旧関東新築分譲マンション掲示板「コナ・ヴィレッジ調布国領」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 国領
  6. コナ・ヴィレッジ調布国領
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-16 20:36:00
 削除依頼 投稿する

いよいよ第一期販売開始らしいですけど、販売会社が変わるらしいです。
どういうこと?

[スレ作成日時]2004-11-10 23:49:00

現在の物件
コナ・ヴィレッジ調布国領
コナ・ヴィレッジ調布国領
 
所在地:東京都調布市国領8丁目2-2他(地番)
交通:京王線国領駅から徒歩8分
総戸数: 133戸

コナ・ヴィレッジ調布国領

No.2  
by 匿名さん 2004-11-11 00:18:00
へ!?そうなんですか!!
どうしたんでしょうか???
私は最近コナをみつけて、ちょっと気になっている者なんですが、
現地にはまだ何も建っていないみたいですし、噂によると
価格がちょっと高めだとか・・・。^^;;
No.3  
by 匿名さん 2004-11-11 11:20:00
それでモデルルームを改装してるんですか。
あの価格では売れなかったんでしょうね。
No.4  
by 匿名さん 2004-11-11 19:24:00
そういうことか!!
では、価格を見直して一から始める感じなのかな?
でも、モデルルームを改装してるってことはお部屋のつくりは
前より安っぽくなってたりして・・・^^;;;
HPでも、情報が薄いし、謎が多い物件ですな・・・。
No.5  
by 匿名さん 2004-11-12 22:06:00
モデルルームに行ったという方いらっしゃいますか?
価格の見直しはあったんでしょうか?
No.6  
by 匿名さん 2004-11-14 23:44:00
関西の奴等が好きそうな物件ですね。
デザイナーズ?気をてらっただけでしょ。
東京じゃ受け入れられないよ。恥ずかしくて住めない。

価格は相変わらずの様ですが、正式な発表はもう少し先のようです。
No.7  
by 匿名さん 2004-11-15 17:46:00
関西の奴等と一括りにするのはどうかと?
No.8  
by 匿名さん 2004-11-15 21:09:00
うん。意味がわからないですね・・・。
派手という意味?
No.9  
by 匿名さん 2004-11-16 23:37:00
なかなか情報が入らないですね〜。
一度行ってみたほうがいいかな〜。
近くのブリリアは12月には入居なんですよね。
ヨーカドーもそろそろオープン?
No.10  
by 匿名さん 2004-11-20 12:20:00
今朝の新聞にチラシ入ってましたね。 
No.11  
by 匿名さん 2004-11-21 21:40:00
そうなんですか!?
で、なんと?
価格は載ってましたか?
うちは国領から遠いのでチラシ入ってないんです・・・。
No.12  
by 匿名さん 2004-11-21 22:46:00
MRがオープンしてすぐに行きました。
その時の価格が、70平米で4000万強位でした。
ブリリアのMRへ行った後だったので、随分強気だなぁと思いました。
No.13  
by 匿名さん 2004-11-22 01:13:00
 オ レ ン ジ の 壁
 ロ シ ア 製 ス コ ー プ
これが気になる人は即買いですね。(笑)

MRを今時はやらないメゾネットにするところと
建物に「TAKETSU」とか付けてる(いらねーよ)ところに
売主の関西的な下品なセンスが伺える。

価格は再々見直しが必要。
ウォーターガーデンは管理費がかさみそうだし。
そして数年後には水が抜かれて、見るも無残な意味不明設備になりそう。


とりあえず、ご検討される方の参考までに。
No.14  
by 匿名さん 2004-11-22 04:34:00
スコープは良いと思ったけどね。
関西人=下品なセンスって、貴方そんなにセンス良いの?
文章からしてセンスが良い方とは思えませんね。
No.15  
by 匿名さん 2004-11-22 12:51:00
別に下品とは思わないなぁ。 慈善事業で建つわけじゃないんだから
少しくらいアピールしたって別に良いじゃん。
関西=下品みたいな表現は撤回したほうが良いですよ。そんなつもりじゃ
ないのかもしれないけど、十分そういう意味に取られる書き方ですよ。
ちなみに私は昔からの調布っ子です。
No.16  
by 匿名さん 2004-11-23 15:10:00
チラシがばらまかれ始めたせいかMRもそこそこ賑わってるみたい。
No.17  
by 匿名さん 2004-11-23 21:06:00
ブリリアの方が安くて売主も有名だね〜。
No.18  
by 匿名さん 2004-11-24 12:46:00
たしかに「TAKETSU」は勘弁して欲しい。
昔のマンションじゃやるまいし。

No.19  
by 匿名さん 2004-11-24 23:04:00
ブリリアと比べる17は馬鹿。
もっと良いマンションと比べろ。
No.20  
by 匿名さん 2004-11-24 23:13:00
>>19
国領にもっと良い新築マンソンなんかあるのか?
よく考えてから物言え、このドアホゥ!
No.21  
by 匿名さん 2004-11-25 00:20:00
↑何熱くなってんの?あんたブリリアの方?
ブリリアってそんな良いマンションだっけ?

ドアホウ=随分田舎もんみたいな言い方するね、おじさん。
No.22  
by 匿名さん 2004-11-25 11:07:00
熱くなるのは荒れる前兆。 落ち着いて下さい。
No.23  
by 匿名さん 2004-11-25 23:07:00
>>21
人様をバカ呼ばわりする自分もバカってことを認識したら?
No.24  
by ↑ 2004-11-26 00:59:00
                ∩
                ( ⌒)      ∩_ _グッジョブ !!
               /,. ノ      i .,,E)
              ./ /"      / /"
   _n グッジョブ!!  ./ /_、_    / ノ'
  ( l    _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、 _    グッジョブ!!
   \ \ ( <_,` )(       /( ,_ノ` )      n
     ヽ___‾‾ ノ ヽ     | ‾     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//

No.25  
by 匿名さん 2004-11-29 14:19:00
確かに、ウォーターガーデンの管理費は気になるところ・・・。
屋上にプールもあったよね、確か。
駐車場はどうなってるんだろ?
管理費+積み立て修繕費+駐車場でどんなもんかな〜。
MR行った人、購入考えてる人いますか?
いい点、悪い点、いろいろ教えて下さい!!
No.26  
by 匿名さん 2004-11-30 09:52:00
契約者です。 管理費・修繕費は部屋によってかなり違うみたいです。
No.27  
by 匿名さん 2004-11-30 21:24:00
わ〜。そうなんだ。
ちなみに、2LDKのお部屋ってあるんですか?
一番安くていくらぐらいでした?
No.28  
by 匿名さん 2004-11-30 23:21:00
>26

購入に至った理由を教えて下さい。
参考までに。
まさかロシア製・・・
No.29  
by 26 2004-12-01 11:15:00
ロシア製は決め手にはなりませんよ(笑)
でも、あれって確かに足元まで見えるんで凄いですよ。防犯意識の高い
方には魅力になるのでは?
魅力は色々あると思いますけど、書いていると長くなるのでまた改めて。

自分は気ままな夫婦二人ですので、2LDKの部屋にしましたよ。
一番安い部屋で確か2600万円台ていうのがあったと思いましたけど、
よく覚えてません。すみません。そこは自分が行った時には、すでに
売約済のようでした。自分のところはそれよりも何百万か高い部屋です。

No.30  
by 匿名さん 2004-12-01 13:51:00
>26=29さん
ロシアだけでも自分のマンションに欲しいんですが、
正式な商品名か販売しているところを教えていただけませんか?
No.31  
by 匿名さん 2004-12-01 22:45:00
今、第一期ですよね?
もう結構売れてるのかな・・・。
もう少し様子を見ようと思ったけど急いだ方がいいのかな〜。
No.32  
by 26 2004-12-02 11:59:00
もし購入候補の一つにしているなら早めに行った方がいいかも。
部屋のバリエーションが何種類もあるので、行った時には気に入った
タイプがないなんて事もあるかも。
あと、キッチンのタイプやフローリング・ドアのタイプ、収納の広さ等等、
無料で自分で決められる内装的な部分も多々あるようです。そういう意味
では戸建感覚な楽しさがあるかも。
しかし、ある程度建ってしまったら、そういう変更も利かなくなるかもしれま
せんね。好みは捨てて値下がりを待つかどうかは人それぞれですね。急いで
買って、後から知らなかったマイナス部分で後悔するかもしれませんし。

>30さん
すみません。知らないです。 東急ハンズとかで聞いてみたら分かるかも
しれませんね。


No.33  
by 匿名さん 2004-12-02 21:16:00
お部屋のバリエーションが何種類も!!
う〜ん、実は値下がりを期待したりしていたんですが、どちらにしても一度行ってみようかな〜!
ありがとうございました☆
No.34  
by 匿名さん 2004-12-04 00:12:00
普通、値下げされるのってマンション建ってからだよね。
そしたら自分の自由にはならないのは当然だしね。
何をとるかですな・・・。
No.35  
by 匿名さん 2004-12-08 03:00:00
まったくもってその通りです。
値下げを待つのは、ある意味賭けですね。
No.36  
by 匿名さん 2004-12-08 13:09:00
目の前のイトーヨーカドーかなり良い感じですね。
目の前にあれだけの規模のスーパーがあって、駅にも狛江通りを
まっすぐ歩けば10分かからずに行けちゃうから、立地も良いと思います。
便利すぎる位置だから、騒音が気になるかも。
No.37  
by 匿名さん 2004-12-12 16:47:00
購入を検討してる者です。
価格の見直しはあった様です。一部の部屋を値上げと聞きました。
メゾネットの部屋は特に人気がある様で既に契約済みの部屋がいくつかありましたよ。
気になる点はやはり騒音でしょうか。
No.38  
by 匿名さん 2004-12-13 00:07:00
え!!値上げ????
人気があるってこと?
No.39  
by 匿名さん 2004-12-14 15:55:00
値上がるっていうのは凄いですね。
たしかにモデルルーム、毎日賑わっているようですし。
No.40  
by 匿名さん 2004-12-14 17:42:00
値上げはないでしょ。
だったら急行停車駅で同程度のマンション買えるよ。
No.41  
by 匿名さん 2004-12-14 19:56:00
そうだよね・・・^^;;
値下げの間違いだよね。きっと。
あ〜、びっくりした。
でも、モデルルームは賑わってるんですね〜。
興味ありです!!
No.42  
by 匿名さん 2004-12-15 18:45:00
ここって、もともと重機神社ですが皆さんご存知ですよね?
No.43  
by 匿名さん 2004-12-15 18:54:00
重機神社って何ですか? 
No.44  
by 匿名さん 2004-12-15 21:30:00
重機=ジューキミシンって知りません?
コナの近くある会社ですが・・・。

No.45  
by 匿名さん 2004-12-15 23:21:00
もちろん知ってます。 42さんは詳しそうなのでお聞きしたいんですが、
もともと重機神社ってどのような経緯で建ったのでしょうか?
No.46  
by 匿名さん 2004-12-16 10:07:00
会社が建てた神社と古くからある、例えば国領神社とかじゃ意味合いが
違いますしね。甲州街道沿いの国領神社を潰してマンションを建てたり
するんだったら、ひきますけど。

No.47  
by 42です 2004-12-16 15:11:00
おそらく、ジューキのミシンを祀る為だと思いますが・・・。
神社は神社ですから、皆さん気にならないのでしょうか?
No.48  
by 匿名さん 2004-12-16 15:16:00
う〜ん・・・。
まったく気になりませんね〜。私は。
これからMRを見に行ったりしょようとしているところなんですが、
跡地のことを聞いても辞める理由にはなりませんね〜。
No.49  
by 匿名さん 2004-12-17 08:43:00
オレンジですが・・・・・う〜ん。
No.50  
by 匿名さん 2004-12-17 13:10:00
オレンジといっても全体じゃないし。
神社の次は色ですか? 要するにコナが個人的に気に入らないという事ですか?
No.51  
by 匿名さん 2004-12-17 13:56:00
神社の次が色ですか?って、普通神社の跡地という時点で気に入らないのでは?
No.52  
by 匿名さん 2004-12-17 15:51:00
48さんの意見を読めないのですか?51さん…
いろんな人がいらっしゃると言う事ですよ。
No.53  
by 匿名さん 2004-12-17 16:43:00
気に入る人もいれば気に入らない人もいるというわけで。
No.54  
by 匿名さん 2004-12-17 19:53:00
前 販売はジョイントだったが全く売れずグローバル住販に変更。社長が
エクセル(大凶系)だけあってへんな売り方している。物件自体悪くはないが
うるさい場所なのはガン。ジョイントが売れないんだから無名の販社がやっても
駄目だろう。
No.55  
by 匿名さん 2004-12-18 00:07:00
今日、MRに行ってきましたよ!
ぼちぼち売れているようです。
私の友達の知り合いも購入者だと言ってました。
気に入る人は気に入るし、全くダメな人はダメみたいです。
実際に見てみて、その意味もよ〜くわかりました。
価格は担当者も認めていましたが、国領にしてはやや高めです。
半地下になっている1F部分は割と安いんですが、一番売れているのが1Fだそうですよ。
No.56  
by 匿名さん 2004-12-18 01:04:00
ネックは駐車場が漏れたらどうするかって問題。
後は、立ってないから、携帯電話の電波の入り、水圧などがわからん点。
デザインに関しては一般向けの内装もあるから、それでいいかな。
中庭の水のオブジェとか、全戸風呂にテレビ付が標準とかはいらんかな。
あと、西向きの棟は前が木で、西日に木と言う組み合わせの場所に7年
住んでいたが、サイアク。
夏は暑くて、湿気がスゴイ。冬は寒くて落ち葉がスゴイ。
またと鳥の糞やらの害、カラスの鳴き声の害など多数。
No.57  
by 匿名さん 2004-12-19 13:30:00
一階は天井高が3メートル。光を取り入れる為かテラスの広さが
リビングと同じくらいのバカ広さなのが売りですよね。でも、これだけ
広いとガーデニングとかしないと寂しいかな。
No.58  
by 匿名さん 2004-12-19 22:28:00
そうでもしないと日が入らないからね^^;
No.59  
by 匿名さん 2004-12-21 00:32:00
ミシンのお化けは出て来ませんか?
No.60  
by さんさんさん 2004-12-21 17:25:00
国領に住んでいるものです。11月中にMR見に行きました。
値上がりしたのは南向き物件で、西向きは値下がりしたはず(離れているが
1?階建ての団地があり日当たり悪いかも)。国領にしてはかなり強気の値段
設定でした。でも、西向きは結構安くてびっくりします。
かなり特徴ある間取りと個性的な内装で好きな人は好きだと思いますよ。
No.61  
by 匿名さん 2004-12-26 02:25:00
西向きは安いが、日当たり悪そうなんだなあ。
No.62  
by 匿名さん 2005-01-05 17:46:00
本日またMRまわり。正月明けて3日からの営業はどこよりも早かった。
販売会社が変わってから、値引きはなしだけど、押し付けもなし。
見積もりと戦うしかないかなと言う感じ。
売れ行きはまあまあ。10件ほどは申し込み済みってトコ。
冬、15時で東向きは日光あたらず、ほんと、午前中まで。
イトーヨーカドー、ジューキのビルはそんなにさえぎらない。
ただ、品川通り沿いに植木があり、低層階は植木越しの採光。
西向きはサイアク。寒い、木が多い、隣近い、汚い。
No.63  
by 匿名さん 2005-01-15 20:33:00
私の友達がコナ・ヴィレッジ町田(TAKETSUの企画)に住んでいて
TAKETSUはひどいって言っていましたよ。この前遊びに行ったのですが、
屋上にルーフ・ガーデンがあり、その下に彼女は住んでいるのですが、
ウッドデッキの上を人が歩くだけで音がして子供達が走ったらものすごい
音と振動でシャンデリアが揺れて、恐ろしい部屋でしたよ。
最上階だから静かでこれ以上条件のよい部屋は無いって販売会社の人
が言ってたみたいだけど、あれじゃあまともな生活ができないって思いました。
TAKETSUの企画で騒音がでているのに馬鹿にしてとりあってくれない
らしいですよ。このモデルルームの前を通るたびに彼女の家を思い出して
マンションは簡単に買うもんじゃないって思ってしまうのです。
No.64  
by 匿名 2005-01-29 13:45:00
モデルルーム行きましたが、営業がそこら辺の若者風の口のききかただったのでやめました。良いプランがすでに売れていることもありましたが。プランは個性的で気に入ればとてもよいと思いますが、無理のあるプランもあるような気がします。
No.65  
by 匿名さん 2005-01-30 12:21:00
モデルルームに行ったのだけど、タケツーに関する投稿があって迷っています。
http://www.kekkannet.addr.com/cgi-bin/kntbbs/yybbs.cgi?mode=res&no...
タケツーってどんな会社?
No.66  
by 匿名さん 2005-01-30 18:49:00
>64
そうなんですか? ジョイントの時は営業の方はすごく丁寧で
良かったですけど。 ネットでたまに見る悪評ぶりが全然なかった
ので、「(いい意味で)あてにならんもんだなぁ」と思ったくらいでした。
No.67  
by 匿名さん 2005-02-09 23:37:00
パンフ見ましたかなりかわいい内装いいですね。
やっぱり若いおしゃれな夫婦が買うのかな〜?
2000万後半の部屋もありますね。安い!!
他よりいいと思う。駅近だしおしゃれだしね。
No.68  
by 匿名さん 2005-02-12 11:03:00
駅まで一本道なところも良いかも。夜道も安心かな。
No.69  
by あ 2005-02-28 18:56:00
最近の動きはどうだろう?
値下げもそろそろあるとか・・・。
No.70  
by 匿名さん 2005-04-13 12:30:00
場所が良いので気になってます
先日ショールーム行ったのですが混んでいたのでパンフレットだけもらってきました
やはり人気のある部屋から埋まっていくのですぐに行って検討した方がよいのか迷っています

販売会社が変わったと書いてありましたが、先に買った方と今後買う方で何か差はあるのでしょうか?


No.71  
by 匿名さん 2005-04-13 14:59:00
値下げは当分なさそうですよ。
いくつか部屋のタイプがありますが人気の間取りから埋まっているみたいですから
値下げを待つより気に入った間取りがあれば早めの方がいいと思います。

内装も他と比べたら質も良いと思いますし、まだ今でしたら色なども選べるそうなので
まあまあいい物件かなって思います。
No.72  
by 匿名さん 2005-04-14 12:00:00
見に行った方、どういうところがよかったか教えてください。
No.73  
by 匿名さん 2005-04-14 13:57:00
販売会社が変わったのは、正式に売り出す前の話しなので前に買っても今でも違いはありませんよ。
へ〜。人気あるんですね。どうりで最近は販売員の方から電話がないと思った。^^;
ま。売れているってことはいいことですね。
見に行きましたけど、随分前に。一風変わったデザインで、好き嫌いがありそうな内装でした。
でも、壁紙やドア、床、キッチンのタイプなどが選べるならいいんじゃないでしょうかね。
ヨーカドーが目の前なのが魅力なんですが、ちょっとお値段が高かったです・・・。
どうせ高い買い物するなら日当たりや間取りにもこだわりたいし、でも、条件が揃ったお部屋は
国領の相場からいっても少し高めな気がしました。
No.74  
by 匿名さん 2005-05-03 23:31:00
先日、葉書が届きましたぞ。
第一期オープンって・・・。なんだ???
No.75  
by 匿名さん 2005-06-27 23:38:00
売れ行き、どうなんでしょうね?近くにパークハウスも出来る事だし、
悩んじゃいますね・・・・。
No.76  
by 匿名さん 2005-06-28 16:37:00
嫁が行ってる美容院の客の中には何人か購入者がいるらしい。
インテリア説明会も希望の時間はいっぱいと言われ
夜に回されたりしたので、そこそこ売れてるのでは?
No.77  
by 匿名さん 2005-08-26 10:27:00
外を覆っていたカバーがとれましたね
思っていたよりも綺麗な感じですけど
見て来られてたかたどうでしたか?どのくらいあまっているのでしょう
No.78  
by 匿名 2005-08-26 17:21:00
国領在住のものです。パークハウスの掲示板見ました?迷ってましたが
パークハウスは却下になりましたね〜。共用施設で管理費がかさむのはパークハウスの方が凄そうですね。
コナに電話で問い合わせた所、MRはかなり混みあってる
みたいですね。でも、まだまだ選択の余地はありそうでした。
あの立地はとても良いと思います。品川通りは甲州街道などに比べればまだ良いかな・・・
No.79  
by 匿名さん 2005-09-14 11:59:00
いよいよ現地にモデルルームがオープンするらしいですね。
No.80  
by 匿名さん 2005-09-14 12:10:00
場所は良いけど
このデベって大丈夫なのかな?
No.81  
by 匿名さん 2005-09-14 17:36:00
外観、センスわるー。まあこのエリアはまだまだマンション増えそうだし、しばらく様子見ですな。
No.82  
by 匿名さん 2005-09-15 19:51:00
外壁のオレンジ色が強烈だよ・・・
No.83  
by 匿名 2005-09-26 21:52:00
同感・・・。あの外観さえもう少しセンス良かったらな〜。
内装は結構おしゃれなのになぜ?あとお風呂にテレビなくても良いから
床暖房付けて欲しかった。ただ子育てにも老後にも最高の好立地なので、売り切れる前に
再検討してみます。予算に限りがあるのでマンション選びって難しいな・・・。
No.84  
by 匿名さん 2005-09-26 21:56:00
あの外観びっくりした。
車で通った時パチンコ屋と間違えたよ
No.85  
by 匿名さん 2005-09-27 15:37:00
今売れ残っているのってもう国領では高い部類の部屋しかないんじゃないかな?
売り出し始めは3000万円台もゴロゴロあったけど。聞いたら8割近くは売れてるとの事。
サバ読んでいたとしても7割は埋まっているのか?
内覧会時にお願いした建築士さんは施工はしっかりしてますねと言っていた。
フローリングのへこみやら配線不良やら細かい修正点は30箇所近くあったが。再内覧会
までは直すと言っていたが。
No.86  
by 匿名 2005-09-27 17:43:00
なるほど。買うなら急げって事ですね。しかも高いところしか残ってないのか・・・。
内覧会に建築士さんを同行させたんですか?すばらしい!
30箇所も素人の私には見つけられないと思います。
契約者の方、購入の決断に至った理由を教えて下さい。コナが無理でも是非今後の
参考にしたいので宜しくお願いします。
No.87  
by SP 2005-10-11 00:15:00
お初だす♪
モデルルームってどこでしょ?
オープンルーム見てきましたが、外観は評判通りダスな・・・
オレンジがさび止め塗装のような(爆
工事中だったようで工事業者と一緒に歩いたり、まだ壁塗ってたり(爆
放置プレイで内覧(おいおい
エアコン室外機の上の空間の使い方はいかに?
あと、スーパー三角形間取り・・・
自信を持ってお勧めされてしまいました(大爆
ぐったりな感じでギブアップ、そして昇天・・・・
No.88  
by 匿名さん 2005-10-12 00:14:00
内覧会行ってきましたよ。
うちもプロの人と一緒に部屋を見てもらって30箇所以上の修正点を見つけました。
実際買う予定なのですが内覧会の内容を見て心配になってきました。
他に内覧会行った方はどう思いました?
立地条件はいいと思いますよ。
No.89  
by 匿名さん 2005-10-27 22:20:00
なんかHPが新しくなってます!
http://www.cv-style.com/top.html
No.90  
by 匿名さん 2005-11-03 14:42:00
完売しましたか?
No.91  
by 匿名さん 2005-11-03 21:56:00
台風きたら半地下の1Fは水没するのでは?
No.92  
by 匿名です 2005-11-12 22:38:00
今販売会社が来ました。
住宅地図を持ってしらみつぶしでしょうか?
土曜日の夜10時半に何のアポイントも無く訪問してくるなんて・・・
No.93  
by 匿名さん 2005-11-23 21:22:00
パークハウスザガーデンと比べてやけに高いっすよね・・・
残りの部屋ちゃんと売り切れるのかな
No.94  
by 匿名さん 2006-02-06 09:22:00
↓に続きがあります
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38878/

学校も保育園もパンクしているらしい
No.95  
by 匿名さん 2006-08-13 22:15:00
まだ10部屋以上販売中かよ!
No.96  
by 匿名さん 2006-08-21 12:06:00
>>95
今年5月の時点で40部屋近く売れ残ってました。
その時に住宅情報ナビとかだと18部屋売り出し中になってました。
20部屋近くを未売り出しということにして水増ししていたようです。
実際未発売なのかもしれませんが。

今はどうなってるかは知りません。
No.97  
by Cialis 2006-08-31 03:17:00
<Text>
No.98  
by 匿名さん 2006-09-04 15:23:00
まだ売れ残っているのでしょうか?ホームページには4つの間取りが載っていましたが…
No.99  
by 匿名さん 2006-09-04 21:57:00
まだ10部屋以上は売れ残っているみたい。
家具付き!なんて販売されると売れてませ〜んって言っているみたいでいやです。
残っている部屋は間取りが悪いのでしょうか・・・低層階が多いのでしょうか・・・
立地条件はとても良いと思います。いつまでも販売していると住人としては
なぜか恥ずかしい気持ちにもなります。
とにかく完売してくれ!!

No.100  
by 匿名さん 2006-09-12 23:39:00
先日、実際の部屋を見てきたのですが、残っている部屋は低層階が多く、ヨーカ堂からの視線がどうかが一番気になりました。
実際の住民の方、1年間住んでみていかがでしょうか?感想を聞かせて下さい。
No.101  
by 管理人 2006-09-13 18:00:00
旧関東板をご利用の皆様へ

当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。
No.102  
by 匿名さん 2006-09-16 20:36:00
先日、マンションの内覧に行ってきました。
共有部(各部屋入り口など)に、私物がかなり置いてあるのが気になりました。
エスカレートすると恐ろしいことになりそう‥。
管理組合などは、注意してるのか教えて頂けますか?
注意してるのであれば、今後改善が期待できますのでぜひ検討したいと思います。
よろしくお願いします!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる