旧関東新築分譲マンション掲示板「ラクシア品川ポルトチッタ 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. ラクシア品川ポルトチッタ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-12-14 15:07:00
 削除依頼 投稿する

品川駅から徒歩13分の港南の高層マンションで2390万円(1LDK)から
買えて3LDKもかなり安いと思うのですが、ここまで安い何かあるのかと
不安になります。
情報のある方ご教授お願いいたします。

[スレ作成日時]2004-02-28 00:46:00

現在の物件
ラクシア品川ポルトチッタ
ラクシア品川ポルトチッタ
 
所在地:東京都港区港南3-7-10
交通:山手線 品川駅 徒歩13分

ラクシア品川ポルトチッタ

42: ----- 
[2005-03-21 17:10:00]
43: ----- 
[2005-03-21 18:25:00]
44: 匿名さん 
[2005-03-22 19:38:00]
あと、6戸で完売ですが、今ホームページの価格を見ていて気づいたのですが、何気に値上がりしていますね。
例えば、Ntype3LDK88.93㎡は、5,510万円から5,590万円など。
全体的に、2%前後値上がりしているようです。
値下がりなら何となく判るのですが、なぜに?
45: 匿名さん 
[2005-03-23 07:03:00]
>40
私もヤフー不動産を検索しました。「港南3」で検索すると、コスモポリスと一緒に出てきますね。
意外だったのは、ファミリータイプの物件も出ていることです。
この感じたと、となりのフエイバリッチも賃貸用としてずいぶん買われているのでしょうね。
46: 匿名さん 
[2005-03-24 00:07:00]
フェイバリッチの場合、投資用として予め購入されているのは、北側の一部の部屋(10戸未満)だけらしいですよ。
角部屋や南面に面している部屋が多いこととエディットメイドが売りなことから、ほとんど自家用だそうです。
購入層も年齢の若い夫婦から年配の夫婦、シングル(女性、男性問わず)、外国人の方(旦那さんが外国の方が多いそうです)と非常にバラエティに富んでいるとのこと。

ラクシアの場合は、南側にフェイバリッチが建つことが予め判っていて眺望があまり望めないので売主が最初から投資目的に販売していました。
私も随分進められましたが自家用を探していたのでお断りしましたが。
名残りがホームページのプランに想定賃料や利回りが掲載されています。
47: 匿名さん 
[2005-03-24 06:43:00]
>44
フェイバリッチとベイワードがまもなく完売でしょうから、競合相手がなくなる分売りやすくなる
のではないですか。
48: 匿名さん 
[2005-03-24 09:56:00]
↑ベイワードは完売でしょうが、フェイバリッチは違うのでは?
49: 匿名さん 
[2005-03-25 00:56:00]
週間ダイヤモンドによれば、完売しそうなのは、うちとベイワードとWCTぐらいですね。
この3棟が勝ち組で、後は***みとのことです。
ちなみにコスポリが1割強、フェイバリッチは2割、ベイクレストに至っては6割以上売れ残っています。
ベイワードも最後に来て苦戦しているので、うちが先に完売しそうです。
もしかして、ラクシア品川ポルトチッタが港南No1かも。
50: 匿名さん 
[2005-03-25 07:47:00]
フェイバは売れ行きを見る限りでは大丈夫でしょう。
WCTはBCの売れ行き次第では***になる可能性も。
51: 匿名さん 
[2005-03-25 09:05:00]
>49ラクシア品川ポルトチッタが港南No1かも

そんなことはないでしょう。
投資向け物件でごまかしているだけで
事実上はかなり売れ残りが発生しているのではないでしょうか?
52: 匿名さん 
[2005-03-25 11:03:00]
どのマンションが港南No.1かなんてどうでも良いよ。
この掲示板のスレでそんな発言が散見されるから、
結構こだわる人は多いのかもしれないけど。
マンションを買う理由や将来設計は各人違うんだから、
自分が自分のマンションに満足していれば良いだけの事。
53: 匿名さん 
[2005-03-25 22:51:00]
>49
ダイヤモンドの記者は多少いいかげんな憶測記事を書くことがある・・・
特定の業者から金でももらっている・・・と私は感ずるときがあります
半分ホント、3割憶測、2割はウソと思えばだいたい合ってる?
54: 匿名さん 
[2005-03-26 00:23:00]
自分のマンションが雑誌で評価されているのに喜ばない人なんているのでしょうか?
素直に喜びたいと思います。
それに投資向けで購入されているということは、別に売れ残りではないし、投資家が買っているということはそれだけの価値があるマンションだからだと思います。
フェイバリッチなんかは投資家も見向きもしない物件だと考えられないでしょうか?

コスポリの引越しのせいで付近の道に路駐が多いのが頭にきますが、とにかく今は新居で幸せです。
55: 匿名さん 
[2005-03-29 23:51:00]
あと、3戸で完売です。
やはりラクシアは勝ち組マンションですね。
56: 匿名さん 
[2005-03-30 09:41:00]
何を持って勝ちとするかは人によって視点が違うだろうけど、
このまま住み易い、買って良かったと思えるマンションになると
良いですね。
57: 仕事虫 
[2005-04-07 20:40:00]
購入して満足しています。
毎日家に帰るのが楽しいです。
家具をゆっくり選びながら,帰ってきて家でお酒を飲むのも楽しいです。
私の価値観の中ではとてもよい物件です。
今,幸せさー。
58: 匿名さん 
[2005-04-07 22:49:00]
よかったですね〜
59: 匿名さん 
[2005-04-08 15:55:00]
入居も始まり、ここはもうすっかり落ち着いてしまったようですね。
ここの掲示板から上がってくる港南情報はもうあまり期待できないですかね。
60: 匿名さん 
[2005-04-24 17:56:00]
高層階以外は眺望はあんまり期待できないね。
北側は今はいいけど、手前の倉庫街もいずれは何か建つだろう。
ただ、屋上緑化からの眺めはすばらしいね。
8月の東京港の花火大会は見えるかな〜?

61: 60 
[2005-04-24 17:58:00]
北側じゃなくて西側でした。失礼。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる