旧関東新築分譲マンション掲示板「港南地区の今後について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 港南地区の今後について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-03-24 06:09:50
 削除依頼 投稿する

今後どのようになっていくのでしょう?高層マンションが乱立して短期間で10000人程の人が移住してくるみたいです。私もこの地区のマンションを検討中なんですが、今後の発展(衰退?)具合が気になります。

[スレ作成日時]2004-05-04 23:05:00

 
注文住宅のオンライン相談

港南地区の今後について

306: 匿名さん 
[2004-10-13 11:52:00]
渋谷駅は仕事はともかく
休日に行きたくなるような所ではない
つーか行きたくない

そういう意味で
私にとって生活圏としては全然魅力ない

東京駅は仕事はともかく
休日に行きたくなるような所ではない
つーか行きたくない

そういう意味で
私にとって生活圏としては全然魅力ない

新宿駅は仕事はともかく
休日に行きたくなるような所ではない
つーか行きたくない

そういう意味で
私にとって生活圏としては全然魅力ない

虎ノ門駅は仕事はともかく
休日に行きたくなるような所ではない
つーか行きたくない

そういう意味で
私にとって生活圏としては全然魅力ない

品川が都心である証拠

お台場駅は休日はともかく
仕事に行きたくなるような所ではない
つーか行きたくない

そういう意味で
私にとって勤務地としては全然魅力ない

まぁ 何とでも応用の効くフレーズ だから何?
上野動物園か舞浜が好きなのかな?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる