旧関東新築分譲マンション掲示板「久米川のアウリオンシティ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 久米川のアウリオンシティ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

西武新宿線の久米川から徒歩4分、平置自走式駐車場付の大型物件で、いい感じに思えます。
現在第4期販売のようですが、私はこの辺は全く土地感がないので、契約された方、検討中の方この物件はどうでしょうか。
この物件のスレッドはまだないようですが。

[スレ作成日時]2004-05-07 23:03:00

 
注文住宅のオンライン相談

久米川のアウリオンシティ

No.2  
by 東村山市民 2004-05-07 23:20:00
東村山市内在住で住替を考えています。
モデルルーム、現地を見学しましたが、市内では優良物件ですね。
駅からも近いし、日常の買い物には不自由はしません。
ただこの辺に土地勘のない方はお勧めできません。
というのも東村山市はかなりブラックな町だからです。数ヶ月前に現職の市議会議員が書いた
「東村山市の闇」という本が出版され市内ではかなり出回ったのですが、この本に書かれている
内容は話半分としても、東村山市に対する見方がマイナスになります。私もかなり驚きました。
この物件を検討される方はご一読をお勧めします。
他のサイトの掲示板にありましたが、近くで三井がマンションを計画している(三井のHPにはまだ
記載なし)ので、そちらも要チェックだと思います。
No.3  
by 若名さん 2004-05-08 17:38:00
No.4  
by 匿名さん 2004-06-02 18:52:00
1
No.5  
by 匿名さん 2004-06-02 19:02:00
↑これ私です。間違えました。
随分前になりますが、契約しました。ほとんど衝動買いで、契約後、ネットでいろいろ見ていくうちに、長○工施工などが気になりましたが、今は入居が楽しみです。
No.6  
by 匿名さん 2004-06-02 23:43:00
実家がこの物件近くですが、久米川は比較的住みやすい町だと思いますよ。
No.7  
by 匿名さん 2004-06-03 16:06:00
東村山市民さんへ。
 三井の計画って、どの辺りでしょうか?いろいろ探しましたが、他のサイトの掲示板が見つ
からないものですから、教えて頂けますか?
No.8  
by 匿名さん 2004-06-05 07:41:00
この物件の売主の近鉄不動産って評判はどうなんでしょうか?
いろいろ検索してると、評判が悪い様な感じなんですが、、、
よくわからないので誰か知っている人教えて!
No.9  
by 匿名さん 2004-06-05 20:20:00
モデルルームに行きましたが、営業さんは皆さん藤和不動産の方でした。たぶん。
管理も藤和の関連会社(?)でしたし、カタログに名前が載っているだけという感じでした。
No.10  
by 東村山市民 2004-06-06 00:28:00
私も先日書き込みを頼りに現場を見てきました。
新青梅街道を少し田無方面に行くと久米川ボウルというボウリング場
があります。その手前を左折するとすぐです。
看板によるともうすぐ着工みたいでした。
ボウリング場の横なので環境はかなり悪いと思われます。

住みよいかどうかは人それぞれだと思います。
ただこの地域に縁のない人がわさわざ東村山に家を買うのは
あまりオススメできないというだけです。
沿線全体がぱっとしない西武新宿線なので、資産価値がさがる
ことも必死たと思いますし・・・。
No.11  
by 匿名さん 2004-06-06 16:14:00
近鉄不動産の件、結構気になります。カタログに名前がのってるだけで
姿形がまったく見えないんだけど、、、
この物件、不安点は売り主だけなんですが、大丈夫なんでしょうか?
だれか教えてください。
No.12  
by 匿名さん 2004-06-09 17:32:00
一般的な話ですが、最近のマンション事業はリスク分散の観点から、
1社単独事業よりも、いわゆる共同事業が増えつつあります。
共同事業の場合は、参加会社間でいわゆる持分を決めて、
その持分にしたがって、工事代等の費用を支出し、売上も分配されて
入金されるというものです。
この場合持分のもっとも高い会社が幹事会社となって事業をしきり、
他の参加会社は意見は言えても、当然発言権は弱いわけです。

アウリオンシティの場合は、藤和が幹事会社で多分持分もかなり
高いのではないでしょうか?多分近鉄不動産は費用分担している
だけであまり事業にはかかわっていないのでしょう。
ですので藤和不動産はどうなのか?という点で判断すべきです。

ただ気になるのは、当然いい物件ほど、どの会社も参加したがる
ので、いわゆる有力企業が共同事業会社に名を連ねるのですが、
今回の場合は近鉄不動産。当然関西の近鉄沿線では強いと思い
ますが、近鉄本体ですらアップアップの時に、
なんで知名度も低い東京で事業やってるのという感じです。
会社自体の評判もあまり良くないとなれば、そんな会社しか参加
してもらえなかった物件ということですね。
No.13  
by 匿名さん 2004-06-14 11:40:00
第4期の販売が終了したようですが、売れ行きはどうなんでしょうかね。
現場を見に行きましたが、新青梅街道の騒音と駅につづく道の一部が裏道に
なっている点が気になりました。
No.14  
by 匿名さん 2004-06-14 20:52:00
ここって今時ダブルロックじゃないの?
No.15  
by 匿名さん 2004-06-16 17:14:00
>14
希望者はダブルロック。
標準ではないだけです。
No.16  
by 匿名さん 2004-07-04 04:57:00
設備的にはごく普通のタイプ、間取りも普通と思います。
大規模マンションのわりには各部屋の値段設定が高いと思います。
ただ、320戸に対してエレベータが3基しかないというのは住んでから
不便を感じると思います。
「性能評価基準書」もついていないので構造的に本当に大丈夫なのか
確認する必要ありです。
No.17  
by 匿名さん 2004-08-16 16:14:00
外観しょぼしょぼ、内装普通。(都営、公団の方が立派)ローンキャンセルも出て売れ残っている模様。1000万値引きも当然か。
No.18  
by 匿名さん 2004-08-27 12:56:00
勧誘しつこい。
戸数多いが、売れ残りが多いのか。
うちのマンション言い値で買い取るから、買い換えろと。
No.19  
by 匿名さん 2004-08-28 20:29:00
藤和=ufj銀行不安だ。
No.20  
by 匿名さん 2004-09-05 20:33:00
元は、某メーカーの工場跡地だろ。地下にやばいものうまってんじゃねえか。
No.21  
by 匿名さん 2004-09-06 14:22:00
工場じゃなくて研究所です。
No.22  
by 匿名さん 2004-09-07 23:24:00
中古マンション言い値で買い取ってくれるなら買い換えたいかも
No.23  
by 匿名さん 2004-10-06 02:02:00
アウリオンってそんなに評判悪いの?
No.24  
by 匿名さん 2004-10-07 21:49:00
評判いいも悪いも、まだこれから
住んでみないとなんともいえません
ただ、抜け道なんだよ。アウリオンの前って
No.25  
by 匿名さん 2004-12-01 11:58:00
汚染された土壌は浄化されたの?
No.26  
by 匿名さん 2005-01-07 16:00:00
されてません
No.27  
by 匿名さん 2005-03-14 16:25:00
完売しました。
No.28  
by 管理人 2006-09-13 18:00:00
旧関東板をご利用の皆様へ

当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる