旧関東新築分譲マンション掲示板「西国立ナイスSアリーナ見た方いますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 西国立ナイスSアリーナ見た方いますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

一軒屋希望なのですが、東京(といっても郊外ですが)では駅近くのものは到底買えないと思い始めています。
立地的に立川へ徒歩11分、南武線の西国立駅に2分というのは魅力的。公共施設が近いし、小さな駅なので周りの環境もいいのです。ただ、
MRを見に行ったら全体的に狭く、特にキッチンがものすごく狭かったんです。徒歩2分ならどうしても全体的に狭くなってしまうんでしょうか?営業の人の話では
広い高い物は売れないということで小さ目が多いということなんですが、今はそういう需要が多いのでしょうか?90ヘーベーくらいの
ものは高くて手が出ません。駅に近いということで昭島のところが広いので気になっていますが、すぐ前に飛行機工場があるし、交通量が多い道路が
あるんですよね。環境って大事だと思うのです。

[スレ作成日時]2004-09-02 12:24:00

 
注文住宅のオンライン相談

西国立ナイスSアリーナ見た方いますか?

442: 匿名さん 
[2006-05-01 16:45:00]
わかってないなあ。

理事会がオフィシャルであることに意義がありますか?
管理組合の理事会はそれだけの権限があるんですよ。
なにか決めるたびに住民の意見を聞けと管理規約のどこかに書いてあるのでしょうか?

個人的な意見を持つことはもちろん結構。
しかしそれが正しいとか、自分の思ったとおりになっていないからおかしいとか、
全体の意見だと思い込むのは誤り。

「管理を買え」といわれているこのご時世。
この掲示板に、このマンションの管理組合理事会の運営方法が稚拙であり
住民の意見と理事会がやっていることが違い、住民の理事会に対する不満が渦巻き、
問題があるらしいことを書いている人が複数いますね。
マンションの身内に問題があり、管理が稚拙であることを、落書きして外部へ晒している。
あなた方の目的はなんなのでしょうか?

ここに落書きしてもなんの解決にもならないことは、理解していますよね?

ではここで身内の問題を晒す目的は。
書き込むことで不満を吐き出す、自己満足ですか?
それが落書きであり、身内の恥を晒すことなのに。

不満があるなら、オフィシャルに理事や理事会に掛け合わないとだめということですよ。
同じマンションの住民でしょう?そういうこともできないようなマンションなのですか。
順番で理事が回ってくるまで待つなんて、そんな管理意識の低さを晒すのも恥。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる