野村不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウド伊丹郷町マークスってどうですか?【旧称:(仮称)プラウド伊丹郷町】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 中央
  6. 3丁目
  7. プラウド伊丹郷町マークスってどうですか?【旧称:(仮称)プラウド伊丹郷町】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-01-10 21:43:59
 削除依頼 投稿する

天下の野村不動産のプラウドシリーズのマンションが、一流ゼネコンの熊谷組施工にて、
伊丹市内では別格の一等地である伊丹郷町と称される地域に誕生します。
プラウド伊丹郷町レジデンス(2011年2月完成・伊丹2丁目・98戸)とは別のマンションですが掲示板は参考になります。
伊丹市や伊丹駅前の生活利便性は永住に適してしますか?
マンションは管理を買えと言われますが、将来の管理費や修繕積立金や大規模修繕計画はどうですか?
経年による資産価値の維持率は高くなりそうですか?
標準世帯の水道料金は大阪市と比べて年間1万円程度高いようですが、伊丹市の行政・福祉・教育はどうですか?
良い情報も批判的な情報も全て含めて情報交換しましょう。


売主:野村不動産株式会社 http://www.nomura-re.co.jp/
施工会社:株式会社 熊谷組 http://www.kumagaigumi.co.jp/
管理会社:野村リビングサポート株式会社 http://www.nomura-ls.co.jp/

【参考】
自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1263&cid_...
Yahoo!不動産 プラウド
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?rps=4&lc=06&md=key&...
SUUMO プラウド
http://suumo.jp/jj/common/ichiran/JJ901FC001/

【マンションコミュニティ】
プラウドの検索
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%8...
野村不動産のマンションってどうですか? 【パート3】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148494/
野村リビングサポートってどうなんですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57709/
熊谷組の施工です。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47587/
伊丹郷町
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E4%BC%8A%E4%B8%B9%E9%83%B7%E7%9...

物件概要
物件名 プラウド伊丹郷町
販売時期 平成26年1月下旬 (予定)
※予告広告
本広告を行い取引を開始するまでは、契約または予約の申込みに一切応じられません。
また申込みの順位の確保に関する措置は講じられません。
予めご了承下さい。
所在地 兵庫県伊丹市中央3丁目413番1,414番7(地番)
交通情報 阪急伊丹線 「伊丹」駅  徒歩5分
JR宝塚線 「伊丹」駅  徒歩6分
種別 マンション
敷地面積 2,403.73m2
土地権利/借地権種類 所有権
建築確認番号 BCJ3大建確037
用途地域 商業地域
構造・規模 鉄筋コンクリート 地上13階 地下1階建て
建物竣工時期 平成27年2月下旬 (予定)
入居時期 平成27年3月下旬 (予定)
分譲後の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
総戸数 121戸 (非分壌住戸2戸含む(他に管理事務室 1戸))
販売戸数 未定
※販売戸数が未定の場合のご注意
 間取り、専有面積が変更になることがございます。
 これらと、その他の未定部分については本広告時までに確定致します。
 予めご了承下さい。
予定販売価格(万円) 未定
間取り 3LDK ~4LDK
専有面積 69.81m2 ~ 89.32m2
バルコニー 10.66m2 ~ 33.80m2
管理費(円)/月額 未定
修繕積立金(円)/月額 未定
管理準備金(円)/引渡時一括払 未定
修繕積立基金(円)/引渡時一括払 未定
駐車場 有り(敷地内)84台
駐輪場 あり238台
バイク置場 あり4台
ミニバイク置き場 4台
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村リビングサポート株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社
施工 株式会社 熊谷組
お問い合わせ 「プラウド伊丹郷町」販売準備室
TEL:0120 - 539 - 121
定休日:火・水曜日
営業時間 [平日] 11:00 ~ 18:00
[土・日・祝] 10:00 ~ 18:00
スケジュール 資料請求受付中

 【正式物件名が決まりましたので、スレッド名を修正しました。2013年11月4日管理担当】

[スレ作成日時]2013-10-11 14:42:41

現在の物件
プラウド伊丹郷町マークス
プラウド伊丹郷町マークス  [第2期(最終期)]
プラウド伊丹郷町マークス
 
所在地:兵庫県伊丹市中央3丁目413番1(地番)
交通:阪急伊丹線 「伊丹」駅 徒歩5分
総戸数: 121戸

プラウド伊丹郷町マークスってどうですか?【旧称:(仮称)プラウド伊丹郷町】

171: プラウド検討中(悩) 
[2014-03-22 14:28:09]
第1期に販売(本日3/22締切)される90戸のうち、3/16の時点でもう87戸に申し込みが入ってました。

本日、抽選に外れてしまったた人の大半は、次回の販売にも再度応募するでしょうから、第2期で全戸完売するのは確実かと。
172: 匿名さん 
[2014-03-22 15:31:07]
道路沿い、排気ガス・粉塵・騒音・振動で生活環境面に問題ありだが売れるのでしょうか?
173: 主婦さん 
[2014-03-22 15:58:46]
近所で、いい呼吸器内科を探しておく必要はありそうですね。
174: いつか買いたいさん 
[2014-03-22 17:56:40]
便利な場所なので大変迷いましたが、赤ちゃんがいるから、幹線道路前がネックとなり、今回は見送りました。
抽選会はどうでしたか?最高倍率は何倍でしたか?
人気は最上階の部屋と角部屋だったと思いますが、90部屋全て売れたのですかね。
175: 購入者 
[2014-03-22 19:30:40]
行って来ました抽選会。
第一期で90戸全て完売。そのうち抽選対象は15戸前後、全て倍率は2倍でした。
部屋のタイプはバラバラでしたが、階数は7Fが1番多かったかな。
ハズレた方は恐らく二期に回りそれで完売すると思われます。
176: 申込予定さん 
[2014-03-22 21:30:43]
抽選会は立見もでるくらい満員でした。
もっと盛り上がるのかと思いきや淡々と進みましたね。
なんとか無抽選で購入できました。
当選された他の購入者さん、これから宜しくお願いします。
177: 働く女子さん 
[2014-03-22 21:48:11]
排ガスが気になるなら上層階にすればいいですよ。
5階以上ならだいぶマシになります。
逆に車の騒音は上層階の方が大きいらしいですね。
178: ビギナーさん 
[2014-03-22 21:54:45]
抽選会、プラチナ企業、コールド企業勤務ぽい方々で一杯でした。
179: 購入者 
[2014-03-22 22:20:28]
立見が出る程居たのですね!!
小さいお子さんがいらっしゃる家族の方も何組か出席されてました。
年代は、自分がチラ見した限りでは30代半ば〜の人達が多かったような。

無事に購入が決まったみなさま、よろしくお願いします。
180: 土地勘無しさん 
[2014-03-22 22:33:15]
ここは、プラチナム企業勤務のゴージャスな人が多いです。
181: 匿名さん 
[2014-03-22 23:06:35]
抽選会は同じ工場で働く人ばかりでしたよ。

これでは前プラウドやジオ伊丹ザレジデンスと同じで

某工場の第2社宅になっちゃいますね・・・
182: 申込予定さん 
[2014-03-22 23:27:12]
一番安い部屋が倍率最高で4倍だと担当者から聞きました。
伊丹最後の一等地ですからやはりどうしても欲しい方はそうなるのでしょう。
183: 匿名 
[2014-03-22 23:35:01]
ゴージャスな人?そんな人は全く見かけませんでしたよ。自転車で来てる人も多かったですし、やはりこの辺の工場・製作所で働く方々でしょうか、うちのおとうちゃんと同じで、いかにも現場っぽい人が多かったのでとっても安心致しました。
184: 購入者 
[2014-03-23 00:20:29]
今回倍率4倍は無かったです。
抽選対象の部屋は全て2倍でした。
もしかしたら、最終的に二期か他の部屋に変えたのかもしれませんね。

自分はサラリーマン夫婦を沢山見ましたよ。
常識ある人達が入居されるなら、何処で勤務してようと気にしません。
185: 匿名さん 
[2014-03-23 07:27:43]
社宅になるとトラブル多発すますよ!
186: 匿名 
[2014-03-23 07:41:37]
サラリーマン夫婦?
休日の抽選会場で、そんなの分からないでしょ(笑)
187: 入居予定さん 
[2014-03-23 08:14:37]
何処に務めてるとか、社宅化とかそんな事どうでもいいです。
何故そんな事を書き込んでいるのか理解出来ません。
188: OLさん 
[2014-03-23 08:52:26]
でも出来たらゴールデン企業の方が多いとうれしいな
189: 匿名さん 
[2014-03-23 08:58:02]
187さん
ここの姉妹物件であるジオ伊丹では共用廊下へ自転車等を置いたり、ベランダ喫煙、ペット問題等々、入居者のマナー、民度が大変な問題となっているみたいですから、ここにどのような方々が入居されるかは十分注視すべき検討材料だと思います。
190: 匿名さん 
[2014-03-23 09:15:40]
まさに社宅になってしまいますよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる