旧関東新築分譲マンション掲示板「パークホームズ船橋ヒルトップテラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 北本町
  6. パークホームズ船橋ヒルトップテラスってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-19 21:35:00
 削除依頼 投稿する

船橋といっても東武野田線の新船橋徒歩8分ですが、価格は76㎡3LDKが2,800万円台、93㎡でも中心価格3900万円というのは安いと思います。
駅前の旭硝子工場跡地の行方や近所のスーパー(というか買い物できる店)がマックスバリュくらいしかない点がやや不満なのですが、買えそうな価格は魅力です。
皆さんのご意見はいかがなものでしょうか。

[スレ作成日時]2005-05-18 12:55:00

現在の物件
パークホームズ船橋ヒルトップテラス
パークホームズ船橋ヒルトップテラス
 
所在地:千葉県船橋市北本町2丁目631番1(地番)
交通:東武野田線「新船橋」駅から徒歩8分
総戸数: 167戸

パークホームズ船橋ヒルトップテラスってどうですか?

255: 匿名さん 
[2006-07-07 12:41:00]
喫煙の問題は、集合住宅の場合、よく問題になることですよね。確かに難しい問題
というか進展の遅いテーマだと思います。関東の私鉄大手はほとんど駅構内終日禁煙
ですが、JRはいまだにラッシュ時のみ禁煙で、それ以外の時間帯はホームの端近く
にある吸殻いれに多くの人が集まっています。(船橋駅がそうですね)それだけ喫煙
される人口が多いのも事実です。JRが全面禁煙に踏み切れないことからも簡単な問題
ではないことがわかります。(そのきまりを作るえらい人もタバコを吸いながら考えてたりする)

我が家も全員タバコは嫌いで、今のところ周りの方もバルコニーで喫煙していない
ので、迷惑は蒙っていませんが、以前住んでいたマンションが隣のタバコに悩
まされていた時期がありました。
やはり時代の流れからも、日本も将来的には喫煙者が減っていくような方向で
あることは間違いないと思いますが、まだまだ嫌煙権が認知されていない、マナー
が守られていないのも事実です。
1ヶ月前くらいに1Fのロビーのソファでタバコを吸っている人がいましたが、灰皿も
ないところで、どうなのかな?と感じてしまうシーンでした。
健康増進法では、人の多く集まる場所は分煙対策を取る義務があることを定めています
が、マンションのロビーがこれに該当するかは別として、バルコニーが駄目なら、やはり
ここも駄目なのでは(確か管理規約にはそこまでかかれていなかったと記憶してます)
と思います。それ以来、見かけないので特に管理組合には何も言っていませんが、小さい
お子さんがいる方で、「家族に迷惑がかかるから」といってバルコニーで喫煙して、周囲
の迷惑になるのだけは本末転倒かと思います。そうなると、どこで吸えばいいの?となり
ますが、もうそのような世の中になりつつあることを認識し始めていただく時期なのでは
と感じます。かなり厳しいことを書いてしまいましたが、発がん性やさまざまな病気の原因
に挙げられているわけですから、そのような方はご自身のためにも一度禁煙をご検討して
みては・・・。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる