なんでも雑談「曽野綾子」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 曽野綾子
 

広告を掲載

キャリアウーマンさん [更新日時] 2024-05-15 09:52:02
 削除依頼 投稿する

「女性は赤ちゃんが生まれたら、いったん退職して何年か子育てをし、子供が大きくなったら、
また再就職できる道を確保すればいいんです。 それにしても、会社に迷惑をかけてまで、
なぜ女性は会社を辞めたがらないのか?」

これは 曽野綾子さん(81才)が《週刊現代8月31日号》で ”何でも会社のせいにする
甘ったれた女子社員たち ”と批判した「私の違和感」の文章だ。

産休を取る女性を〈自分本位で、自分がどれほど他者に迷惑をかけているのかに気付かない人〉
と決め付けた。
この方のご意見をどう思いますか?

[スレ作成日時]2013-09-13 16:32:58

 
注文住宅のオンライン相談

曽野綾子

160: 匿名さん 
[2014-02-01 22:40:36]
小林よしのり コラム

●曽野綾子?これが新春巻頭エッセイという方がもっと恥ずかしい。

「sapio」を開いたら「新春巻頭エッセイ」として曽野綾子の「幼児化の潮流」と
いう文が載っている。
テレビが幼稚だというだけの主張だが、『世間にはよく、テレビに腹を立てている人が
いる』 と前置きし、自分は「見なければいい」という姿勢だと書いている。

『私も日本のテレビをほとんど見なくなっている』と書いてるのに、 『世界は貧困や
飢えに悩んでいると言うのに、これほど食べ物や温泉巡りの話ばかりして恥じない国民が
ほかにいるのだろうか』と怒り出す。
『朝からスタジオに食べ物を持ち込み、アナウンサーたちが試食している』とか、
『不必要なのにクイズ形式は時間の無駄だ』とか、 女性アナウンサーに対して
『大人は黙って喜ぶのが普通だ』とか、 テレビの出演者は笑うな、もっと淡々とつまら
ない顔をしろとか、無茶苦茶なことを主張している。

   ゆるキャラにも文句つけてて、『着ぐるみはディズニーランドだけでいい』とか、
『一つの番組に働く出演者や裏方が多すぎる』とかぐだぐた書いて、『日本は卑怯者の
時代に突入した』というのが結論だ。

大丈夫かこれ? 見たくないものは見なければいいし、怒るような番組は消すべきだし、
こういう変な人がクレイマーとなって、テレビ局に電話してるんじゃないか?
夜10時の番組を子供に見せ、子供の精神状態がおかしくなったと抗議するのも解せない。

わしもAKB48の番組には出て、アホを承知でやってるが、どれだけ恥ずかしいかは十分
わかっている。  自分の美学の限界を超える企画だったら、断ればいい。
テレビの幼児化とか、一億総白痴化とか、昔から言われているが、これが新春巻頭エッセイ
という方がもっと恥ずかしい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:曽野綾子

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる