管理組合・管理会社・理事会「管理会社のあくどい手口(2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 管理会社のあくどい手口(2)
 

広告を掲載

元不良理事 [更新日時] 2024-05-21 16:08:11
 削除依頼 投稿する

前スレ「管理会社のあくどい手口}が満杯になりましたので以後はこちらにご記入ください

前スレは、  http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/326766/


多くのマンションの住民(管理組合)は管理会社の格好の「かも」になっています。 住民の知識が無いことを良いことに必要以上に理事会に介入してきます。

少し前ですが、うちのマンションの「理事長を解任させたい」と住民が相談を持ち掛けてきてるんですが、あなたの考えはどうですか? って聞いてきたんです。 誰がどう考えようと大きなお世話! 
うちの理事長をどうして解任させたいの? ってきいたら 管理組合運営の手口が強引だって! 

バカ言ってんじゃないよ。 じゃぁ 今までの理事長はどうなのさ 殆どの理事長は管理会社の言いなり。 まさに「かも」どうぜんじゃないのさ。 毎月一回理事会を開き 一生懸命に組合員のために頑張っている人を解任させたいだって?

住民から言い出した って言ってるけど このままじゃ管理会社にとって都合が悪いから止めさせたいと考えてるのは、管理会社の方じゃないのさ。 

みなさん このような管理会社 許されますか?

皆さんにお願い(その1)
管理会社から今まで受けてきたあくどい手口を全部ぶちまけてしまいましょう。
そして 私たちのような被害者が出ないように その手口を広めていこうではありませんか!
管理会社の横暴を許すべきではありません!

皆さんにお願い(その2)
このスレでは 管理会社の名前を出さないでください。 管理会社の名前を出すことによりスレ自体を荒らしたくありません。

皆さんにお願い(その3)
みなさんは管理会社の横暴からどのように組合を守りましたか? 成功した例 失敗した例も書いて 皆さんの参考にしていただきましょう。

[スレ作成日時]2013-11-21 13:32:13

 
注文住宅のオンライン相談

管理会社のあくどい手口(2)

25: 20 
[2013-11-25 18:18:29]
確かに最初の書き込みは、そのまま鵜呑みにされてしまう可能性もあるので、言葉足らずであったことは認めます。
マンションの掲示板は一般的にオートロック内にあり、無関係な方々の目に止まる場所ではない場所であることから、一概に公になる場に掲示したとはならないと考えています。
もちろん、それなりの手順は必要だと思います。
最低限それらの手段を実行する旨を内容証明にて相手方に確実に通知する事も必要でしょうし、そのような手段をとることを事前に総会承認を得る事も必要だと思います。
また、そのような手段をとるためにはどの程度の滞納期間であり相手方からの誠意が全く見られない事や、理事会出席要請等も何ら理由もなく無視するような悪質なケースにのみ適用する等のルールは必要だと思います。
(これは23の方がおっしゃっている事と同じですが…)

まあ、実際この手段は実行したときの効果よりも、相手に対する脅しといいますか、抑止力としての意味合いの方が強い気がします。ただ、実際区分所有者は共同の債権者でもありますから、理事長に開示要求をすればその方の氏名・部屋番号は通知しなければならないわけですし、それであればわざわざ掲示板に告知しなくても、「もしかして区分所有者なら誰でも知っているのでは?」との心理的プレッシャーはその時点で与えられるわけですし。効果的には「?」な部分は大いにあるでしょうね。

私個人の意見としては、わざわざそんな危険を管理組合はおかさず、粛々と法的手段に出るのが得策だと思っています。
訴訟でも公正証書でも民事調停でも支払督促でもなんでもいいので債務名義をとって強制執行するか、どうせ競売に向かうとしても金融機関等の抵当権者から同意は得られないでしょうし、無剰余取消し等もありますから、最悪それらの手段を講じたうえで59条競売でもやってさっさと競売手続きでもやったほうが手っ取り早いと思っています。

私も、法律の専門家でもなんでもありませんし、ただ組合員として理事として滞納に対峙して独学で勉強した知識ですから、間違っていることもたくさんあるとは思いますので、専門家からの厳しい突っ込みは覚悟して書き込んでいます…

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる