マンションなんでも質問「お隣のガス?水道?使用時の騒音」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. お隣のガス?水道?使用時の騒音
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-09-01 07:40:00
 削除依頼 投稿する

築9年の分譲マンションに住んでいます。お隣は賃貸の方です。
2年ほど前からお隣のメーターボックスからゴーッという
大きな音が壁を伝わってくるようになりました。
お湯を出す時に出る音のようで、お風呂の湯をはったり、
シャワーを出す時にとても大きな音になるようです。
音は一年中するのですが、冬場により大きくなります。

メーターボックス側の部屋で寝ており、毎晩深夜2時過ぎに
爆音が長時間続くので困った挙句、管理会社を通してお隣に
連絡してもらったところ、娘さんの帰宅が遅く、お風呂に
入るのが深夜になってしまう。音が隣に響いているとは
知らなかったとのことでした。

うちのメーターボックスからはそんな音は一切しませんし、
以前はお隣もしていませんでした。
かなりの音なので、明らかに何か故障していると思えるのですが、
管理会社からはお隣の賃貸業者や家主さんに、うちが困っている
ことや修理してはどうかとの旨を伝えられないと言うのです。

こういう場合、うちが我慢するしかないのでしょうか?
ちなみに寝る部屋は、今のところこの部屋以外ありません。

[スレ作成日時]2008-04-24 02:27:00

 
注文住宅のオンライン相談

お隣のガス?水道?使用時の騒音

13: 匿名さん 
[2008-04-27 18:58:00]
やはり皆さんも私と同じ悩みを抱えてらっしゃったんですね
私の住む賃貸マンションは、壁からシャーッもしくは、コォーッという音が聞こえてきます。
それだけならまだしも、大きな足音が鳴り響いてきます。
このことに関して管理会社に苦情申し立てし、隣人に注意をしてもらいましたが、その後、まるで苦情を言われた逆恨みでもするかのように、以前にも増してうるさい足音を立てるようになりました。
調べてみると、他スレにもそのような悩みを抱えた方がいらっしゃるようですね。
仕方のない生活音ならともかく、わざと音を立てられると、憎悪すら生まれつつあります。
何度管理会社に言っても隣人はやめようとはしません。むしろ余計に音を立てます。
こんな人間がいることが信じられません。なぜ、やめればすむことを、わざわざ悪化させるのか?
一度、隣人の顔を見たことがあるのですが、メガネに色白、細身
しかも、一日中家にこもっている様子…。
外見だけで人を判断することは失礼極まりないことだとわかっていますが、わざと音を立てたりすることを考えると、言葉は悪いですが、精神がおかしいのではないか?と恐ろしくなってきます。
皆さんの中に同じ経験をされている方がいらっしゃいましたら、アドバイスをいただきたいです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる