旧関東新築分譲マンション掲示板「The Tokyo Towers 購入者限定スレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. The Tokyo Towers 購入者限定スレ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

環2環3など悪条件は織込済。
つまらない煽りや荒らしは2chに任せ、スルーでいきましょう。
入居まで長いですが、いいコミュニティとなるべく、まったり情報交換をしていきましょう!

[スレ作成日時]2005-07-31 02:53:00

現在の物件
THE TOKYO TOWERS
THE
 
所在地:東京都中央区勝どき6丁目301番2(地番)
交通:都営大江戸線勝どき駅から徒歩5分
総戸数: 1981戸

The Tokyo Towers 購入者限定スレ

31: 地元人 
[2005-08-06 10:35:00]
勝どき住人です。

車はあると便利ですね。
今のところ、木場のヨーカドー、東雲のイオン、丸の内周辺、お台場、豊洲ビバホーム、後は外食などで
土日は必需品となっています。ただ、このマンションができるとマルエツが入るので、
日常的な買い物は車なしで済みそうですね。また、おそらくバスも増便されると思いますので、
バスでの移動も便利になると期待します。(今は土日は結構不便・・・)

祭りは、歴史のある祭りで、地元の誇りでもありますよ。隅田川沿いは江戸時代の中心地なので、
歴史がある街が多いですね。中央区以外でもどこも良い町で、とても良いと思っています。
月島地区も3年に一度の例大祭ですが、お隣の深川、富岡八幡宮も今年は例大祭です。こちらは
さらに規模が大きいですね。

外車所有率ですが、物件の価格相応なりの車種になるのは言うまでもないですが、
佃辺りのマンションには、大型のベンツ、BMWが多いですね。というよりそれしか見たことがないというか・・・。
対して勝どきあたりだと、そこまで高級外車が多いという気はしませんが、それでも、結構走ってます。
高級外車に乗る層は、事業主が多いです。この辺りのマンションはそういう層が多いので、必然的に高級外車
が多くなります。
そういわけで、都心は、外車が多いので、外車に乗っていて目立つということはないですね。
それが、自然な風景という感じです。
普通の人は、無理して、外車に乗る必要はまったくないと思います。好きなら別に止めませんが・・・。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる