旧関東新築分譲マンション掲示板「バースシティ溝の口コンフォート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 下作延
  7. バースシティ溝の口コンフォート
 

広告を掲載

ムーミン [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

末長組+ガイアフィールドの斜面地下室マンション

モデルルームがプレオープンしたので見てきました。

84㎡の3LDKと57㎡の1LDKの2種類の部屋がありました。

建物の形状はかなり複雑で斜面を巻くようにつくるみたいです。

[スレ作成日時]2005-05-08 14:07:00

現在の物件
バースシティ溝の口コンフォート
バースシティ溝の口コンフォート
 
所在地:神奈川県川崎市高津区下作延378-5(地番)
交通:東急田園都市線/梶が谷 徒歩6分
間取:3LDK
専有面積:87.61m2・88.09m2

バースシティ溝の口コンフォート

22: 購入検討 
[2006-04-27 18:05:00]
マンションホームページの概要にはイーホームズ(検査機関)って
なかったのですが、検査機関はイーホームズでしょうか。
23: 匿名 
[2006-04-27 18:17:00]
建築概要には「地上7階地下2階建」になっていましたが、
完成予想図からはどこからどこまでが地下なのかわかりにくいですね。
24: 購入検討者 
[2006-04-30 21:27:00]
検査機関はイーホームズって建設現場の札にありました。(もう札はないのかも)
ただ、イーホームズが設計した訳ではないし、検査代行なんて厳密性はどこまでか疑問です。
末長組も地元で何か悪いことしたら、レピュテーショナルリスクを広げるだけで経営はなりたたなくなるでしょうから問題はないと思います。
地下という点は、梶ヶ谷から見ると4階から半地下ですね。溝の口側からだと地下はないですけどね。地下といっても、斜面利用による建築なので、溝の口側はすべて窓になってますね。壁が気にならない人なら良いのではないでしょうか。閑静な場所だし、駅周辺も飲み屋などなく住環境は良好な印象です。そのうち値下げされるのではないでしょうか・・・
25: 購入検討者 
[2006-06-22 00:16:00]
モデルルーム&現地に行ったら、気に入った部屋があったので契約検討中です。
現地同行して物件を査定する業者依頼の多いマンション(5月中)にここがのっていました。
担当者に正直にそのことを伺ったら、5月に2件あり、お墨付きのようです。
しかし、住宅情報紙の物件販売数の推移より5月以降の契約数はおそらく1件と思われます。
もしかして業者に物件の査定依頼された方たちは購入を断念されたのでしょうか?
ちょっと不安です。
26: 匿名さん 
[2006-09-11 00:07:00]
?
27: 管理人 
[2006-09-13 18:00:00]
旧関東板をご利用の皆様へ

当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる