日本土地建物販売株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕ラヴィアンコート川口南鳩ヶ谷」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 南鳩ヶ谷
  6. 4丁目
  7. 〔契約者専用〕ラヴィアンコート川口南鳩ヶ谷
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2024-02-19 18:57:21
 削除依頼 投稿する

ラヴィアンコート川口南鳩ヶ谷 契約者専用スレです。
情報交換していきましょう。

検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/286300/

公式URL: http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/minahato5/

所在地: 埼玉県川口市南鳩ヶ谷4-6-7他(地番)
交通: 埼玉高速鉄道 「南鳩ケ谷」駅 徒歩5分
総戸数: 84戸
売主:日本土地建物販売株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
販売代理:株式会社長谷工アーヴェスト
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2014-02-04 19:25:52

現在の物件
ラヴィアンコート川口南鳩ヶ谷
ラヴィアンコート川口南鳩ヶ谷
 
所在地:埼玉県川口市南鳩ヶ谷4-6-7他(地番)
交通:埼玉高速鉄道 「南鳩ケ谷」駅 徒歩5分
総戸数: 84戸

〔契約者専用〕ラヴィアンコート川口南鳩ヶ谷

241: ママさん 
[2015-06-17 12:23:35]
キッチンの引き出しを開ける際に、「ガチャン」と音がするようになりました(3ヶ所の引き出し)。同じ状況のお宅はありませんか?
242: マンション住民さん 
[2015-06-19 19:57:00]
風呂場で飛びはねてる音が響きます。
243: 住人 
[2015-06-29 21:21:40]
No.241さん

うちもなりました
一回、引出しを取り外すと直りますよ!
244: マンション住民さん 
[2015-07-07 14:47:38]
「ガスの元栓」ってないのですか?
最初の内はガスの電源を切ってましたが、ガスコンロは押せば火が着く事が判明したので、今は電源もつけっぱなしです。
他のお宅はどうされてるのでしょうか?
245: 入居済みさん [女性] 
[2015-07-10 08:56:06]
我が家ではガスコンロのロックレバーで対応していますよ
246: 住民 
[2015-07-12 06:15:35]
>>244
給湯の電源のことですよね?
つけっぱなしでも問題ないですが、電気代がかかりますと業者に言われました。

ご存知かと思いますが、コンロの元栓はコンロ下収納の奥です
247: 匿名さん 
[2015-07-12 14:39:18]
ここら変でカブクワ捕れる場所教えて下さい___( . _ . )___
248: マンション住民さん 
[2015-07-20 21:15:20]
>>246
そんな所に元栓があるんですか?
知りませんでした。実用的でないですね。
245さんのロックレバーを取り入れてみます。

ありがとうございました。
249: 住民さんA 
[2015-08-26 06:30:01]
掲示板とエレベーターに騒音についてのチラシが張り出されましたが、騒音に対する個々の感覚が違うと思うしテレビ等の音量等もこの程度なら構造上問題無いと思ってるかも知れない、また子供がたくさんいるマンションだからある程度はお互い様と思っていると思います。どうしても気になる方は、管理員さんを通して上下左右の入居者に注意を促せば良いと思います。みんなうちは違うと思っていると思いますよ。
250: マンション住民さん 
[2015-08-27 23:13:31]
現在(23時)も上階で子供が走り回る音や声が聞こえますが。これについてどう思われますか?


251: 住民さんA 
[2015-08-28 08:07:15]
それは上階に住んでいる親が悪いと思います。一戸建でない共同住宅ですので周りの方への配慮が必要と思います。私だったら管理員さんを通して注意してもらいます。その為の管理員さんですので!!....上階の人は言われないとわからないと思います。仮に注意されても気にしない人と思いますよ。勇気をもって言いましょう。これから末永く住む家ですし。
252: 入居済みさん 
[2015-08-28 13:01:25]
>仮に注意されても気にしない人と思いますよ
なら、言っても無駄じゃないですか。。。

そもそもなんであの張り紙が突然掲示されたんでしょうね?

今の季節は窓を開けている御宅も多いから注意喚起でもしたかったのでしょうか
253: マンション住民さん 
[2015-08-28 14:57:29]
>>252
やはりどちらかのお宅で、騒音に関して管理人さんに相談したのではないでしょうか?
管理人さんに注意を促していただくと、苦情を言ってきたお宅は特定されるでしょうから、その後の近所付合いを考えて貼り紙の方法をとったのでしょうか?

確かに窓を開けてるでしょうから、子供の泣き声なども聞こえてきますね。でも我が家ではいちいち管理人さんに言わないですけど。お互い様ですから。
末永く住むからこそ近所付合いを大切にしたいですね。
254: マンション住民さん 
[2015-08-28 19:45:04]
注意してもらっても無駄でした 静かになりませんでした
張り紙で皆が少しでも気に留めてくれればいい
お互い様ではない者もいる 

一方的に奇声と重低音を聞かされる者の気持ちを
少し考えてほしい


255: 住民さんA 
[2015-08-29 06:35:53]
注意し続けてもらうしかないですね!!諦めたら終わりです。...また次回の総会で改善の為議題ににしましょう!!
256: 匿名 
[2015-08-29 09:52:36]
直接注意してもらったんでしょうか?
もしかしたら、マンション住民さんの苦情を受けての、あの貼り紙対応ということは考えられませんか?
257: マンション住民さん 
[2015-08-29 21:18:48]
No.256さん
直接注意してもらいました
今回とは無関係と思います
258: 匿名 
[2015-08-29 23:42:46]
>>257さん
直接注意してもらったんですね。
それは失礼しました。
直接言ってもわかってもらえないとなると手の打ちようもなく困りますね。
今日は静かな夜を迎えられているといいのですが…。
259: マンション住民さん 
[2015-08-30 11:38:40]
>>254
注意して貰ってもですか…。しかも奇声って…。
穏やかでないですね。

いま一度、注意を払う意識になりました。
260: 住民B 
[2015-08-31 08:00:56]
>>254
〉お互い様で無い者もいる
ごもっともだと思います。
直接注意で改善されないとは、上階の方の良識が欠けているのかなと思いたくなりますね。
うちも小さい子どもがいるので、入居当初から防音のために床全面に緩衝材を敷いたりテレビの音量に気を付けたりはしてますが、改めて気を付けようと思いました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる