住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも戸建て?【PART57】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも戸建て?【PART57】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-11-12 14:42:16
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

PART57です。
引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。

[スレ作成日時]2013-11-04 01:30:33

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも戸建て?【PART57】

211: 匿名さん 
[2013-11-05 19:19:43]
昨日のドリームハウスみて狭小の方、建売ミニ戸の私でもあれは無いなと思った。
車庫の高さが165㎝(?)とか。スロープを考えると車の車高は150までが限界だと思う。ほとんどの車は入らない。
まあ、駐輪場や物置として有効に使えるから良いだろうけど。あの玄関はあんまりだ。

でも、自分の趣味に特化した家を造れた事に対しては建売住まいの身には純粋に羨ましい。
あの家に住みたいとは思えないけど、ああやって自分が納得できる家に住めるのは本当に幸せなことだ。
やっぱり戸建てって「夢をかなえる住まい」であるべきだ。
私はマンションも建売も何件も見て、自分の夢をかなえられるのは今の家だと思って購入した。
とても満足しているし、ほぼ完ぺきな選択だったと思う。
それでも、自分用の設計と言うのには適わない部分があるなと思う。
単なる贅沢工事だけど一、二か所、改装したいなあって思ってるところがある。そうすればあそこをこんな風に使えるのになあって。
ただ、あの家は無理。あの狭さも無理。あの道路状況も無理。そもそもあの区は無理。
ただ、広さも予算もウチの半分弱だけど、それでも恐らく、新居の嬉しさはあちらが上だと思う。
こういう感覚ってマンションの人には解らないのかな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる