旧関東新築分譲マンション掲示板「THE TOKYO TOWERS はどうでしょう?5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. THE TOKYO TOWERS はどうでしょう?5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

銀座1.8km圏、中央区勝どき。地上58階建て東京最高層ツインタワー。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38901/

[スレ作成日時]2006-01-14 00:34:00

現在の物件
THE TOKYO TOWERS
THE
 
所在地:東京都中央区勝どき6丁目301番2(地番)
交通:都営大江戸線勝どき駅から徒歩5分
総戸数: 1981戸

THE TOKYO TOWERS はどうでしょう?5

105: 匿名さん 
[2006-01-19 11:42:00]
購入者です
MIDラウンジ開放は皆さんが言われる通り、当初からなければ
もめることは一切無いことと思います。
あれだけの公開空地もあり、近隣住民とも仲良くなれば、友人として招待することもあるでしょうから
開放ありきで話し合いを進めると、お互いの意見が衝突しどんどん揉め事が大きくなりそうで怖いです
建物内の開放なんて最初から無かったら誰も無理やり入ろうなんて、普通の人は考えませんよね?
だけど住民として購入者以外の人が勝手に入ってくるのはセキュリティの話もありますが、単純に(私的に)嫌だと思うのは当然でしょう
開放するって言ってたのに、後からダメって言われると近隣住民も突っぱねそう
最初から無かったことに出来ないんですかね??

後は行政として公開空地の代償として固定資産税の減税(免税)措置を考えていただければ
購入者としても喜んで地域住民との交流、発展に協力する意欲が出てくると思うのですが。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる