三菱地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者】パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 2丁目
  7. 【契約者】パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その3
 

広告を掲載

契約者 [更新日時] 2013-12-09 21:38:23
 

契約者・住民スレ その3です。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設


前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/304915/
検討スレ(その25) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/353798/

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795

[スレ作成日時]2013-09-17 01:01:00

現在の物件
ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目108番、109番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩13分 (A2a出口より)
総戸数: 861戸

【契約者】パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その3

757: 匿名さん 
[2013-11-23 15:28:06]
夜もいいですね!ただせっかく洗練された外観ファサードデザインなのに各住戸の壁の排水配管が丸見えで工場っぽさが出ちゃっているのだけ唯一残念です。
758: 契約済みさん 
[2013-11-23 16:45:07]
想像通り、まあ、多少のことは仕方ないさ。以前、芝浦のタワーも住んでたけど、完成品は遥かにこっちのが凄い。
759: 匿名 
[2013-11-23 21:15:13]
夜景も最高っす
760: 匿名 
[2013-11-24 09:04:33]
説明会行って来ました。19人役員。自治会役員も募集してますね。
役員はやりたくないけど、早く住みたいね。中央区アドレスだからね。
猪瀬さんには、やめて欲しくない。中央区の交通インフラが掛かっていますからね
761: 匿名さん 
[2013-11-24 09:25:39]
猪瀬がやめても交通インフラに影響なんてないような
むしろ猪瀬はインフラ投資に否定的なくらいだし
762: 契約済みさん 
[2013-11-24 16:21:37]
駅前や大通り沿いだと、敷地は狭いうえに騒音も大きい。
ここまでのランドスケープも期待できない。
外観は想像通りの出来栄えだ。

あとは住戸や共用施設が気になる。
内覧会が楽しみだ。
763: 契約済みさん 
[2013-11-24 19:35:13]
建築のたたずまいと敷地の広さ、そこから見える将来性は、近隣で比較できるものはないですね。10年たったら相当変わる。また100年マンションたる、風格は予想どおりです。ツインになる日、そして三井さんが来るのが待ち遠しいです。
764: 契約済みさん 
[2013-11-24 20:18:29]
みんな管理規約守れよな。
頼むぜ。
マナー意識高めようぜ。
765: 匿名 
[2013-11-24 21:03:13]
>763
200年マンションだよ
766: 契約済みさん 
[2013-11-24 21:43:52]
昨今、脱法シェアハウスが流行っていて、例えば、1LDKに7人位、寿司詰めにして、利回り上げる業者が増えてると、テレビで見ました。

まだ、取り締まる法律はできてないらしいですが、管理規約で定めれば、脱法シェアハウスは作れないらしいので、本マンションでも、管理規約に定めたいですね
767: 匿名 
[2013-11-24 21:56:05]
東京駅より長持ちするの???
768: 匿名 
[2013-11-24 22:00:03]
此処のマンションの値段で、シェアハウスしても儲からないでしょう。
普通のサラリーマンには買えないマンションですよ。
769: 契約済みさん 
[2013-11-24 22:36:11]
来週から棟内モデルルーム始まるみたいですね。
うーん、早く見たい・・
来週から棟内モデルルーム始まるみたいです...
770: 契約済みさん 
[2013-11-24 23:53:23]
この確度からみると、相当かっこいい
771: 契約済みさん 
[2013-11-25 00:23:16]
近いのも遠いのも、毎日見てますが、どの角度から見てもかっこいいと思います。
772: 契約済みさん 
[2013-11-25 00:25:35]
>>770
帰宅する度に目にする角度。これも計算通りです。
植栽が成長する数年後はもっと良くなると思います。
773: 匿名 
[2013-11-25 00:56:55]
内覧会がまだなのに、棟内MRができるんですか?見に行きたい、、。
774: 匿名さん 
[2013-11-25 11:50:26]
素晴らし白亜の殿堂。
難点は、15階までバルコニーガラス乳白色にすべきだった。残念。
エアコン室外機や洗濯物丸見え。
次回設計では鹿島にも地所設計も気を付けて欲しい。
まあ、そこは目をつむって95点。湾岸で現時点。デザイン、存在感NO1マンションだな。
環境が良いね。駅上は、環境悪いし、運動不足で短命。公園等緑地少なくお見合いマンションに
最終的になるね。ここは、10年以内にLRT電停。妄想じゃないよ。

湾岸タワマンラッシュ10000戸以上、現時点で計画。商業施設整備・公園・交通インフラ・学校設置の
バランスが取れれば、大発展、大変貌・・・日経プラス10より。晴海2丁目はすべてで合格。150年マンション。
775: 匿名 
[2013-11-25 14:32:48]
バルコニーガラス乳白色にすべきだったに一票。
776: 匿名さん 
[2013-11-25 15:13:57]
なぜ乳白色? 透明な方が奇麗なんでない?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる