32UG・35UG・36UGも使えそうって分かります。31は通販では玉数が少なくて安いの見つけにくい。JC0032にはUG以外にST・CH・DKもあるけど、この表にはUGとSTしか書いてないのでCHとDKはどうなのかわからない。
ケチろうとして合うかどうかわからない安いのを賭けで買って届いてみたら合わなくてチューブも買って、ならいいけどチューブでもどうにもならなかったら勿体なさ過ぎる。
No.117  
by 買い替え検討中さん 2021-03-05 15:48:47
買った戸建てについてたのがココだったけど、とりあえずユーザー登録だけしといたら後からとにかく定期交換に入れとしつこい。ついに先日電話までかかってきたから
壊れるかしたらもう次は蛇口そのものを交換するわ
No.118  
by 通りがかりさん 2021-03-14 19:10:36
カートリッジで利益を出すから
しつこく営業します!
No.119  
by おせっかいな匿名さん 2021-04-14 09:22:29
知人の賃貸マンションにて。 タカギの蛇口が壊れて、ズボラなそいつのかわりにパーツ取り寄せて自分が直してやろうかなと思い、取り敢えずタカギに電話してみた。
電話口のお姉さんは一見感じいいんだけどなーんか胡散臭いだよな。 喋りがうますぎるというか。 マルチ商法とかの雰囲気。
でも 賃貸でしたら大家さんを通してください、借主の方と直接のやり取りは通常では致しません
て感じであんまり相手にされなかったんだけど。。。
ここのみなさんの書き込みて、胡散臭く感じた理由がなんとなくわかった。

しかし賃貸でコレついてると厄介ですね。 定期契約する気にならんし、かといって他社の浄水器はつかないし。 蛇口まるごと替えることもできない。 大家さんが定期でカートリッジ替えてくれる筈もなく。
どーすりゃいいんだ。
No.120  
by 匿名さん 2021-04-14 09:52:07
三井はタカギ止めましたね。住友も標準タカギはやめるべき。相当印象悪いよあれ。
No.121  
by 通りがかりさん 2021-07-03 03:55:00
楽天で、ノーブランドですがタカギの蛇口に合うカートリッジ買えますよ。私はまだ買っていないですが、いまのカートリッジを交換するとなったときに買ってみようと思っています。
定期購入って本当嫌いなので。メルカリで割高なの買いたくないし。
No.122  
by 評判気になるさん 2021-07-31 18:01:25
>>106 ご近所さん
こちらのウェブサイトに、JY2へのシリコンチューブの取り付け方法が載っていましたよ。
テープがなくても接続できるそうです。

https://jp.gorocro.com/hikaku_takagi-html

タカギと消費者のいたちごっこですね。
No.123  
by 評判気になるさん 2021-09-18 10:43:34
5年毎に本体送られるって、5から6年程度しか持たない品質なんですかね。
それともエコなご時世でバブリーな考え方のままなんですかね。
そんな会社は避けたいですよね。
No.124  
by 匿名さん 2021-09-21 00:54:03
本体じゃなくてカートリッジ交換する時に外せる先端部分が送られてくるんじゃなかった?
そして蛇口壊れて新品と交換になっても、同じ型と交換、つまり在庫の型落ち品と交換されると理解しましたが…
そりゃないよ、と思って会員登録してません。
No.125  
by 通りがかりさん 2021-11-09 18:50:24
新築建売買ったら標準でついてました
こんなに面倒なものとはわからず。
知ってたら高くてもキッチンのメーカーのに変えたのに。

登録してないけどハウスメーカーが情報渡してるようで定期契約案内のDMがたまに来ます。
チューブは買ったけど面倒でまだINAXのカートリッジを買ってなくてオマケのカートリッジを一年経ってもまだ使ってます。
家族は浄水にしてるけど不味くないのか何も言いません。
日本の水道は優秀と思う私自身は水道水のままで全く問題なし。
前の家で使ってたトレビーノが付けたいけどタカギの水栓につかないのが悲しいです。
No.126  
by 買い替え検討中さん 2021-12-26 11:34:35
タカギに電話したが、最終的にもの凄い威圧的な態度でこられたのでブチギレて電話切りました。工事費込でTOTOやINAXの水栓に3万で交換できるので早速申し込みました。
よってタカギとは永遠におさらば。

ホントクソ業者だわ、互換カートリッジ業者も訴えてるし
情弱から巻き上げた金でジェット機とか買ってるらしいな

周りにも不買運動どんどん進めよう
No.127  
by 通りがかりさん 2022-02-08 11:34:37
新築に設置されていてしばらくカートリッジ定期購入してましたが、ご近所さんにカートリッジ付けなくても普通に水道水使えるじゃん?と言われて確かに…。普通に日本の水道水不味くないし。
気になるようなら内蔵型じゃない浄水器使えばいいかと思いました。
No.128  
by 匿名さん 2022-02-09 11:00:41
入ったマンションにAllegroが入っていたのですが、交換カートリッジは市場では買えず定期交換サービス申込者のみに提供していますと言われました。
今時こんな事やってる会社があるんですね。
No.129  
by 不愉快です! 2022-05-09 17:18:28
新築アパートに入居しました。
タカギの蛇口がついており、入居時に部屋に入居者の皆様へというパンフレットが置いてありました。
カートリッジ2か月お試し無料キャンペーンということで、付属のはがきで申し込みました。
それが、いざ問い合わせがあると、管理会社が違うので、無料分はつきません。と初めから定期便として有料という事になりました。
管理会社が違う場合は対象になりません等の文言はありませんでした。
そんなパンフレットを部屋におきながら、つきませんっておかしくないですか。
たかが半分量のカートリッジくらい、送ってくれればいいのに、対象と違いますの一点張り。非常に不愉快な思いをしました。
定期便は申し込んでしまったので、使用してみて、いつ解約するか検討します。
No.130  
by 周辺住民さん 2022-05-09 17:24:44
>>105 匿名さん

同感です。浄水器なんて無意味だし、あたまわるい。
No.131  
by 鬼瓦権蔵 2022-05-23 18:31:37
昔、タカギ製品の入っている新築分譲地に
社員が行き~
表札やポストから氏名と住所を調べてダイレクトメールをしてました…
No.132  
by 匿名さん 2022-05-23 19:21:13
限界ニュータウンなので、無駄ですね。
No.133  
by 買い替え検討中さん 2022-05-24 09:04:42
水漏でフリーダイヤル繋がらずメールいれるが
1週間経過しても返信来ない。
水栓ごと変える予定。
No.134  
by 通りがかりさん 2022-06-06 12:52:43
定期購入する人が多いから、ちゃりんちゃりんとタカギにお金が入り続けるんだよなぁ。しかしお客様に対して高圧的な態度なのはなんでなのか…。

納得いかないなら、裏技を使ってリクシルのカートリッジを買うか、水栓ごと変えるしかない。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる