旧関東新築分譲マンション掲示板「MMタワーズOVALってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. みなとみらい
  7. MMタワーズOVALってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

横浜みなとみらいのMMタワーズOVALってどうでしょうか?

[スレ作成日時]2004-12-26 00:01:00

現在の物件
M.M.TOWERS FORESIS L棟
M.M.TOWERS
 
所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目9番(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩3分
総戸数: 605戸

MMタワーズOVALってどうですか?

491: 匿名さん 
[2005-03-12 12:33:00]
価格帯を想定すると
50㎡台  3600万〜3900万(低層階)
60㎡台   3900万〜4300万(低層階)
70㎡台   4700万〜5300万(中層階)
80㎡台   5600万〜6200万(中・高層階)
90㎡台   6300万〜6900万(中・高層階)
100㎡台  6900万〜7800万(中・高層階)
130㎡台  1億〜1億2000万(高層階)
150㎡台  1億4・5000万(高層・最上階)

現状の相場からすると、こんなところでしょう?
1億前後以上のものは贅を尽くした内装になると思います。
80㎡台を超える6000万以上のものも過不足はないものでしょう。
70㎡台以下のものはそれなりのものになると思われます。

市場を無視しても売れ残り続出ですし、天下の三菱グループと云えども
相場は無視できないでしょう。

492: 匿名 
[2005-03-12 13:57:00]
初代MMの時は部屋の広さによる内装の差はありません。価格差は眺望(方向)と広さでした。高層の100㎡以上の部屋で最高は200万円/㎡程度、同じ階で90万円/㎡もありました。西側の部屋で40街区に対面する部屋で70㎡台で65〜70万円/㎡でしたのでこの辺が最低かな。階の違いは50〜100万円でした。40街区は南北に長いですからMMTとかぶる所よりかぶらない所の方が多いと思います。売主もその辺は考えているでしょう。この物件で評価が分かれそうなのはドコモのメディアタワーのアンテナ部分の方向の部屋です。夜はライトアップされていますから。
>491さんの想定値50、60、70㎡はもっと低い可能性がありますね。MMTのときは低層階60㎡台で3,200万円程度でした。
493: 匿名さん 
[2005-03-12 15:05:00]
そういえばドコモのメディアタワーが至近距離にありましたね。
日本では巨大企業の営利に直接響くことに行政は目を閉じますが、実際に欧米では電磁波
の悪影響を軽視せずに、発する強さに応じて周辺数百メートル以内には居住用建物は認可
されません。

電磁波は分厚いコンクリート壁をも突き抜ける習性がありますので、あれだけ近いとどうなの
でしょうか?
直近ではテレビ映りに影響する電波障害等のみでしょうが、日々の生活をしているうちに片頭痛
持ちになったり、大阪の高圧線に囲まれた地域のように数年から数十年経過後に脳腫瘍や白血
病の発生率が、電磁波の影響の少ない地域の数千倍などということにならないと良いのですが・・・

明らかに電磁波の強い地域は、頭に関する疾病症例が激増しているのにも関わらず、因果関係が
証明できないということで済まされている現実があります。
また、こういうことは通信や電力各社の巨大権力の中で、詳しい取材も調査の結果すらも過去幾度
も闇に葬られている現実があります。

数年単位でお住まいになっている方の、引っ越してきてからの疾病状況を知りたいですね。
494: 匿名さん 
[2005-03-14 22:58:00]
>>493
MMにかれこれ5年以上公私で絡んでいますが
明らかな関連性を疑う事象に出会ってません。
電磁波の影響が皆無だとは断定できませんが
地域的なものより生活関連器具(携帯やレンジ)
などの影響のほうが大きそうです。
必要以上に過敏になることもないと感じています。
495: 匿名さん 
[2005-03-16 00:47:00]
恐怖の電磁波が飛び交う街でガン患者が異常多発 横浜・洋光台で反対運動勃発
http://www.jca.apc.org/tcsse/g-siryo/SH010104.html

電磁波について
http://www.homenw.net/denzi6.htm

電磁波過敏症
http://ww22.tiki.ne.jp/~kanemasa/data4/kabin3.htm

「電磁波の害は灰色」というWHOの報告
http://www.oyako-net.com/medicine_info/column_017.html

WHO(世界保健機構)電磁波人体問題に対する見解
http://www.ecoheart.net/shop/ecogoods/who.htm

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる