マンション雑談「マンションは絶対に今が買い時」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. マンションは絶対に今が買い時
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 
【一般スレ】マンションは絶対に今が買い時| 全画像 関連スレ RSS

消費税率や金利や鉄の値段の今後の上昇を考えると、今、買わ
なければ手が出なくなる可能性があります。
みなさん、買うなら今です。

[スレ作成日時]2004-12-26 00:15:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

マンションは絶対に今が買い時

517: 匿名さん 
[2005-02-19 17:00:00]
こういう目にあっている人もいるからぜったい買い急いではいけないね。

◆質問◆

新築マンションの契約をいたしました。
新興ディベロッパーなのが少々気がかりでしたが、
それなりに納得して良いと思って判を押しました。
先日用事があってモデルルームを再訪した所、
まだ数戸残っており、 何気なく価格表を見てビックリしました。
販売開始か3ヶ月も経っていないのに各部屋800万円も
値引きした金額が表示されていました。
しかも販売時期毎の価格表を辿っていくと、
どうも値引きして販売したのは少なくとも10戸あり、
販売価格の高い低いに関わらず各部屋一律800万円引いているのです。
私は定価で契約しています。
マンションを貸したり売る時は、新築販売時の最多価格帯が
そのマンションのグレードを決める一因となるという話を
聞いたことがあります。 10戸も値引きして売られたのでは、
既購入者にとってのグレードが 下がることになり
文句の一つも言いたい所ですが、 契約してしまった後では、
どうすることもできないのでしょうか?
しかも建物もできあがっておらず、販売から3ヶ月以内で値引き
なんてことは 業界では当たり前のことなのでしょうか?
オプションの家具でも値引きしてつけてもらいたい所なのですが、
売主のディベロッパーと交渉する良い手だてがありましたらお教えください。
また、このような値引きをして、共有部分の工事費などがカットされ、
手抜きや工事レベルを下げて建設されるのではないかと不安です。
どうなのでしょうか?  お忙しい所恐縮ですがよろしくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる