マンションなんでも質問「量販店エアコン購入の施工」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 量販店エアコン購入の施工
 

広告を掲載

ぴちょん [更新日時] 2013-12-28 10:33:31
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】エアコンの設置取り付け| 全画像 関連スレ RSS

インテリアオプションのエアコンは量販店の1.5倍はするので、
量販電器店から購入しようか迷っています。
一応、デラックス施工とかいう名前で、化粧配管カバーを
つけたりしてくれる量販店もあるようですが、実際
施工は上手にやってくれるのか心配です。
うるるとさらら、とかだと配管工事が大変ということも聞くので、
オプションで申し込んで安心すべきか…
あたりはずれといった面もあるかと思いますが、
皆さんはいかがされましたか、また、感想などを
教えてください。

[スレ作成日時]2007-10-27 20:23:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

量販店エアコン購入の施工

35: 匿名さん 
[2007-11-18 22:23:00]
>>29
28さんではないが、私もダイキンは二度と買わないと固く決意してる口。
うちはカセットエアコンだけど、とにかくうるさい。もともと大きかったけど2年ほどしたら爆音になった。どうみても故障してる。
あとすぐ調子が悪くなる。いきなり大量の水が垂れてきたときはどうしようかと思った。音も含めて故障のたびに何度も来てもらってるけど、直した直後はいいとして、すぐまた駄目になる。
どれくらいうるさいかというと、寝られないのは当然として テレビ見られない・人と話すときは大声でないと聞こえない くらい酷い。頭上でヘリが回ってるのかと思うほど。

うるるとさららは家庭用なのである程度消音には気をつけてるのかもしれないけど、とにかく何度修理してもすぐ同じように壊れるというのが我慢ならないので、二度と買わないと決めてる。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる