旧関東新築分譲マンション掲示板「スターロワイヤル武蔵関」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. スターロワイヤル武蔵関
 

広告を掲載

西武新宿線一筋 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

スターロワイヤル武蔵関っていうマンションはジョイントコーポレーション
という会社がやっていて、チラシを配っているんだけどるんだけど、その
チラシには近くにテニスコートがあると書いているんだよね。多分、環境
が良い事を言いたいと思うんだけど。
実はこのテニスコートは今はなくマンション建設中なんだよね。それも
な、な、な、、なんとジョイントコーポレーションが作っているマンション
なんだよね。
そこでは大変な事になっているみたいで。こんあサイトもあるんよ。
http://www.geocities.jp/jointsoshi/frameset.html
売る為とはいえ、こんな事していいのかな〜。
超有名な書込みサイトの○チャン○ルでもこの会社の事は結構かかれ
ているみたい。

[スレ作成日時]2004-05-08 23:46:00

 
注文住宅のオンライン相談

スターロワイヤル武蔵関

No.2  
by 関町住民 2004-05-09 00:11:00
モデルルームがいつもがらがらです。
No.3  
by 匿名 2004-05-09 00:12:00
内装は良かったよ。
No.4  
by 匿名 2004-05-09 00:13:00
モデルルームの内装は信じるな。マンション選びの鉄則。
No.5  
by マンションフェチ 2004-05-09 00:16:00
ジョイントっていう会社のマンションは「選択」という雑誌に出てたよ。
No.6  
by 匿名さん 2004-05-11 18:55:00
最近、ジョイント・コーポレーションのマンションの広告をよく見るし、
価格もリーズナブルで小ぎれいな感じはするけれど、
いい噂は聞かないなあ。
何でなんだろうね?
No.7  
by 関町でマンション物色中 2004-05-11 20:32:00
かなり強引な事をしても価格を安くしているみたいですよ。
関町南4丁目では本来5階建てしか建たない場所にいろいろネゴって、
無理やり10階建てを建てようとしているようです。
こんなサイトも発見しました。
http://www.geocities.jp/jointsoshi/frameset.html
このような事をしているから安く売れるのでは。他の理由もあると思うけど
No.8  
by 匿名さん 2004-05-11 21:00:00
西武新宿線一筋さん、
このことですか
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/build/1051630691/201-
No.9  
by 匿名さん 2004-05-11 21:04:00
モデルルームのセールスマンの対応は良かったよ。
No.10  
by 匿名さん 2004-05-11 21:06:00
24戸中、売れてないのは8戸。5階が狙い目かな。
No.11  
by 匿名さん 2004-05-11 21:07:00
青梅街道沿いだけど、排ガスは。
No.12  
by 保谷市近辺 2004-05-12 00:08:00
私は以前、北裏の近くの青梅街道沿いの賃貸マンションに住んでいたけれど、
道路の騒音・振動・排ガスには参りました。とにかく、窓を開けておくことが出来ません。
洗濯物は黒くなるし。あの黒い物質には発ガン性があるのかも?
分譲だと多少いいサッシを使っているかもしれないけど、
いくら安くても幹線道路沿いはNGです。
No.13  
by 本当はいくらなの? 2004-05-12 14:57:00
我が家にはスターロワイヤルのちらしが入ってきます。
最初たしか3,400万円位だったのが、いきなり2,700万円台に値下げ!
そして、今度は100万円分のオプションサービス。
このマンションの本当の値段はいくらなの??日用品じゃないんだよ。
もっと待っていれば1千万円代になるのかしらん??
No.14  
by 匿名さん 2004-05-12 21:14:00
オプションは5月末です。
No.15  
by 匿名さん 2004-05-12 21:17:00
12さんへ。
私も街道沿いに住んでましたが、さすが耐えられず引っ越しました。
10さんによると16戸は売れてるみたいだけど、解約するなら早いほうが
いいですよ。
No.16  
by 匿名さん 2004-05-12 21:19:00
9さんへ
マンションのセールスマンはほとんどが渡り鳥です。
セールスマンの良し悪しとマンションの良し悪しは全く別ですよ。
No.17  
by 匿名さん 2004-05-12 21:24:00
<3
私もモデルルームに言ってきました。
確かに内装は良かったですが、ほとんどがオプションでした。
良く注意するとあちこちに小さくオプションシールが貼られたよ。
評判の良くない業者ほど、オプションが多く、小さなシールを貼ってるよ。
No.18  
by 匿名さん 2004-05-12 23:08:00
スターロワイヤルってジョイントが売主じゃないよね。
ってかここで話題になってるのはジェイパーク関町の方じゃないの?
No.19  
by 青梅街道 2004-05-13 02:13:00
ジョイント・ランドはジョイント・コーポレーションの
子会社だよ。
No.20  
by 匿名さん 2004-05-13 21:23:00
18です。
ホームページとか見てみたけど、確かにジョイントがスターロワイヤルの販売代理をしてるけど
売主は全く違う会社だったよ。
ジェイパークはジョイントのだし、スターロワイヤルとは所在地もちがうけど?
No.21  
by 匿名さん 2004-05-14 01:27:00
ジョイントランドはジョイントコーポレーションの子会社
ジョイントコーポレーションは自社が売主のマンションあり、これの名称が
ジェイパーク。
ジョイントランドは販売代理店でジョイントコーポレーション(物件名は
ジェイパーク)以外の物件も扱う。
スターロワイヤルはジョイントコーポレーション以外の物件。売主は
「歩路運」という会社。
ああややこし。
No.22  
by 匿名さん 2004-05-14 01:33:00
10さんへ
ほんとかな。残り少ないと買いたがるのが人間の心理ですからね。
値下げしているようだし、本当はうれてないんじゃないの。
No.23  
by 匿名さん 2004-05-14 20:45:00
18です。
21さん、丁寧な回答ありがとうございます。
いや、なんでそこにこだわったかというと、ジョイントコーポレーションについてのことのようなのに
スレのタイトルが「スターロワイヤル」だったのを疑問というか気の毒に感じたので。
ジョイントがひどいってのはけっこう有名な話だしね。
No.24  
by 匿名さん 2004-05-14 20:49:00
ところで、ここのスレヌシさん、レス見てるのかなー?まったくでてきてないみたいだけど。
問題提起のみ?ただコクりたかっただけなのか?
No.25  
by 匿名さん 2004-05-14 22:52:00
そうかもね
No.26  
by 匿名さん 2004-05-14 23:05:00
13さんへ、
こなんなのありました。
203 :Aside :04/05/13 00:19
ジョイント・コーポレーションのマンションは売れないとすぐ、値下げする
ので、底値まで待ちましょう。


204 :三鷹市市民J :04/05/13 02:20
1月で500万円下がったマンションもあったよ。
No.27  
by 匿名さん 2004-05-14 23:10:00
ホームぺージ読んでモデルルーム行ったけど、マックカードもらえません
でした。ぐすん。(ちょっとせこいかな)
行かれる方はマックカードを請求する事を忘れずに。
No.28  
by 吉祥寺人 2004-05-15 17:35:00
マックカードもらって現場見てきました。
まだ、工事は始まっていないようだけど、それにしても青梅街道か!
夜もうるさいんだろうな。
それから、裏の2件の家が日陰になりそうでかわいそう。
No.29  
by 匿名さん 2004-05-15 23:52:00
それも北裏三叉路の近くですよね。そういえばあそこにあるお店
(今はおすし屋さん)は良く変わりますよね。2年持たないないんじゃないの
No.30  
by 匿名さん 2004-05-15 23:57:00
この物件でたかだか24戸ですよね、それなのになんでこんなスレが
多いのかな。24さんの通りかな、
No.31  
by 匿名さん 2004-05-16 17:10:00
ピット式駐車場の使い勝手でどうですか。ご存知の方、教えてください。
ここはピット式と説明を受けました。
No.32  
by 匿名さん 2004-05-17 00:07:00
出てくるのに結構時間がかかるし、うるさいよ。
狭いので下手な人は入れるのも大変!
No.33  
by ????? 2004-05-17 13:38:00
皆の話が徐々に伝わりキャンセルが出始めたらしいヨ。
6月になれば更に値引きがはじまるかも、買ってしまった人もよくウオッチして更なる値引きを要求しないとそんするゾ。
No.34  
by 匿名さん 2004-05-17 21:50:00
今、みんなが話してるのはジェイパーク関町のこと?それともスターロワイヤル武蔵関のこと?
どっちなんだろう?
No.35  
by 武蔵関住民 2004-05-18 00:03:00
青梅街道の騒音はひどいですよ。
特に夏は暴走族が行き来します。そろそろ出るころですね。
それに排気ガスは、一旦上昇気流に乗り、高くあがりその後
割と狭い範囲に舞い降りてきます。100メーターも離れれば
かなり影響は少ないとはいえ、10M〜30Mの範囲は半日洗濯物
を干しておくと排気ガスくさくなります。特に夏はひどいです。
共稼ぎで一日外に出さざるを得ない人たちはかなり不便ですよ。
No.36  
by 匿名さん 2004-05-18 23:52:00
練馬区は光化学スモック発祥の地なり。
No.37  
by 賃貸族 2004-05-19 02:16:00
あと、準工業地帯のマンションとかもやめた方がいいよ。
やっぱり環境が第一。
でも、第1種低層住居専用地域のマンションは高いし、貧乏人はやはり
悪条件でも安い物件を買ってしまうのだろうか?
No.38  
by 匿名さん 2004-05-20 03:46:00
あと、少しくらい都心から遠くとも...
No.39  
by 関町ファン 2004-05-20 17:25:00
前から関町に住もうと思っていたので、ここも検討していました。
でも、このマンションは一体資産価値がどれくらいなのか解らない。
どんどん値下げするような気配もあるし。
もう少し待つのが得策かも。
No.40  
by 匿名さん 2004-05-21 04:01:00
武蔵関の駅前にもたくさん建ってますよね。
空き地もたくさんあるので、まだまだ建つのか?
No.41  
by 匿名さん 2004-05-21 04:58:00
No.42  
by 匿名さん 2004-05-21 23:38:00
皆様、アドバイスありがとうございます。
子供も小さいのでよく考えます。
No.43  
by 匿名さん 2004-05-22 02:03:00
やっぱり子どものためだよね。
No.44  
by 匿名さん 2004-05-22 13:18:00
ここの学区は関小ですか?
No.45  
by 匿名さん 2004-05-22 19:45:00
そうです。
No.46  
by 匿名さん 2004-05-22 20:02:00
関小は最近、児童が増えて大変みたいですよ。今までは全学年
3クラスでしたが、今は4クラスの学年もあります。
No.47  
by 匿名さん 2004-05-23 00:08:00
これだけマンションが増えてくると、学校側の対応も大変。
プレハブで授業なんていうと、子どもが可哀想。
No.48  
by 匿名さん 2004-05-24 23:14:00
関小界隈は関町南4丁目の高層マンション建築で1日80台のトラックが
往来するそうです。
しばらくは子供の交通の安全も心配です。
No.49  
by 匿名さん 2004-05-26 01:13:00
関小界隈って、どこの道ですか。
No.50  
by 匿名さん 2004-05-28 01:01:00
千川通りと慈雲堂病院とまなマートのあいだの道です。
No.51  
by AS 2004-05-29 01:34:00
なんかこのマンションと関係ないことで盛り上がってますね。
このマンション24戸と小規模ですが、大規模マンションと比べて将来的には
どちらが優位なんでしょうか?
No.52  
by 匿名さん 2004-05-29 23:22:00
100万円のオプションフリーに続いて50万円のキャンペーンスタート!
今がチチャンス。
売れてないのかな。最初に買った人とこれから買う人の値差は???
No.53  
by 匿名さん 2004-05-30 15:35:00
ちちやんす。
No.54  
by 匿名さん 2004-05-30 18:42:00
工事始まったんですか?
No.55  
by 匿名さん 2004-06-01 01:36:00
なんかやってるよー
No.56  
by 匿名さん 2004-06-04 01:12:00
関町北には都営住宅だった空き地があるけど、
あそこにもマンションが建つの?
近くに大京の物件も出来上がっているよね。
駅の隣にもできたし。
わざわざ駅から遠い青梅街道沿いを選ばなくても、よりどりみどり?
No.57  
by 匿名さん 2004-06-06 22:22:00
でも、車で新宿方面に通っている人は便利だろうね。
No.58  
by 匿名さん 2004-06-07 20:56:00
中野当たりは朝夕大渋滞。そんな人いるのかな。
夜のお仕事の人は別だけど。
No.59  
by 匿名さん 2004-06-08 00:25:00
家の前が道路なので、建物が建たないんじゃない?
つまり、日陰になる心配が無い。どこかのマンションと違って。
No.60  
by 老婆心 2004-06-12 02:16:00
メゾネットタイプは気をつけたほうが良い。
売り手側の論理が先行する儲け主義の会社がよくやる手だ。
高さ制限の逃げで単なるデッドスペースを
あたかもデザインのように見せかける場合が多い。
そして金を取る。「一戸建て感覚」などと言葉は良いが
まず、儲けありき。問題は更に隠されている恐れあり。
ジョイントコーポレーションだからね。

巧言令色少なし仁。
一生に一度の買い物。今はマンションをまず買って
その次に一戸建てをなんて時代じゃないです。
新築マンション買ったらそこと心中。
そこを理解しているか疑わしいんだこの会社
注意が必要。
No.61  
by 匿名さん 2004-06-15 17:15:00
>60
メゾネットタイプって格好いいと思っていたけど、
そういう考え方もあるんですね。
うーん、参考になりました。
No.62  
by 匿名さん 2004-06-15 20:08:00
ジョイントというだけで文句を付けたがる人の意見は参考にしない方がいいですよ
No.63  
by 匿名さん 2004-06-15 23:50:00
以前、デュープレックスという高級マンションのメゾネットタイプを見たことあるけど、
格好良かったなあ。半地下になってて..憧れたけど、7千万円だったので諦めました。
第1種低層住居専用地域だったので、地下にもぐらせて専有面積を稼いだのかな...
No.64  
by 老婆心 2004-06-16 04:13:00
まず、新築マンションの一階はかなり湿気がたまります。
これを避けるために、良心的な設計では一階部分に下駄を
はかす様に少し持ち上げた形で設計をするのです。
半地下にもぐらせるなど、これから住むお客様に対して
住んだ後は知りません勝手に湿度対策をしてください。
と言っているようなものですよ。地下室マンションが
今話題になってますが、やはり除湿機が2台ほどいる
との報道もあるようです。
そのデベロッパーが信頼できるかどうか?
一階のつくりを見ればわかります。
No.65  
by 匿名さん 2004-06-16 08:14:00
消防車は通るは、救急車は通るは、パトカーは通るは、
暴走族が通るは・・・嗚呼、青梅街道。住めば都か!?
No.66  
by 匿名さん 2004-06-19 23:22:00
北裏の近くの賃貸マンションを見に行ったことがあります。
窓を閉めても騒音の凄いこと!
道路沿いは建物ができてから、納得した上で買うことをお薦めします。
車が流れているだけに、環8や環7よりも騒音は上かも!?
No.67  
by 匿名さん 2004-06-22 00:36:00
でも、幹線道路沿いのマンションでもたくさん人が住んでいます。
なにか、メリットがあるのでしょうか?
実際に住んでいる人の話が聞きたいです。
No.68  
by 匿名さん 2004-06-27 21:32:00
いよいよ工事開始ですね
クレーンが設置されていました。
No.69  
by 匿名さん 2004-06-29 01:30:00
モデルルームはまだ、ありますか?
No.70  
by 匿名さん 2004-07-01 01:58:00
ありますよ
No.71  
by 匿名さん 2004-07-07 22:37:00
このところ淋しいですな...
No.72  
by 匿名さん 2004-07-07 22:51:00
同感
No.73  
by 匿名さん 2004-07-09 00:06:00
なんか、ネタないの??
No.74  
by 匿名さん 2004-07-09 13:50:00
幹線道路沿いはつらいよ。
前に済んでいたところは、道路側が玄関だったからまだいいけど、
バルコニー側にどうろじゃねえ。
洗濯干せないよ。うるさいし。
No.75  
by 匿名さん 2004-07-09 15:27:00
こんなところで議論しても無理。
住んだことのない人に何いってもむり。
ほんとうるさいんだから。
たとえ、2重サッシにしても振動もひどい!
どないにもならんよ。幹線道路沿いは、、
No.76  
by 匿名さん 2004-07-11 21:18:00
すぐ近くの(関町4丁目交差点付近)青梅街道沿いのマンションの
3階から上のバルコニーにネットが全面に張ってあるけど、あれは何??
カラス対策でしょうか?出来た当時は綺麗なマンションだと思ったけれど、
もう、煤けてきてるし、おまけにあのネット
No.77  
by 匿名さん 2004-07-11 22:22:00
鳩対策じゃないかなあ
井草八幡宮とか鳩多そうだし
No.78  
by 匿名さん 2004-07-11 23:02:00
洗濯物に鳩の糞とかされたら嫌ですね
No.79  
by 匿名さん 2004-07-16 09:21:00
モニター募集、限定2戸!のチラシが入っていました。
1年間は月75000を当社が負担します。
ということみたいです。
No.80  
by 匿名さん 2004-07-16 11:56:00
かなり焦ってますね。
こいつが売れないとジェイパーク関町南の販促が出来ないという
事情があるのでは?これだけ建ってきては供給過剰でしょう。
No.81  
by 匿名さん 2004-07-21 00:49:00
まだ、8戸ほど残っているようです。
No.82  
by 各屁息 2004-07-28 15:54:00
熟知すべし↓
http://yes.kazamidori.net/
No.83  
by 匿名さん 2004-07-29 01:40:00
>82
意味不明
No.84  
by 匿名さん 2004-08-04 00:23:00
まだ、残ってますか??
No.85  
by 匿名さん 2004-08-13 22:04:00
モデルルームまだあり
No.86  
by 匿名さん 2004-08-22 00:49:00
歩路運は、チラシ内の件で
東京都から不当表示で指摘を受けたらしいよ。
No.87  
by ホロン 2004-08-22 22:13:00
本当ですか?
詳しいこと教えてください。
No.88  
by 匿名さん 2004-08-29 01:49:00
他のスレッドからの引用ですが、経験も含めて参考になりますよ。

私見ですが、絶対避けた方がよいマンション。(分譲・賃貸も含め経験によります。)
1.幹線道路沿い(とにかく窓を開けていられないので、電気代が大変です。)
2.バルコニーの前が広い空き地・社宅・畑だったりする物件。必ずそこにマンションが建ちます。
3.3段以上の機械式駐車場。一番下だとかなり時間がかかりいらいらします。
4.バルコニーに水道が無いマンション。なにかと不便。
5.直床フローリング。スラブ厚が20cmでも、階下の声が聞こえます!!
6.巾木や窓枠が白い塩ビ。すぐ汚れてきたなくなり、おちません。塗り替えもできないし
No.89  
by 匿名さん 2005-02-01 21:25:00
まだ、のこってますか?
No.90  
by 匿名さん 2005-02-18 20:09:00
スターロワイヤル買いましたけど悪くないですよ。練馬区ではないけど。
デザインが凝っていて大量生産じゃないという満足もあるし。ホロンが作っているのがスターロワイヤルです。
お安い割りに凝ってますよ。半地下に近い部分もありますが別に湿気はこもりませんでした。音もほとんど聞こえないし。
満足です。
No.91  
by 匿名さん 2005-02-21 21:44:00
まだ売れ残ってるみたいですね・・・。
No.92  
by 匿名さん 2005-02-27 01:44:00
だいぶ出来てきたね
No.93  
by 名無し 2005-03-01 23:48:00
はい、大分と出来てきましたね
青梅街道沿いですが、6階位より上ならうるさくなく排気ガスの影響も無いんでしょうか
No.94  
by 匿名さん 2005-03-08 12:43:00
完売御礼だそうですね。私は去年の5月に購入してました。
No.95  
by 匿名さん 2005-03-16 20:22:00
どなたか買われた方いますか?
ジョイントランドに不満はありませんか?
No.96  
by 匿名さん 2005-08-03 23:10:00
住民さんいらっしぃませんか?
No.97  
by 匿名さん 2005-12-10 08:57:00
こっちにも遊びに来てね。

【ご近所さん】桃井・上荻・今川・清水スレPart10【まったり】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1130926959
No.98  
by ちよ 2006-02-12 01:36:00
ジョイントのマンションって安いの?川口に建築予定のマンションは川口駅から遠いのに、駅近と言っている。
地下鉄にはまあまあ近いけど、地下鉄の駅なんて寂れているし地元じゃ、駅近いと言うのはJRの事を言うのです。
床暖、スロップシンク、ディスポーザーなし、駐車場率60%機械式、準工業地帯で一番広い部屋で71平米なのに高いんですけど。
ジョイランドです。
No.99  
by 匿名さん 2006-06-14 11:17:00
スターロワイヤルの殆どが駐車場率60%程度で、いかに安く建てているかが
分かる。そうしないと、割引時に困るからか?。
建物の高さの半分と杭の長さも短いし、なんでもギリギリ大好きホロンには、
あきれる。普通の鉄筋コンクリート構造なのに、耐震について述べるな。
No.100  
by 管理人 2006-09-13 18:00:00
旧関東板をご利用の皆様へ

当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる