なんでも雑談「期待はずれだった「ホテル・旅館」は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 期待はずれだった「ホテル・旅館」は?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-03-12 10:42:00
 削除依頼 投稿する

軽井沢の星○リゾート。

[スレ作成日時]2014-02-23 12:02:03

 
注文住宅のオンライン相談

期待はずれだった「ホテル・旅館」は?

No.1  
by 匿名 2014-02-23 20:37:08
オー暗
No.2  
by 夢〜眠 2014-02-23 20:47:57
ホテルに期待はだめだ!野宿の代わりと思え!ホテルはバブルの頃の高島政伸が出たドラマのモデルくらいのハワイやニューヨークに支店があるプラトンくらいじゃないと無理無理!京都ブライトンも良かったね!
No.3  
by 匿名さん 2014-02-23 21:33:07
No.4  
by 匿名さん 2014-02-24 05:47:38
ウェスティン東京・・・古い・ホテルマンが・・・・・。
No.5  
by 匿名さん 2014-02-24 10:45:32
老舗のホテルは、どんなにリニューアルしても古さはどうしようもないね。
No.6  
by 匿名 2014-02-24 12:28:03
グランドハイアット東京

六本木にたむろする外人が、汚すわ、椅子をボロボロにするわで。ガッカリです。
No.7  
by 匿名さん 2014-02-24 12:35:32
外資系ホテル全般
No.8  
by 匿名 2014-02-24 16:39:53
常磐ハワイアンセンター
No.9  
by 匿名さん 2014-02-24 17:05:23
今や、ホテル業界は不況だ大変だよね。
ボンパレとかで、帝国ホテルのチケットも出てたし。
No.10  
by 匿名さん 2014-02-24 17:19:35
都心のホテルは時価だけで部屋代高いだけだね。
No.11  
by 匿名さん 2014-02-24 17:39:01
今度、軽井沢星○リゾート行くけどやっぱりダメなのね。残念(TT)
No.12  
by 匿名さん 2014-02-24 17:45:36
そこのコテージ泊まったことあります。式も挙げたので^^
No.13  
by とくめい 2014-02-24 19:44:04
軽井沢は、ブリンスホテルどうなん?
No.14  
by 匿名さん 2014-02-24 21:48:28
No.15  
by 匿名さん 2014-02-24 21:55:07
五輪の時だけは都内ホテル一時期ににぎわうとは思うけど。
日常的には、沢山の旅館・ホテルが平日閑古鳥状態でにぎわってる。
結果として、都内の大きいホテルはついに閉鎖に追い込まれて取り壊しになった事実。
都内の老舗ホテルがクーポンサイトで呼び込み出る現状ですね。
No.16  
by 匿名さん 2014-02-24 21:58:04
都内一流ホテルの平均宿泊稼働率は70%
飲食・宴会・会議等で儲けているよ。
No.17  
by 匿名さん 2014-02-24 22:02:04
>>15
閑古鳥状態でにぎわっているとは、どういう意味?
No.18  
by 匿名さん 2014-02-24 22:02:34
帝国ホテル 18000円でクーポンサイトに出てるよ。
もうからない事実
No.19  
by 匿名さん 2014-02-24 22:03:13
17 文章よく読めよ。
No.20  
by 匿名さん 2014-02-24 22:08:02
No.21  
by 匿名さん 2014-02-24 22:09:31
オツムか゛・・・
No.22  
by 匿名さん 2014-02-24 22:11:36
軽井沢プリンス 部屋は安っぽい感じだったけど。安いから仕方ないと思った。
No.23  
by 匿名さん 2014-02-24 22:12:28
どっちにしろ平日はもうかってないんだろ。
No.24  
by ビギナーさん 2014-02-24 22:14:24
No.25  
by 匿名さん 2014-02-24 22:15:34
平日は各業界の会合で忙しい。
それに伴いレストランも大繁盛。
No.26  
by 匿名さん 2014-02-24 22:16:02
日常的には、沢山の旅館・ホテルが平日閑古鳥状態でにぎわってる

でなくて。沢山の旅館・ホテルが平日閑古鳥状態 でいいんでにないの。

ただのまちがいでしょ。
No.27  
by 匿名さん 2014-02-24 22:16:42
客室は空いてるでしょ。クーポンサイトに毎日沢山出てる事実
No.28  
by 匿名さん 2014-02-24 22:17:23
15は在日なんじゃないの?
No.29  
by 匿名さん 2014-02-24 22:17:49
今は、会合などで賑わって使用する時代ではないよ。

昔の話です。
No.30  
by 匿名さん 2014-02-24 22:18:17
≫27

アレ信じているの?
No.31  
by 匿名さん 2014-02-24 22:19:13
うちのホテルは、学会・会議等、いっぱいですけど。
No.32  
by 匿名さん 2014-02-24 22:19:19
地方の友達が平日に都内一流ホテルに泊まった時。
空いてるのでと言われて部屋のランクアップしてくれたそうです。
No.33  
by 匿名さん 2014-02-24 22:19:53
ネットでは何でもかける 笑
No.34  
by 匿名さん 2014-02-24 22:20:04

じゃあ期待外れのホテルじゃ無いじゃん。良かったね!!!!

No.35  
by 匿名さん 2014-02-24 22:20:33
客室はがらがら
No.36  
by 匿名さん 2014-02-24 22:21:05
期待はずれのホテルだよ~~~ここは。

帝国ホテル、期待外れだった。
古い!
No.37  
by 匿名さん 2014-02-24 22:21:45
がらがらでっか
No.38  
by 匿名さん 2014-02-24 22:21:46
ガラガラって、全室見たん?
No.39  
by 匿名さん 2014-02-24 22:23:30
二度と泊まりたくないホテルといいますと、もう私にはあのホテルしか思いつかない、というところがあります。今から2年半程前に宿泊した新高輪プリンスホテルです。いつもはラフォーレ東京に宿泊していたのですが、その時は空室がなく、同じ品川近辺で探していたところ、旅行会社の格安プランで新高輪プリンスを見つけ宿泊しました。

宿泊以外の用事ではよく品川のプリンス村を訪れていましたが、実際宿泊するのは初めてでした。部屋の入り口には小さな白い門があり(それはわりと古ぼけてはいますが)、今まで宿泊したことのない雰囲気にワクワクしました。部屋に入り私がいつも一番最初にするのは、トイレ・バスを確認することです。どれくらいの広さなのかを確認するのです。新高輪プリンスは、他のホテルに比べて多少広い感じはしましたが、白い蛍光灯が古臭く、全体的に無機質な感じがし、あまり居心地のいいところではありませんでした。部屋全体は想像以上に広く、その日の天気が晴れだったことや、ベッドカバーがピンクの花柄のせいもあり、大変明るい雰囲気でした。

窓側に置いてあるこれもまたちょっと古臭いイスに座り、ふと、部屋備え付けの真っ白なコーヒーカップに目が行きました。「お湯を沸かしてお茶を飲もう」と思いました。しかし、一つのコーヒーカップを手にとって驚きました。ふちにべっとりピンクの口紅がついているのです。もちろん私は今部屋に入ってきたばかりなので口にもつけてもいません。前の宿泊客のものに違いありませんでした。

今までいくつかのホテルに宿泊していましたが、そんなことは一度もありませんでした。レストラン等で最初に出てくるお水のコップを、必ずきちんと洗っているか確認してしまうほど神経質な私は(わりとレストランのコップにも口紅の残りや食べ物のカスがついていたりします)、やはりそれと同じことをホテルの部屋にあるコーヒーカップにものしたです。というか、調べる前に口紅の跡は発見できる程はっきりした物でした。

大型ホテルで従業員の手がこういう細かいところにまで行き届かないのかなあと思いましたが、人気があるにもかかわらず、こういうところで手抜きをしているのかとも思い、いくら安いプランを使ったとはいえガックリしました(それでも一人10,000円程は出していますが)。ホテル側にすぐ連絡をすればよかったのですが、そんな気分にもなれず、とりあえずその日はそのことを抜かせば楽しくすごせたので、連絡せずに翌日チェックアウトしました。

このような理由で、もう二度と新高輪プリンスには宿泊したくないと思いました。また、新高輪がこんな状態ならば、きっと品川の他のプリンスも同じようなことになっているのではないかと思い、泊まり気をなくしてしまいました。こんなことってよくあることなのでしょうか? 私ははじめての経験でした。
No.40  
by 匿名さん 2014-02-24 22:23:59
がらがらへび
No.41  
by 匿名さん 2014-02-24 22:24:46
地方の旅館は、風情あるから多少古くても気にならないかな。
No.42  
by 匿名さん 2014-02-24 22:25:56
プリンスはどこもかしこも旧式ですからね。
部屋は狭いし、設備は古い。
No.43  
by 匿名 2014-02-24 23:20:11
オークラは期待はずれ♪
No.44  
by 匿名さん 2014-02-24 23:32:10
>オークラは期待はずれ♪
週休三日氏の御用達なのにね。(笑)
No.45  
by 匿名 2014-02-25 08:24:34
庶民は馴染めないだろうね。
オークラは金持ちばかりだからね。
No.46  
by 匿名さん 2014-02-25 08:33:50
年収300万円の私もオークラ利用するけど。
No.47  
by 匿名さん 2014-02-25 16:18:24
万座プリンス行くけど期待するのやめておく。
No.48  
by 匿名さん 2014-02-25 18:50:50
>46
会社の研修とかででしょ。
自腹ではないくせに見栄張るなってw
No.49  
by 匿名さん 2014-02-25 20:58:19
>>48
私は年収300万円ですけど(パートなので)、主人は2000万円位です。少ないけど、オークラで食事くらいはできます。
No.50  
by 匿名 2014-02-25 21:28:55
>47
万プリはお湯サイコ~
露天は混浴だしさ
俺も行きたい

ただ飯と部屋は期待しちゃいけないよ
No.51  
by 匿名さん 2014-02-25 21:32:26
>>49
その年収で本当に行ってる?
ちなみに食事って、どのレストランで何を召し上がってます?
私は常連なので、嘘書いてもすぐ分かりますからそのつもりで書いて下さい。
No.52  
by 匿名さん 2014-02-25 21:34:04
オークラでは年収チェックがあるんですか?
No.53  
by 匿名さん 2014-02-25 21:37:21
51

釣れると思ってんの?
No.54  
by 匿名さん 2014-02-25 21:41:20
そんなバカはいない(笑)
No.55  
by 匿名さん 2014-02-25 22:19:33
オークラで盛り上がってますが、ここは「期待外れのホテル」のスレだよね?オークラが期待外れって事か?
No.56  
by 匿名さん 2014-02-26 05:59:15
そのようです。
No.57  
by 匿名さん 2014-02-26 14:42:52
本当に旦那が2000万あったら「年収300万円の私もオークラ利用するけど。」
なんて書かないんじゃないかな。
48のレスが悔しかったのか・・
No.58  
by 匿名さん 2014-02-26 20:17:07

何釣られてるんだよ(大笑)
No.59  
by 匿名さん 2014-02-26 20:32:46
マンコミュって、年収300万程度が集まっているらしいから、
オークラはおろか、ビジネスホテル程度もよく知らない連中ばかりのようだよ。
その証拠に、49とか詳細を書いてみてとかちょっと突いても返信できないようなアホばかり。
さしずめ、期待はずれだったマンコミュ、ってことで(笑)
No.60  
by 匿名 2014-02-27 07:41:47
また、バカニートが一人芝居してます(笑)
No.61  
by 匿名さん 2014-02-27 07:44:52
おー暗(笑)
No.62  
by 匿名さん 2014-02-27 07:50:22
オークワ(笑)
No.63  
by 匿名 2014-02-27 07:50:46
ホテルオークラ東京は一見さんお断りですよね?利用できるのは社会的地位が高いと認められてる人に限られているはず。

No.64  
by 匿名 2014-02-27 07:53:36
>60
どうやったら年収250万円で生活できるのですか?
No.65  
by 匿名さん 2014-02-27 07:54:39
数年前チェーン店倒産してました。笑
岡山でしたかね。笑
No.66  
by 匿名さん 2014-02-27 08:33:24
>>59

こんなところで詳細を書くと思う?
本当の事を書くと思う?

書くわけ無いじゃん。
No.67  
by 匿名さん 2014-02-27 13:25:54
59
で、あなたの年収は?
No.68  
by 匿名さん 2014-02-27 13:43:25
こんなとこで聞いてどうすんの。本当の事書くわけないじゃん
No.69  
by 匿名さん 2014-02-27 13:49:06
なんで匿名の掲示板で本当の事かけないの?

自分は嘘なんて書いた事ないけどな。
No.70  
by 匿名さん 2014-02-27 13:49:21
どうすんのって、、、いちいち質問の理由を書くわけ?
No.71  
by 匿名さん 2014-02-27 14:04:21
誰か 適当に年収書いてあげて 笑
No.72  
by 匿名さん 2014-02-27 14:06:36
どんな年収書いても 嘘じゃんとかコメントきそうだね。
高いと、嘘じゃん 低いと、俺はもっともらってるという つまらんコメントがつきそう。
では色んな年収を書いて投稿してみましょう。
No.73  
by 匿名さん 2014-02-27 14:06:37
どんな年収書いても 嘘じゃんとかコメントきそうだね。
高いと、嘘じゃん 低いと、俺はもっともらってるという つまらんコメントがつきそう。
では色んな年収を書いて投稿してみましょう。
No.74  
by 匿名さん 2014-02-27 14:08:09
どんな年収書いても 嘘じゃんとかコメントきそうだね。

訂正 どんな年収書いても ヤジっぽいコメントがきそうだね。


72 73 何で二回も投稿になったんだろう。笑 
No.75  
by 匿名さん 2014-02-27 14:08:55
世帯年収 税込み1500万ほど
No.76  
by 匿名さん 2014-02-27 14:15:06
世帯で、それ位あればいいんだろうな。
No.77  
by 匿名さん 2014-02-27 14:29:10
5連投かよ、疲れるなあ
No.78  
by 匿名さん 2014-02-27 14:38:16
↑ 自分のしたこと言うなよ 笑
No.79  
by 匿名さん 2014-02-27 14:54:23
ビジネスホテルは安いし、それなりでも仕方がないと思いますが。
旅行先で、高い宿泊費払って、サービス悪いと期待はずれって思う時がある。
No.80  
by 匿名さん 2014-02-27 18:45:34
帝国ホテル 期待大外れ
No.81  
by 匿名さん 2014-02-27 18:47:42
都心にあるホテルは、古いのが多いからね。
中だけリニーアルしても劣化は目立つよね。
No.82  
by 匿名さん 2014-02-27 18:49:50
東京ステーションホテルの圧迫感は半端ないです。
う=====くるじいぃ~~~
No.83  
by 匿名さん 2014-02-28 00:19:20
>>50さん
そうですか。混浴があるんですね知らなかったです。ありがとうございました。
No.84  
by 匿名 2014-02-28 08:50:07
鬼怒川温泉の「花の宿松や」の大浴場にある露天風呂へ朝、入ったら柵の外からニワトリの声が。鬼怒川の音よりも大きくてガッカリしました。
No.85  
by ↑ 2014-02-28 10:03:23
それもまた一興。
都会じゃ経験出来ない事。
上げ膳据え膳温泉三昧。
日本人で良かったと思える至福の一時。

やっぱり温泉宿じゃなきゃね。
No.86  
by 匿名さん 2014-03-01 01:08:15
おー暗
No.87  
by 匿名さん 2014-03-01 01:11:15
カビ臭い所多くないですか?
No.88  
by 匿名さん 2014-03-01 17:17:40
インペリアル ホテル トーキョー
No.89  
by 匿名さん 2014-07-23 17:34:49
>87
イカ臭いのは、どうですか?
No.90  
by 匿名 2014-07-23 21:55:15
>>85
ニワトリの鳴き声なら都会でも経験できるよ。
田都沿線の戸建ての我が家、の隣家で飼っていた。
その家から卵を貰って生で飲んでたうちのオヤジは
家族がうるさいと言っても「自然だからいいんだ」と言ってた。
No.91  
by 匿名さん 2014-07-23 21:57:02
ホテルニューオークラ(笑)
フルポケ杉ー(笑)
No.92  
by 匿名 2014-07-23 22:12:41
グランドハイアット東京
外人が散らかして、とにかく汚い!!
ロビーのソファーなんか、穴だらけ!!
No.93  
by 匿名さん 2014-07-23 22:13:46
ニューじゃなく、オールドオークラだったよ(笑)
No.94  
by 匿名 2018-08-24 10:29:21
民泊
No.95  
by 匿名さん 2018-08-24 10:34:30
野宿
No.96  
by 匿名さん 2018-08-24 10:44:28
ホテルニューオークラなんてありません。ホテルニューオータニとホテルオークラしかありません。どちらも良かったです。
No.97  
by 匿名さん 2018-08-24 10:50:53
ホテルニュージャパンじゃないの。 笑
No.98  
by 匿名さん 2018-08-24 15:47:27
リゾナーレ
No.99  
by 匿名 2021-03-12 10:42:00
今は「ホテル・旅館」業界も大変だ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる