三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 2丁目
  7. ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス Part4
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-03-26 16:29:01
 

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/372924/

所在地 東京都中央区晴海2丁目108番、109番(地番)
交通 都営大江戸線「勝どき」駅 徒歩13分、東京メトロ有楽町線「月島」駅 徒歩13分、都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統)約19分・「晴海三丁目」バス停より徒歩7分

総戸数  861戸
間取り  1LDK~4LDK
専有面積 43.33m2~113.00m2

完成日または予定日 2016年4月上旬予定
入居(予定)日     2016年8月上旬予定

売主       三菱地所レジデンス株式会社・鹿島建設株式会社
販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社(販売代理)
施工会社   鹿島建設株式会社


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795

[スレ作成日時]2014-02-11 19:36:38

現在の物件
ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目108番、109番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩13分 (A2a出口より)
総戸数: 861戸

ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス Part4

226: 契約済みさん 
[2014-02-19 20:32:45]
クロノ契約者の者ですが、わたしは全くティアロ検討者の方々には敵意はありません。
検討者版に「ティアロ検討者は出て行け」等の発言?をしている方もいますが
多分それは地所に対する当て付けであって実際にティアロ検討者自身に対するものでは
ないと思われます。
わたし的には地所がきちんとした対応をしてくれて、ティアロの方々とも末長くいい関係を
築いていけるのが一番だと思っています。
地所には自分で自分の信用を落とす様なまねはすぐにでもやめて、誠実に対応して
くれる事を祈っています。
227: クロノ契約者 
[2014-02-19 20:59:12]
わたしも同じ家さがしした者です。気持ちは一緒だよ。見に来る人は 見に来れるから見に来ているだけ。悪いわけじゃないです。過激なことを書いている人は、荒らして晴海タワーズに傷つけようとしているだけの人。気にしないで。
228: 匿名さん 
[2014-02-19 21:54:19]
226
227
綺麗事はいくらでも書けるよね。口だけだから。
サンプルルームの隣家や同じフロアだったらそんな事言ってられるの?
229: 匿名さん 
[2014-02-19 22:05:03]
煽ってる人はただの外野でしょうからスルーでいいと思いますよ。
230: 契約済みさん 
[2014-02-19 22:09:16]
決して快くは思いませんが、まずは三菱地所が対処することを期待しています。それでも強行されるようならいろいろ考えるところはあります。
231: 匿名 
[2014-02-19 22:13:23]
ドゥトゥールと同じ価格でも私は勝どきザタワーを買いたい。実際はこちらの方が一割は割安だけど。三年後でなければなぁ。
232: 匿名 
[2014-02-19 22:14:16]
スレ間違いました。
233: 物件比較中さん 
[2014-02-19 22:17:46]
ティアロとクロノは価格差どのくらいなんですか?
234: 匿名さん 
[2014-02-19 22:36:39]
向きにもよるが総じて1~2割ティアロの方が高い。
235: 匿名さん 
[2014-02-19 22:46:52]
スカイズとベイズも同じくらいの差ですか?
236: 申込予定さん 
[2014-02-19 23:17:59]
理屈ではそうなるね。理屈以外では当事者のみぞ知る。
237: 匿名さん 
[2014-02-19 23:29:44]
俺も>230さんと同じだな。
238: 匿名さん 
[2014-02-19 23:35:20]
ここは全然割安感ないのですね。ドトールの勘違い価格と比べても。。。
239: 匿名さん 
[2014-02-19 23:37:57]
ドトールと比べると激安ですがw
240: 匿名さん 
[2014-02-20 01:13:49]
ドトールとティアロとKTT

どこも、メリデメあるけど、値段のインパクトはデカイ…
241: 契約済みさん 
[2014-02-20 01:23:20]
ティアロとクロノあまり差がない、角部屋面積が少し大きいから、総価格が高くなっただけなのに、何で口揃って高いというの? 不思議。。。
242: 匿名さん 
[2014-02-20 07:51:57]
いやいや北側角部屋なんて2割近く単価上げてますよ。
243: 匿名さん 
[2014-02-20 08:32:33]
高くなったのは角部屋だけかな
中部屋はあまり変わらない

いかにクロノの角部屋が安かったかってことだ
244: 匿名さん 
[2014-02-20 09:51:14]
角部屋は買う気になりませんね。割高過ぎる。
245: 匿名さん 
[2014-02-20 11:16:21]
>>241
だよね・・・
少なくともティアロ一期は調整レベルだったと記憶してる
もちろん時期も異なるし増税分もあるから3月?4月?の販売再開でどうなるかは知らない
つーか正式価格まだでしょ?

色んなとこで問題が噴出してるしどうなるんだろうね?
単純に価格転嫁して順調に売れるとも思えないしね・・・
焦った挙句のサンプルルームっていう裏技?暴挙?だろうしさ

即売却を考えてる人間も少なくないだろうから、高値誘導したい気持ちも分かるけどね
クロノの契約板でも火消しに躍起になってる露骨なレスもあるし・・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる